BSフジ「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」 1月前半放送内容のお知らせ
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の 16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力を たっぷり...
- 2023年12月22日
- 16:12
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の 16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力を たっぷり...
弘前大学(青森県弘前市)附属図書館は11月13日、対談イベント「卒業生に聞くキャリアプラン」を開催した。読書週間(毎年10月27日~11月9日)の連動企画として行われたこのイベントは、同大教育学部の卒業生で、現在は株式会社ベネッセコーポレーションで『たまごクラブ』『ひよこクラブ』統括編集長...
京都産業大学体育会サッカー部は、2023年12月24日に茨城県立カシマサッカースタジアムで開催される全日本大学サッカー選手権大会の決勝戦で明治大学と対戦する。 京都産業大学体育会サッカー部は1972年の創部以来初の第101回関西学生サッカーリーグ優勝を飾り、関西第一代表として第72...
公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団(東京都品川区・理事長 山元俊憲)は、このほど2023年度の昭和上條医療賞受賞者を発表し、授賞式が昭和大学上條記念館で執り行われた。 昭和大学医学・医療振興財団は、国民の健康増進と医学・医療の発展に貢献するため設立された公益財団法人である。そ...
『キュン足コンテスト2023 supported by Baby Foot』受賞作品を発表
“喜びを企画して世の中を面白くする”商品を流通させる株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、東証スタンダード:4935)が販売する、削らない角質ケア「ベビーフット」は、第4回日本フットケア・足病医学会年次学術集会とのコラボ企画として、『キュン足コンテスト2023 sup...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2024年1月24日(水)から26日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第8回スマート工場EXPO」へ出展します。 製造業では、人口減少に伴う労働力不足の解消や生産性向上のため、IT・I...
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、2023年に報告された様々なインシデントの傾向や原因の振り返りと今後のセキュリティ対策や、ゼロトラストセキュリティにおけるSASE/SSEのポイン...
2023年12月4日、環太平洋大学は、ネットフリックス合同会社の公共政策担当ディレクター・杉原佳尭氏による講演会「コンテンツ産業の世界戦略:ネットフリックスの事例」を開催した。グローバル社会におけるソフトパワーの役割、動画配信ビジネスの拡大と課題、日本のコンテンツ産業の問題点、グローバル戦...
拓殖大学北海道短期大学(北海道深川市/学長:田中英彦)は深川市、きたそらち農業協同組合、深川商工会議所と短大の魅力向上を目的とした包括連携協定を締結し、12月19日(火)に深川市役所にて調印式を行った。今後4者は具体的な連携内容を話し合う他、短大では新規就農者向けの特別講座や農や食に触れる...
甲南女子大学(神戸市東灘区)国際学部 多文化コミュニケーション学科は、12月26日(火)に「『いのち輝く未来社会』ワークショップ~ユース編〜」を開催します。このワークショップは、同年代の若者たち(大学生・大学院生等)が集い、SDGsを通して「持続可能な社会」について考え、自分たちの未来に...