イベント

東京薬科大学

人生100年時代のニューモダリティに対応した教材の開発や薬剤師の育成を目指す~東京薬科大学とくすりの適正使用協議会が協定を締結~

学校法人 東京薬科大学(以下、「大学」)と一般社団法人 くすりの適正使用協議会(以下、「協議会」)は、7月11日(月)、【「医薬品の適正使用」を地域・社会に普及する活動並びに人材育成を目指した教育・研究連携に関する協定】を締結しました。 ■締結の目的 本取り組みは、「医薬品を正し...

敬愛大学など4大学が8月29日に「パラボランティア同窓会2022」を共催 -- 車いすフェンシング競技の学生ボランティアらが活動から1年を経て交流

敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)、植草学園大学、千葉大学、帝京平成大学の4大学の学生・教職員で構成される「東京2020 in CHIBA レガシープロジェクト」は、8月29日(月)に「パラボランティア同窓会2022」を開催する。これは、2021年に開催された「東京パラリンピック競技...

京都橘大学

オープンキャンパスにて『予想外カフェ』開催~シンガーソングライター・河口恭吾さんによる応援ソング初披露ライブ、落語家・桂二葉さんによる落語、卒業生と現役学生によるトークショーなど、盛りだくさんのメニューを提供します~

京都橘大学(所在地:京都市山科区、学長:日比野英子)は、2022年8月6日(土)、7日(日)のオープンキャンパスにおいて、多彩なゲストをお迎えし、京都橘の今を体感する『予想外カフェ』を開催します。8月6日(土)は、シンガーソングライター・河口恭吾さんによる応援ソング初披露ライブと、本学の卒...

株式会社タウ

損害車買取シェアNo.1のタウ 那覇営業所開設7周年記念キャンペーン 首里城未来基金へ寄付金を贈呈

損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、那覇営業所の開設7周年記念キャンペーンと称し、地域貢献を目的に買取台数に応じた収益の一部を寄付金として、「首里城未来基金」に贈呈しました。 ※1 事故や災害等により損壊した車両のこと ...

ヤマハ発動機株式会社

メタバース上のVRイベント「バーチャルマーケット2022」に出展

ヤマハ発動機株式会社は、8月13日(土)から28日(日)の期間、メタバース上で開催される世界最大規模の展示会「バーチャルマーケット2022 Summer」(主催:株式会社HIKKY)へ、電動アシスト自転車3モデルを出展し、VRワールド内を移動できる無料のシェアライドサービスを提供します。 ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

ボートレース2022年CMシリーズ『アイ アム ア ボートレーサー』 #師匠はつらいよ 第8話「弟子はとらない篇」7月25日(月)公開

弟子をとらないシドウ、その理由が予想外すぎる!?
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・神尾楓珠さん・ゆりやんレトリィバァさん・芋生悠さん・和田まんじゅうさんらが出演するボートレース2022年 CMシリーズ『アイ アム ア ボートレ―サー』の第8話「弟子はとらない篇」を2022年7月25日(月)より公開いた...

流通経済大学

【流通経済大学】ウクライナ支援特別チャリティ展「ウクライナの人々と友たち」 流通経済大学・新松戸キャンパスにて開催中!

「ウクライナを支援する松戸の美術家たち(代表:宮山広明氏)」が主催し、世界各国のアーティストたちの作品を販売、売り上げを松戸市内のウクライナ避難民に寄付する特別展示会が、流通経済大学の後援・協力のもと、新松戸キャンパスで18日から開催されています(24日まで)。  流通経済大学が、...

宮坂建設工業株式会社による最新のICTを活用した測量実習を実施

北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)では、宮坂建設工業株式会社様にご協力いただき、工学部 都市環境学科の学生を対象とした測量実習を行います。 実習では、ドローンや3Dレーザースキャナなどの最新技術を使った測量を行うほか、昼食時には宮坂建設工業株式会社が有する災害時の...

清泉女子大学

清泉女子大学が8月24日にオープンキャンパス特別編「総合型&学校推薦型選抜対策講座」を開催 -- 駿台予備学校の講師らが面接のポイントなどを解説

清泉女子大学(東京都品川区)は、8月24日(水)にオープンキャンパス特別編「総合型&学校推薦型選抜対策講座」を開催。駿台予備学校のベテラン進路アドバイザーらが、総合型選抜や学校推薦型選抜の入試対策として、面接のポイントや志望理由書・小論文の書き方について、高校生・受験生に解説する。要事前予...

青山学院大学

青山学院大学シビックエンゲージメントセンターがイメージロゴを制作

青山学院大学シビックエンゲージメントセンターは、ブランディング力や社会価値を高め、センターのシンボルマークとなるイメージロゴを制作した。 イメージロゴ制作にあたっては、センターを身近で利用しやすい「居場所」とするために学内公募の形をとった。 デザイン条件として「ボランティア活動」...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所