追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)成熟社会研究所は12月6日(水)、毎日放送 (MBS)のアナウンサー・西靖氏をゲストに迎え、トークイベント「おそるおそる育休 ―その時、その後。―」を開催。2021年に初めて育児休暇制度を取得した西氏が、育休での家事・育児の奮闘記を語る。会場と...
- 2023年11月17日
- 14:05
- 追手門学院大学
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)の人文学部日本文化学科は、学科創設25周年を記念するイベントととして、2023年11月22日に著名な太鼓奏者であるヒダノ修一氏をはじめとする「ヒダノ修一 with 太鼓マスターズ!reunion」による太鼓の公演会「祝い太鼓」を開催します。一般の方...
毎年人気の数量限定グッズが新柄で登場
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:松本 克彦)は、2023年11月22日(水)~12月26日(火)の期間、京都水族館のクリスマスの風物詩「オオサンショウウオツリー」を展示しますのでお知らせします。あわせて、数量限定グッズ「マフラー付きオオサンショウウオぬいぐるみ」の販売を開始します。
...
- 2023年11月17日
- 13:00
- オリックス株式会社
「ゲスト相談者」として女優・モデルの堀田 茜さんが登場
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、オリックスグループ公式Instagramアカウント「SMILE ON」(@orix_smile_on)にて、シアトル・マリナーズ球団会長付特別補佐/インストラクターのイチローさんをお招きし、悩める大人の相談ライブ「イチ問一答」第2弾を2...
- 2023年11月17日
- 11:05
- オリックス株式会社
楢葉町住みますレスラーの小嶋斗偉(こじまとうい)をはじめとし、大石真翔(おおいしまこと)・和馬(すみかずま)・納谷幸男(なやゆきお)・樋口和貞(ひぐちかずさだ)・MAO(まお)の総勢6名が参戦決定!!
楢葉町で起業した合同会社オートラベス(代表社員:磯辺友美)と、福島県双葉郡楢葉町でまちづくりを行う一般社団法人ならはみらい(代表理事:渡邉清)は、楢葉町が推進している移住促進事業の一環として、「DDTプロレスリング×楢葉町移住促進PRプロジェクト」がいよいよ始動いたします。
...
- 2023年11月17日
- 10:00
- 一般社団法人ならはみらい
フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)では12月13日(水)、FD講演会「卒業生による在学中の学びの評価」を公開形式で開催します。一般の方もオンラインで参加いただくことができます。要:事前予約、参加費:無料。
講演会では、卒業生からのアンケートの分析結果を共有するととも...
- 2023年11月17日
- 08:05
- フェリス女学院大学
甲南大学(兵庫県神戸市/学長:中井伊都子)では、2023年12月2日(土)、「神戸国際コミュニティセンター(KICC)×大学連携 国際都市KOBE推進シンポジウム」を開催します。このシンポジウムではKICCと、神戸市内のKICC協定大学(甲南大学、神戸市外国語大学、神戸常磐大学、日本経済大...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を開始し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。2代目経営者が、令和6年(2024年)3月末で出店期間満了となるた...
京都産業大学では、地域のスポーツ・文化の高揚を図ることを目的に、広大なキャンパスを開放し、地域の方々と大学・学生が交流するイベント「サタデージャンボリー」を開催した。
2001年から開催している「サタデージャンボリー」は、地域に定着した交流イベントで、今年で30回目となる。例年、多...
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は、12月13日(水)に東京・渋谷ヒカリエで、国際協力事業の軌跡と成果をまとめた「プロジェ...
- 2023年11月16日
- 18:04
- JICA広報部