愛知大学は、11月30日(土)に南京大学、江蘇国際文化交流センターと共催で「『江蘇杯』中国語スピーチコンテスト(中部東海地区大会)」を開催する。これは、日中両国民の理解と友好を深め、中部東海地区の学生の中国語学習熱を更に高めることや、賞を通して中国への渡航や留学の機会を与えること等を目的と...
神奈川大学(本部:神奈川県横浜市/学長:小熊誠)は、ダイバーシティ宣言を発し、様々な背景をもつ学生と教職員一人ひとりを個人として尊重し、差別や障壁なく、平等に学生生活と職業生活を送ることができるよう取り組みを進めています。
この度、横浜市市民局人権課との性的少数者等支援事業における連携によ...
明治大学は9月25日から11月29日までの期間、駿河台キャンパス・アカデミーコモン前の広場にピアノを設置し、明大生や近隣の住民、企業に勤めている人々などが自由にピアノを演奏できるストリートピアノのイベント「MU STREET PARK」を実施しています。
このイベントは「MU S...
「Himeji Castle History 鏡花水月」:11月22日~12月11日
「Himeji大手前通りイルミネーション」:11月22日~2025年2月23日
「Himeji Castle History 鏡花水月」
「Himeji大手前通りイルミネーション」
*画像はイメージです。
姫路市では、世界遺産・国宝 姫路城や、姫路城につながるメインストリートの大手前通りを中心としたライトアップイベントを、2024年11月...
飼育スタッフが推しポイントを語る座談会やLINE投票を実施
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:坂野 一義)は、2024年10月21日(月)~11月29日(金)の期間、11月11日の「チンアナゴの日※1」と「ヘコアユの日※2」を記念し、さまざまな展示やイベントを通してチンアナゴとヘコアユの生態や魅力をお届けする「チンアナゴの日vsヘコアユの日」を開...
- 2024年10月17日
- 13:00
- オリックス株式会社
京進グループの運営する日本語学校「京進の日本語学校KLA」は、2024年9月18日(水)に国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で、「第8回KLA全国合同スピーチ大会」を開催しました。全国のKLA9校舎で学ぶ3,000人以上の外国人留学生のうち、15...
芸術の秋、スポーツの秋、音楽の秋、読書の秋、そして食欲の秋…… さまざまな呼び方があるように、秋は好きなことに打ち込むにはうってつけの季節です。特に10月から11月にかけては、暑さも和らぎお出かけ日和が続くこともあって、屋外のイベントが盛りだくさん。
皇居を中...
- 2024年10月17日
- 11:00
- 一般社団法人千代田区観光協会
敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)総合地域研究所は11月2日(土)、シンポジウム「人手不足と働き方改革 ~千葉県内の取り組み~」を開催。千葉県全体の人手不足、働き方改革の現状を概観するとともに、具体例として空港と教育の世界においてどのような対応策が採られているのか、講演やパネルディス...
- 2024年10月17日
- 08:05
- 敬愛大学・敬愛短期大学
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)のプロジェクトチーム「RPwheel Project」は、10月25日(金)から27日(日)までスイスのチューリッヒで行われる「CYBATHLON 2024」に出場する。同大会は、障がい者がパイロットとなり、先端技術を駆使したアシ...
- 2024年10月17日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部は、11月2日(土)、3日(日) に鎌倉女子大学大船キャンパスにて「第30回鎌倉女子大学学園祭みどり祭」を開催します!記念すべき30回目を迎える今年度のテーマは『百花繚乱』。学科の特色が分かる「学科展」、ゼミの研究成果を発表する「ゼミ展」、学友会(クラブ...