イベント

株式会社ピーバンドットコム

ピーバンドットコム、オリジナルハードウェアコンテスト「GUGEN2024」を12月14日(土)に有楽町TIBで開催決定!

各位 2024年7月24日 株式会社ピーバンドットコム 【GUGEN】https://gugen.jp/ プリント基板のネット通販「P板.com(ピーバンドットコム)」を運営する、株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:後藤康進...

森トラスト株式会社

仙台トラストシティ Summer Campaign 2024 【TRUST CITY 韓国グルメフェス】開催

8月2日(金)~5日(月) の4日間、人気の韓国グルメが大集結
 仙台トラストシティでは、2024年8月2日(金)から8月5日(月) の期間、「TRUST CITY 韓国グルメフェス」(以下、本イベント)として、仙台の夏を彩るイベントを実施いたします。  本イベントは、仙台市と大韓民国光州広域市の国際姉妹都市提携20周年を記念して2022年に初開催したも...

株式会社乃村工藝社

「 Marunouchi Street Park 2024 Summer 」7月25日より開催|乃村工藝社は空間デザイン・施工・運営を担当しました

過去最大規模、丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法 を検証する社会実験
Marunouchi Street Park 2024実行委員会(構成団体:大丸有エリアマネジメント協会、大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、三菱地所株式会社)が主催する「Marunouchi Street Park 2024 Summer」が7月25日(木)~8月18日(...

弘前大学

弘前大学ホームカミングデイin東京--津軽三味線の生演奏も披露

弘前大学は、9月7日(土)に「弘前大学ホームカミングデイin東京」を開催します(参加費無料)。ホームカミングデイでは、弘前大学の現状報告や学生団体(津軽三味線サークル等)による発表を行います。たくさんの方のご参加をお待ちしておりますので、ぜひお申し込みください。 弘前大学の卒業生と...

積水ハウス株式会社

北海道初となる「コートヤード」ブランドのホテル 「コートヤード・バイ・マリオット札幌」が7月23日に開業

世界的な旅トレンド 「ブレジャー(ビジネス×レジャー)」 の拠点に
 積水ハウス株式会社とマリオット・インターナショナルは、北海道初出店となる「コートヤード・バイ・マリオット札幌」(総支配人:山口勝)を2024年7月23日(火)に開業いたしました。同日、開業を記念し、オープニングセレモニー・内覧会を実施いたしました。  現在札幌市内で...

賃貸住宅フェア®2024in東京に出展いたします

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士)は、2024年8月6日(火)、7日(水)東京ビッグサイトで開催される「賃貸住宅フェア®2024in東京」に出展いたしますので、お知らせいたします。  当社グループは、「塗料事業で培った技術と人財を最大限に...

デジタルアーツ株式会社

【8月オンラインセミナー】教育現場必見!GIGAスクール構想で求められるWebフィルタリング対策や、生成AI「Microsoft Copilot」を業務で安全に活用する方法をご紹介

 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、GIGAスクール構想下で整備された「1人1台端末」に求められるWebフィルタリング対策を紹介するセミナーや、生成AIサービス「Microsoft...

武蔵大学

【武蔵大学】大学同窓会 共催 第67回土曜講座「40代50代からの人生の変え方~TSUBASA代表取締役×庄司教授×ちょんまげ隊長~」

武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、一般及び同窓生を対象とした第67回土曜講座を8月31日(土)に大学同窓会と共催します。本学卒業生である角田寛和氏、岩本義弘氏、本学社会学部の庄司昌彦教授が登壇します。ボランティア、スポーツビジネス、デジタル社会と、それぞれの業界でフロントランナー...

香川大学

香川大学が瀬戸内エリアの地域型研究拠点「芸術未来研究場せとうち」を開設 ~ 開所式を8月9日に開催 ~

 この度、香川大学が高松市庵治町にて建設中の「芸術未来研究場せとうち」が完成の運びとなりました。  当施設は、瀬戸内エリアで自治体や産業界と連携し、地理的・文化的特性等を踏まえた共創的研究やスタートアップ創出等を通じた社会実装を行う「地域型研究拠点」として文部科学省から「地域中核・特色ある...

東京工芸大学

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム第68回企画展「人体のサバイバル!&深海のサバイバル!展」ー2024年7月20日から10月19日まで開催ー

 東京⼯芸⼤学 杉並アニメーションミュージアムにて、2024年7⽉20⽇(土)〜10⽉19日(土)に「人体のサバイバル!&深海のサバイバル!展」が開催されています。  「楽しく学ぶを応援する企画」として、劇場版アニメ『人体のサバイバル!』と『深海のサバイバル!』がミュージアム企画...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所