イベント

一般財団法人 BOATRACE振興会

プレミアムGⅠ第10回ヤングダービー 『ヤングレーサー応援バラエティ―ARANAMI VS』 9月19日(火)19時より「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて生放送!

一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、新しい未来のテレビ「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、プレミアムGⅠ第10回ヤングダービーの特別番組として『ヤングレーサー応援バラエティ―ARANAMI VS』を2023年9月19日(火)の19時から21時まで2時間にわたっ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン八重洲】「YAESU Wellness Weeks」9月23日(土)~10月9日(月・祝) 開催 

人気の”腹筋インストラクター”など多種多様なジャンルで活躍するインストラクターが無料レッスン&座学で「実感できる」プログラムが充実!
 東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、施設5階にある「YAESU TERRACE」にて、健康やボディメイクをサポートするヨガ&ワークアウトプログラム「YAESU Wellness Weeks」を9月23日(土)~10月9日(月・祝)に開催します。 ▲「YAESU We...

アライドテレシスホールディングス株式会社

地方自治情報化推進フェア2023に出展。SaaS利用を目的としたセキュアで安定かつ最適なネットワーク環境をご紹介 快適かつ安全なネットワークで自治体のデジタル変革を支援

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年10月5日(木)・6日(金)に幕張メッセで開催される「地方自治情報化推進フェア2023」へ出展します。 現在、地方では人口減少や少子高齢化、産業空洞化など様々な社会課題に直面して...

公益社団法人アニマル・ドネーション

Yahoo!ネット募金:動物愛護週間の特設ページにて アニマル・ドネーションの動物福祉プロジェクトAWGsをご紹介!

動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営する公益社団法人アニマル・ドネーション(所在地:東京都港区、代表理事:西平衣里、通称アニドネ、https://www.animaldonation.org/)が展開しているAnimal Welfare Goals(AWGs)が、Yahoo!...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が9月21~24日の「東京ゲームショウ2023」に出展 -- 学内審査会を勝ち抜いたゲーム作品の試遊や学生VTuberとの対戦も

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、9月21日(木)から24日(日)まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される世界最大級のデジタルゲーム総合展示会「東京ゲームショウ2023」に2ブースを出展する。同大によるブース出展は4年ぶりで、学内審査を勝ち抜いたゲーム作品を...

塩尻市観光協会

【日本で唯一!駅ナカぶどう園でぶどう狩り】塩尻駅ホームのぶどう園で園児と一緒に収穫祭を行います。

一般社団法人塩尻市観光協会(会長 塩原悟文)は、2023年9月19日(火) 午前10時より塩尻駅3,4番線プラットホーム上にて「JR塩尻駅ホームぶどう棚の収穫祭」を開催、今年も市内の園児を招いてぶどう狩りを行います。
2022年の収穫祭のようす <ぶどうシーズン到来!> 長野県の中央に位置する塩尻市は、世界的にも評価の高いワイン用ぶどうだけでなく、質の高い生食用ぶどうの名産地としても知られています。 9月の本格的なぶどうシーズン到来を祝い、日本でただ一つの駅構内プラ...

独立行政法人 国際協力機構 東京センター

開発途上国の観光行政官12か国13名が宮城県を訪問

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館や気仙沼市魚市場等を視察
JICA東京では、日本で観光マーケティングや観光客誘致の手法を学ぶことを目的とした研修を実施しており、開発途上国から観光行政官を受け入れています。開発途上国では、外貨獲得や雇用創出、地域開発の観点から観光客の誘致に取り組む国が多くあります。当研修では、日本での観光を使った地域振興の事例、特に観...

東京工芸大学

東京工芸大学が創立100周年を記念し「100の笑顔展」を開催中 -- 中野キャンパスで9月29日まで

東京工芸大学 (学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)は創立100年周年を記念し、2023年9月9日(土)から9月29日(金)まで、「100の笑顔展」を中野キャンパス6号館で開催中。芸術学部の学生による、障がいをもつ子どもを被写体とした作品約100点を展示している。  このたびの写...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が「町家デザインコンペ2023」を開催 -- 京都の伝統的な町家の利活用アイデアを、ジュニアコース(高校生対象)とシニアコース(大学生・社会人対象)で募集

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)工学部建築学科はこのたび、「町家デザインコンペ2023」を開催する。高校生、高等専門学校生を対象とするジュニアコースと、大学生・大学院生や社会人などが対象のシニアコースの2コースを設け、京都の伝統的な町家の利活用アイデアを募集。歴...

株式会社フェイス

JAPAN DANCE INNOVATION「 LOVE IS ALL 2023 」 異ジャンルのアーティスト達によるライブパフォーマンス開催!

ダンサー・振付家として活躍する西島数博がプロデューサーを務めるJAPAN DANCE INNOVATIONによる革新的なパフォーマンスが、南青山のBAROOMで開催。(株式会社フェイスが制作・共催) 昨年9月の公演で大好評を得た「LOVE IS ALL」が、個性溢れる...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所