イベント

三菱鉛筆株式会社

一般財団法人表現革新振興財団 本格的に活動開始 日本最大規模の床面ミューラルアート制作に協賛

岡山県真庭市スケボーパークにて 10月5日完成披露
 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区、社長:数原滋彦)は、2024年4月に一般財団法人 表現革新振興財団(所在地:東京都品川区、代表理事:数原滋彦、以下「本財団」)を設立し、2024年10月より本格的に活動を開始しました。本財団の目的は、ユニークな表現や個性を引き出す技術の研究・開発や、...

塩尻市観光協会

【10月29(火)・11月14日(木)】公認ガイド付き!秋の鳥居峠トレッキング、【11月6日(水)】鳥居峠・遊歩道整備イベント参加者募集中!

中山道鳥居峠観光宣伝協議会(会長 林修一)では、中山道随一の難所である鳥居峠のトレッキング(10月29日(火)・11月14日(木))と遊歩道整備イベント(11月6日(水))を実施いたします。
◆【公認ガイド付き!秋の鳥居峠トレッキング】 中山道随一の難所である鳥居峠には、信濃川と木曽川の分水嶺があり、トチノキが群生しています。 道中には松尾芭蕉の句碑も点在し四季を通じて、見どころが満載のトレッキングポイントです。 公認ガイドと共に、いにしえの旅人が身にした景色を体験できる...

株式会社ブリヂストン

サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2024」をサポート

創業の地を中心に繰り広げられる自転車ロードレースに協賛、心動かすモビリティ体験を支える
 株式会社ブリヂストン(以下「ブリヂストン」)と、その国内グループ会社であるブリヂストンサイクル株式会社(以下「BSC」)は、2024年10月11日~14日に福岡県、熊本県、大分県で実施されるUCI(Union Cycliste Internationale、国際自転車競技連合)※1公認のサイ...

株式会社ファンくる

3ヶ月で指名0人→100人!指名が取れるメソッド 次回予約の4原則

日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は株式会社HMS(本社:千葉県茂原市、代表:鈴木日出寿)の代表「3ヶ月で指名0人→100人!指名が取れるメソッド 次回予約の4原則」(定員:200名/無料)を10月...

学校法人藤田学園

藤田医科大学の女性教授2名による市民公開講座

~10月26日(土)11時、本学にて開催~
藤田医科大学(愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98 学長:湯澤由紀夫)は10月26日、「女性医師が拓く未来医療」をテーマに、市民向けの公開講座を本学にて開催します。 講座の講師を務めるのは、脳動脈瘤の破裂を防ぐ「クリッピング術」の第一人者であり、女性脳神経外科医として世界一の手術数を誇る藤田...

関西ペイント株式会社

関西ペイント、兵庫県尼崎市の多胎家庭応援施設「ふたごハウス」へ協力

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、兵庫県尼崎市で行われた「ふたごハウス」塗装ボランティアイベントへ塗料提供および塗装サポートを行いましたので、お知らせいたします。  尼崎市を創業地とする関西ペイントグループは、地域に根差...

ツーリズムEXPOジャパン

「ツーリズムEXPOジャパン2024」来場者数確定 総来場者数 182,934人を記録

ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸は愛知で開催! 会期:2025年9月25日(木)~9月28日(日)会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、2024年9月26日(木)~9月29日(日)東京ビッグサイトにて「ツーリズムEXPOジャパン2024」を開催しました。このたび、来場者数が確定しましたので、ご案内申し上げます。海外80ヵ国の...

DIC株式会社

DICグループ、「TOKYO PACK 2024 -2024東京国際包装展-」 に出展、当社特設サイトで出展製品を紹介

-“未来へ紡ぐ、サステナブルパッケージの新たな一歩へ”をコンセプトに、パートナー企業とのコラボレーション展示 を含む全27のソリューションや製品を紹介ー
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)とDICグラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:甲斐敏幸)は、2024年10月23日(水)から25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「TOKYO PACK 2024 -2024東京国際包装展-」に出展します。また...

株式会社乃村工藝社

2024年度|乃村工藝社|中高生向け会社見学のご案内

中学・高校生の方々に「社会で働くこと」「空間を創造する仕事」などの理解を深めていただくため、会社見学を実施します
乃村工藝社では、クリエイティブ人財やエンジニアリング人財の次世代育成に資する活動の一環として、子どもや学生に向けて当社独自のエデュケーションプログラムを提供し、豊かな感性づくりに取り組んでいます。 この度、より多くの中学・高校生の...

北海学園大学

北海学園大学と北海商科大学両大卒の教員同窓会が10月26日に「教員を目指す後輩応援プロジェクト」を開催 ― 教職を目指す学生と教育業界で働く卒業生が交流

学校法人北海学園(札幌市豊平区)が運営する北海学園大学同窓会支部「豊陽会」と北海商科大学の教員同窓会「クマゲラ会」は、10月26日(土)に「教員を目指す後輩応援プロジェクト」を開催する。これは、教職を目指す学生の不安を解消し、教員を志す夢を叶える後押しをすることを目的としたイベント。当日は...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所