イベント

塩尻市観光協会

【日本で唯一!ホームのぶどう園】収穫したぶどうで作ったワインとぶどうジュースを販売します

一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、塩尻駅ホームのぶどう園、西口駅前のぶどう並木で収穫されたぶどうを使って醸造されたワインとジュースを10月22日(土)10:00より発売いたします。
長野県の中央に位置するJR塩尻駅は、日本でただ一つ、駅構内プラットホーム上でぶどうを栽培している駅です。 塩尻市観光協会では、塩尻市の特産品であるワインをアピールするために、ここで栽培されたワイン用のぶどうを使ってワインを醸造しています。 塩尻駅3,4番線ホーム上のぶど...

株式会社エルテス

エルテス協賛イベント、「デジタルリスクフォーラム2022」の開催決定

~Web3、メタバースなどのデジタル化よる新たなリスクとトラストの行方を有識者が議論~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、一般社団法人デジタルリスク協会、デジタル政策フォーラム、一般社団法人CiP協議会が主催する「デジタルリスクフォーラム...

大学プレスセンター

神奈川大学附属中・高等学校2022年度「探究の時間」中間発表会のお知らせ

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 2022年度 「探究の時間」中間発表会のお知らせ。  本校では、中高6年一貫教育のもと「学び続ける生徒」を育成するべく、2021年度より「探究の時間」を中学3年・高校1年(生徒数439名)で展開しております。「探究の時間」...

神戸女学院大学

神戸女学院大学で12月20日まで「松岡享子展 -- 神戸女学院で過ごした日々を中心に」を開催中 -- 児童文学作家・翻訳家で卒業生の松岡さんを偲ぶ

神戸女学院大学(兵庫県西宮市)図書館では12月20日(火)まで、同大の卒業生で児童文学作家・翻訳家の松岡享子さんに関する展示を開催している。これは、図書館員、児童文学作家、翻訳家など、さまざまな分野で多くの功績を残し、今年1月に逝去した松岡さんを偲ぶもの。児童文学や図書館学に興味を持つきっ...

青森大学が10月21日に第2回「比較環境思想研究会」を開催 -- 哲学者の加藤尚武氏が「自然の歴史と人間の本性 -- 科学的見方の集約」をテーマに講義

青森大学(学長:金井一頼)は10月21日(金)、東京キャンパス(東京都江戸川区)で第2回「比較環境思想研究会」を開催。当日は、哲学者の加藤尚武氏(京都大学名誉教授)が「自然の歴史と人間の本性 ―科学的見方の集約」をテーマに講義を行う。会場またはZOOMで参加可能。事前申込制、参加無料。 ...

テンプル大学ジャパンキャンパス

米国大使館、テンプル大学ジャパンキャンパス日本人教員向け英語研修プログラムに助成金

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、このたび初めて、在日米国大使館による英語研修プログラム運営のための助成金支給対象に選ばれました。この研修プログラムは、関東圏および関西圏の小・中・高等学校の日本人教員を対象に、コミュニケーション能力...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2022 「第4回トロント日本映画祭 in 日比谷」 16日(日)開催レポート “のん監督”が、初の劇場映画監督作『Ribbon』制作の裏側を語る

のん監督「感情を表現する様々なリボンの動きの魅せ方にこだわりました」 10月21日(金)まで 東京ミッドタウン日比谷にて毎日豪華監督陣が登壇!
 東京ミッドタウン日比谷(東京都千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)が開催する「HIBIYA CINEMA FESTIVAL(日比谷シネマフェスティバル)2022」が10月14日(金)より開幕いたしました。  10月16日(日)18時30分から東京ミッドタウン日比谷にて開催された...

流通科学大学

流通科学大学「神戸ワイン認知拡大プロジェクト」の学生が、ブドウの収穫・ラベルデザインを手がけた神戸ワインを10月29日・30日の「新酒まつり」で販売

流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)神戸ワイン認知拡大プロジェクトの学生たちは10月29日(土)・30日(日)に開催される「新酒まつり」で、神戸ワイン「みのり」を販売する。学生たちがブドウの収穫とラベルデザインを手掛け、一般財団法人神戸農政公社(神戸市西区)が製造。イベントでは赤・白...

東洋学園大学

株式会社アミューズと制作する中高生向け映像コンテンツ 「キラキラしてないわたしたちへ」11月20日(日)公開決定 ティザー映像が解禁

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締役社長執行役員:中西正樹)と協働し、建学の精神「自彊不息(じきょうやまず)」をストーリーの幹とする中高生向けブランデッドコンテンツを制作しています。 このた...

立正大学

【ご案内】ドラフト会議パブリックビューイング・記者会見について

本学硬式野球部ドラフト候補、奈良間大己(主将:法学部4年)とともにドラフト中継を見守ります 各位 この度、立正大学(学長:寺尾 英智)硬式野球部に所属する奈良間大己(法学部4年)が2022年プロ野球志望届を公益財団法人全日本大学野球連盟に提出いたしました。 これに伴いドラフト会...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所