イベント

アライドテレシスホールディングス株式会社

【最新情報】次世代の校務DX実現とアフターGIGAの課題に最適なソリューションを紹介- 第6回EDIX(教育総合展)関西に出展 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年6月14日(水)から16日(金)の日程でインテックス大阪にて開催される第6回 EDIX(教育総合展)関西へ出展します。 EDIX(教育総合展)は、大学、小・中・高校、教育委員...

一般財団法人 BOATRACE振興会

国民的女子プロゴルファーが登場! ボートレース公式YouTubeチャンネル 対談番組 『Dream Runner』 艇王 植木通彦 ×横峯さくら《前編 ・後編 公開中!!》

一般財団法人BOATRACE振興会は、ボートレース公式YouTubeチャンネルにて、艇王・植木通彦MCの対談番組『Dream Runner』(ゲスト:プロゴルファー・横峯さくら)の前編、 後編を公開しております。 『Dream Runner』は、ボートレースアンバサダー「植木通彦」が様々な世...

流通経済大学

【流通経済大学】流通経済大生が膳場貴子客員教授と牛久市の入国管理センターを訪問

名古屋出入国在留管理局(名古屋入管)で、スリランカ人女性が死亡する事件が起き、現在国会では入国管理法の改正案が審議されるなど、入管をめぐる問題が注目されるなか、流通経済大学の社会学部や法学部の学生が、5月17日に、龍ヶ崎キャンパスにほど近い東日本入国管理センター(牛久入管)を、ニュースキャ...

学校法人藍野大学

元Jリーガー村田和哉さんが学校法人藍野大学を表敬訪問されました

 2023年5月、元Jリーガーの村田和哉さん(株式会社人生最幸 代表取締役)が学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)を表敬訪問されました。  村田さんは、滋賀県有数の強豪校、野洲高校で全国優勝を果たし、大阪体育大学でも日本一に輝いた後、セレッソ大阪に入団。その後、清水エ...

清泉女子大学

清泉女子大学で日亜修好125周年記念コンサートとカリグラフィー展を実施 -- アルゼンチン共和国大使館と共催

清泉女子大学(東京都品川区)で5月11日、アルゼンチン・ブエノスアイレス出身のシンガー・ソングライターでギタリストのベト・カレッティ氏によるレクチャー・コンサートが開催された。これは、日本とアルゼンチン共和国の国交樹立125周年を記念したもので、同国大使館との共催によるもの。当日は、カレッ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン日比谷】「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」公式YouTubeチャンネルにて出演者コメントつきアーカイブ動画配信スタート

好評御礼!日比谷の街が劇場の熱気に染まった10日間! アミューズやホリプロによる人気ミュージカルや水谷千重子の特別ステージをはじめ本チャンネルでしか見られない出演者スペシャルコメントも必見
 東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)は、都市の緑や自然とともに、オープンエアの中、様々なエンターテインメントを無料で楽しむことができる観劇の祭典「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」を2023年4月28日(金)から...

関西大学

◆関西大学が教育後援会総会&学部別教育懇談会を開催◆全国最大規模の父母の会!「父母の一日大学」~ わが子の母校は、わが母校! 大学と家庭の心をつなぐ~

 このたび関西大学教育後援会ならびに本学では、在学生の父母を会員とする教育後援会の定期総会および学部別教育懇談会を、5月21日(日)10:00から千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・「父母の一日大学」として、毎年開催している大学と家庭の心のかけ橋となるイベン...

成城大学民俗学研究所 創設50周年記念公開講演会

「生活のムラと支配の村―近世村落の民俗学」 【日時】2023年6月10日(土)13:30~15:30 【会場】成城大学3号館 1階 311教室  成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、成城大学民俗学研究所創設50周年記念公開講演会「生活のムラと支配の村―近世村落の民俗学...

北里大学

北里大学と横浜市スポーツ医科学センターが連携協力に関する協定を締結しました

北里大学(東京都港区、学長:島袋香子)は、横浜市スポーツ医科学センターと、2023年4月1日付で連携協力に関する協定を締結しました。この協定は、両者が研究に関して相互に連携し、スポーツ理学療法学やアスレティックトレーニング学分野において、医学技術にかかわる臨床研究や人材育成を推進することを...

トピー工業株式会社

第11回化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2023)出展のお知らせ

~トピーマイカの潜在価値の提案~
 トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:高松信彦、以下「トピー工業」)は、2023年5月17日(水)から開催される第11回化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2023)に出展します。本展示会は、化粧品産業における有用かつ最新の素材・技術・サービスに関する展示と技術発表を通じて有意義...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所