【ものつくり大学】春のオープンキャンパスを開催!!新しくて面白い、驚きの発見があなたを待っています!
ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:赤松明)は、3月19日(土)、27日(日)に、新高校3年・2年生向けの来場体験型オープンキャンパスを開催いたします。自分の目で確かめ、大学の特長や教育内容などの雰囲気を肌で感じることが出来る内容となっています!新型コロナウイルス感染予防に最大限の対策を講...
- 2022年03月10日
- 20:05
- ものつくり大学
ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:赤松明)は、3月19日(土)、27日(日)に、新高校3年・2年生向けの来場体験型オープンキャンパスを開催いたします。自分の目で確かめ、大学の特長や教育内容などの雰囲気を肌で感じることが出来る内容となっています!新型コロナウイルス感染予防に最大限の対策を講...
多様な分野で相互に協力し、人口減少・超高齢化等の社会的課題の解決と持続可能な地域づくりの創造に向けて、地域社会の発展及び世界貢献に資する人材育成と地域産業の振興を図ります。 佐渡市と芝浦工業大学(東京都港区)は、包括的な連携のもと、多様な分野で相互に協力し、人口減少・超高齢化等の社...
東京医科大学(東京都新宿区/学長:林由起子)では、3月15日~31日に、医学科・看護学科WEBオープンキャンパス2021「期間限定コンテンツ」を公開いたします。3月10日より、視聴エントリーの受付を開始しました。 期間限定コンテンツでは、7月・9月・10月に限定公開した際に参加者...
桜美林大学の芸術文化学群の学生、卒業生、教員が総力を挙げて制作した作品オンライン版『銀河鉄道の夜』の英語字幕編を3月11日に大学公式YouTubeチャンネルにて配信します。 この『銀河鉄道の夜』は、学生と市民とプロのアーティストが創る舞台として、2007年から毎夏にロングラン公演しており、...
東京造形大学(東京都八王子市/学長 山際康之)は、今春テキスタイルデザイン専攻領域を卒業、大学院修士課程デザイン研究領域を修了する学生の卒業制作・修了制作を展示する「“textile”」を、3月16日(水)から21日(月・祝)まで、複合文化施設スパイラル(港区青山)にて開催致します。 ...
ゾンビ映画研究会では、これまで、しばしば当該ジャンル最大の参照項たるジョージ・A・ロメロの作品を取り上げ、その先行研究を概観・整理しつつ新しい研究の在り方についても模索してきました。周知の通り、ロメロは、映画が製作された当時のアメリカの状況を――ゾンビやそれらを目前にした人間社会の描写を...
~新アクティビティ「ボートレース」が3月19日(土)から登場!~
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は2022年3月19日(土)、イオンモール キッズドリーム合同会社(千葉県千葉市)と提携し、親子三世代で楽しめる仕事体験テーマパーク「カンドゥー」(千葉県千葉市)において、ボートレーサーの仕事を体験できる常設ブース「ボートレース」をオープン...
RAYARD MIYASHITA PARK X SHIBUYA FASHION WEEK
館内に、ロスフラワーをつかったモニュメントが登場!さらに「ロスフラワーブーケ」がもらえるキャンペーンも実施!
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』
(東京都渋谷区)は、「ENJOY! MIYASHITA SUSTAINABLE FASHION‼」キャンペーンを2022年3月15日(火)〜3月31日(木)まで開催いたします。
...
JAPANESE “TILE”: A Century of Beauty and Utility
【会期】 2022年4月9日(土)~ 8月30日(火)
【会場】 INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」 企画展示室
【企画】 INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアム、江戸東京たてもの園
【監修】 藤森照信 (建築史家、建築家)
株式会社LIXIL(以...
学校法人名城大学と名古屋商工会議所は3月8日、連携・協力に関する包括協定を締結しました。名城大学の持つ多様な資源と名古屋商工会議所の持つ幅広いネットワークを生かし、地域経済の発展や人材育成等に向け、両者が幅広い分野で連携・協力していきます。 学校法人名城大学と名古屋商工会議所との連...