聖徳大学が4年ぶりに「2023 警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」を8月24日に開催 -- 日本全国から選抜された音楽隊員が研修成果を披露
聖徳大学(千葉県松戸市)は8月24日(木)、「警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」を開催する。警察音楽隊の隊員を対象とした同研修会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年から開催を見送っていたが、このたび4年ぶりに実施。皇宮警察および全国の都道府県の音楽隊から選抜された音楽隊員が...
- 2023年07月28日
- 20:05
- 聖徳大学
聖徳大学(千葉県松戸市)は8月24日(木)、「警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」を開催する。警察音楽隊の隊員を対象とした同研修会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年から開催を見送っていたが、このたび4年ぶりに実施。皇宮警察および全国の都道府県の音楽隊から選抜された音楽隊員が...
聖徳大学教育学部児童学科、聖徳大学短期大学部保育科、聖徳大学幼児教育専門学校は8月10日(木)、三田キャンパス(東京都港区)で「『保育の聖徳(R)』フェスタin 港区三田」を開催する。当日は、折り紙やピアノ、乳児保育などの体験をはじめ、医療保育、多文化保育に関する講義など、多彩なプログラム...
株式会社リベンリ秋田(本社:秋田県仙北市、代表取締役:櫻井 誠)は、2023年8月12日 に秋田テルサで開催される「あきたまるごとAターンフェア」に出展します。 https://akita-ijyu.jp/ リベンリ秋田は、湘南のIT企業「リベンリ」の現地法人として...
名城大学(名古屋市天白区)は朝日教育会議と共催し、2023年9月9日(土)に「朝日教育会議2023フォーラム」を開催します。「実行・実現できる人材とは~創造型実学とアントレプレナーシップ教育~」をテーマに掲げ、さまざまなビジネスの経験がある起業家を招き、テーマについて考察します。 ...
東京工芸大学(学長:吉野弘章)芸術学部(所在地:東京都中野区)インタラクティブメディア学科1年生9名が、2023年7月29日(土)および30日(日)に春日神社(東京都練馬区春日町)で開催される「春日神社ライトアップ・ナイト」のプロジェクションマッピングを制作した。 春日神社ライト...
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:伊藤文一)では、8月5日・8月6日に来場型のオープンキャンパスを開催する。福岡県(福岡市内・小倉・久留米)・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県から無料シャトルバスを運行予定している。また、毎年好評の「小論文・志望理由書対策講...
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、8月6日(日)に寝屋川キャンパスにおいて「テクノフェアinねやがわ」を開催する。これは、小中学生を対象に最先端の科学技術をわかりやすく紹介するイベントで、深刻視される理科離れへの対策として近隣の市教育委員会も後援している。今年...
~学生ならではの視点で課題解決案を提案、就活時に自分が着用したい服装で発表~
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、共創コミュニティ「シン・シゴト服ラボ」が進める、「#きがえよう就活」プロジェクトにおいて実践女子大学(東京都日野市/学長:難波雅紀)と連携した授業の最終発表会を7月12日(水)に実施しました。(実践女子大学の渋谷キ...
“公道用電動カート”を使った移動により、健康促進に関連する各種指標が向上
ヤマハ発動機は、2021年10月に千葉大学予防医学センターと、“公道用電動カート(低速モビリティ)”を使った移動が「健康促進に寄与」する検証を目的に、共同研究の契約を締結しました。このたび、2022年度5カ月間の実験結果として、健康促進・介護予防に寄与...
「アロマ大学2023 Vol.2」-8月2日(水)10:00から参加者募集開始-
公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、アロマを楽しく学べるワークショップ「アロマ大学2023 Vol.2」を、 2023年9月30日(土)にオンライン開催いたします。
2023年8月2日(水)10:00より『アロマ大学特設サイト』にて申し込み受付を開始します。
...