イベント

新潟県

6月29日(土)30日(日)学生向けインターンシップ等マッチングイベント「にいがた夏のインターンシップ&仕事体験フェア」をオンラインで開催します!(参加無料)

新潟で「働く」を知る! にいがた夏のインターンシップ&仕事体験フェア2DAYS開催! 新潟県では、学生の皆さんのインターンシップ・仕事体験先探しを目的としたオンラインのマッチングイベント「にいがた夏のインターンシップ&仕事体験フェア」を開催します。 2日間で新潟県内企業約...

神戸女学院大学

創立150周年記念展示「神戸女学院のヴォーリズ建築」オープニングセレモニーを実施 ― 7月11日まで重要文化財のヴォーリズ建築群に関する資料を展示中

神戸女学院では7月11日(木)まで、創立150周年記念展示Ⅱ 岡田山移転90周年「神戸女学院のヴォーリズ建築 ―Beauty Becomes a College―」展を開催。建築家のウィリアム・メレル・ヴォーリズが手掛け、重要文化財に指定されている岡田山キャンパス(兵庫県西宮市)の建築群に...

名城大学

【名城大学】学生たちが企画した新商品5アイテムを 6月20日~7月3日まで限定販売--マーケティングを学ぶ経営学部 山岡ゼミ×日比谷花壇 KITTE名古屋店--

名城大学経営学部(名古屋市天白区)の山岡隆志教授(専門:マーケティング、消費者行動論)の専門ゼミナールを履修する2・3年が、株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)の協力の下、6月20日(木)~7月3日(水)まで、学生たちが考えた新たな商品5アイテム(「フレームドラ...

西南学院大学

【西南学院大学】6月26日(水)学生の新たなアイデアを形にする「学生創発プロジェクト」最終審査会実施

6月26日(水)、西南学院大学にて 学生が新たなアイデアを形にする「学生創発プロジェクト」の最終審査会を実施いたします。もし取材いただける場合は、6月25日(火)15:00までに 会社名、取材人数及び代表者氏名を、下記【本件についてのお問い合わせ先】までご連絡ください。 本件のポ...

酪農学園大学

高等学校保護者を対象とした酪農学園大学施設案内のご案内

 酪農学園大学農食環境学群では循環農学類、食と健康学類、環境共生学類において、「農」や「食」、「環境」分野における持続可能な社会の担い手の育成に取り組んでおります。また、獣医学群では獣医学類および獣医保健看護学類において、獣医師ならびに獣医保健看護領域の業務を担える人材を育成しております。...

シンプレクス・ホールディングス株式会社

シンプレクス・ホールディングス、大学生・大学院生を対象にブロックチェーンを活用したアイデアソンイベントを開催

 シンプレクス・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):金子 英樹、以下 シンプレクス・ホールディングス)は、6月22日(土)に大学生・大学院生を対象にブロックチェーンを活用したビジネスのアイデアを競うアイデアソンイベントを開催することをお知らせします。  ...

奈良先端科学技術大学院大学と同志社女子大学は包括連携協定を結びますー締結式の御案内ー

~多様な分野で活躍できる次世代女性リーダーの育成~ 奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)と同志社女子大学(京都府京田辺市・京都市)は、このたび包括的な協定を締結する運びとなりました。教育・研究活動を中心として広く連携を図ることを目的としています。 このたび、先端科学技術の研究...

東京医科大学

東京医科大学病院が8月18日(日)に「第2回 中高生のための消化器内科セミナー 最先端の内視鏡機器や超音波検査を体験しよう!」を開催

東京医科大学病院(東京都新宿区、副院長(消化器内科主任教授):糸井隆夫)は2024年8月18日(日)、中学2年生~高校3年生を対象として、最先端の内視鏡機器や超音波検査を体験できる「第2回 中高生のための消化器内科セミナー」を開催する。好評だった2月の第1回に続く実施で、シミュレーション体...

立教大学

6/24『Rikkyo Career Conference 2024』を開催!キャリアの立教とデータのワンキャリアだからこそできる 就職活動の「今に向き合う」

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、6月24日(月)に『Rikkyo Career Conference 2024 ~キャリアの立教とデータのワンキャリアだからこそできる就職活動の「今に向き合う」~』を開催します。 『Rikkyo Career Conference』は、大...

酪農学園大学

酪農学園大学キャンパス内で「ペットの防災対策展示会」が開催されます。

酪農学園大学キャンパス内に設置されている北海道立動物愛護センター「あいにきた」において「ペットの防災対策展示会」が開催されます。  ●防災パネルの展示(北海道立動物愛護センター)   ・ペットの防災対策   ・北海道で発生した災害における動物救護活動(北海道獣医師会)  ●ペット移動診療車...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所