イベント

株式会社トミタ

tomita TOKYO 2023年秋の新作『NATURAL & COLOR』のご案内

11月8日(水)から東京・京橋ショールームtomita TOKYOにて2023年秋の新作コレクションをご覧いただけます。
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正)より2023年秋の新作展示『NATURAL & COLOR』をご案内いたします。 11月8日(水)より、東京・京橋ショールームtomita...

フォーティネットジャパン合同会社

フォーティネット、年次最大イベント「ACCELERATE JAPAN 2023 -未来は、サイバーセキュリティで変わる-」を開催 12月1日(金)13:00~ @ANAインターコンチネンタルホテル東京

参加登録受付中(参加無料、要事前登録)
フォーティネットジャパン合同会社 (以下フォーティネット) は、来る12月1日(金)、フォーティネットジャパンの年次カンファレンス「ACCELERATE JAPAN 2023」(会場:ANAインターコンチネンタルホテル 東京) を開催します。 https://www.fort...

神田外語大学

【地域公開】11月8日(水) 神田外語大学ミレニアムハウスが「ミレニアム寄席 英語落語の世界」を公演

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)ミレニアムハウスは、11月8日(水)に当館で「ミレニアム寄席 英語落語の世界」を公演します。本公演は日本の伝統文化である「落語」を身近に感じ、落語が世界でどの様な印象を受けているかを知ってもらいたいという想いのもと、2017年より在学生のみならず...

神田外語大学

【探究学習 × 高大連携】神田外語大学が渋谷教育学園幕張高等学校の生徒に「福島県双葉町 ウェルビーイング探究講座」を開講

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、渋谷教育学園幕張高等学校(千葉市美浜区/校長:田村聡明)の生徒を対象に、2023年11月11日(土)から12月2日(土)にかけて「福島県双葉町 ウェルビーイング探究講座」を5回に分けて開講します。本講座は昨年に続き、2回目。東日本大震災・福島...

北海学園大学経済学部の学生らが11月8日に「地域協働フィールドワーク学内報告会」を実施 -- 北海道の離島・天売島における地域連携活動の成果と課題について発表

北海学園大学は11月8日(水)、豊平キャンパス(札幌市豊平区)において地域協働フィールドワーク学内報告会「天売島での実践と課題」を開催。同大経済学部が北海道の離島・天売島で展開している地域協働フィールドワークについて、参加学生らが今年度の活動の成果と課題を発表する。同大の学生および教職員を...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学第三高等学校・附属中学校】マスコットキャラクターの名前が「ノコア」に決定しました。

農大三高創立40周年の記念に、ゆかりのあるコアラをモチーフにしたキャラクターが誕生しました。238名の公募から、名前は「ノコア」に決まりました。
東京農業大学第三高等学校・附属中学校(埼玉県東松山市)では、来年度の高校創立40周年を記念し、ゆかりのある「コアラ」をモチーフにしたマスコットキャラクターが誕生しました。 コアラがモチーフに選ばれた背景には、埼玉県がオーストラリアのクイーンズランド州と姉妹提携を締結してい...

(株)PPIH

3000以上の専門店と贈る、ユニーのお得な10日間 「当社史上最大のブラックフライデー」開催! ~11月17日(金)スタート、先行してオンラインショップ限定セールも~

ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:榊原健)は11月17日(金)から26日(日)までの10日間、アピタ・ピアゴ・ユーストアと3,000以上の専門店が参加するブラックフライデーセールを開催します。ピアゴの専門店を含めた3,000以上の専門店の参加は初で、当社史上において最大の参加...

立教大学

TOBU×立教 立教大学所属サークルのライブ・秋の夜長映画祭など St. Fall Festival ~はじめての東武、あたらしい東武~ 11/9~12@東武百貨店 池袋本店

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は東武百貨店 池袋本店と共同で、11月9日(木)から12日(日)にかけて、佐々木宏経営学部教授が担当するゼミナールによるイベント『St. Fall Festival 〜はじめての東武、あたらしい東武〜』を開催します。 (添付(1):St.Fall F...

明星大学

明星学苑100周年記念事業''多摩共創企画''として東京大学 梅田 靖 教授による記念講演会を11月23日(木・祝)に開催 -- 多摩における産業と生活のサステナビリティを考える ~サーキュラー・エコノミー(循環経済)をキーワードにして~

明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:落合 一泰)は、2023年11月23日(木・祝)に明星大学日野校で、東京大学の梅田 靖 教授による明星学苑創立100周年記念講演会「多摩における産業と生活のサステナビリティを考える~サーキュラー・エコノミー(循環経済)をキーワードにして~」を開催し...

芝浦工業大学

【芝浦工業大学ニュース】「東京メトロ×プログラボ」×芝浦工業大学 ロボットプログラミングのコラボ講座を初開催します!

芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田 純)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、2023年12月に、共同で「芝浦工業大学×東京メトロコラボ講座 ロボットプログラミング体験教室」を初開催します。 本講座は、ロボットプログラミング教育事...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所