【昭和医科大学】8月3日にリカレントカレッジ特別企画(夏)を開催 ― NHK大河ドラマを監修した磯田先生をお招きし歴史の中の医療に迫る ―
昭和医科大学リカレントカレッジ特別企画(夏)を2025年8月3日(日)に開催いたします。 今回は、本学リカレントカレッジプリンシパルの小川良雄先生と、NHK大河ドラマ「西郷どん」を監修した国際日本文化研究センター教授の磯田道史先生をお招きし、歴史のなかの医療について、医師の視点、歴史学者の...
- 2025年05月29日
- 14:05
- 昭和医科大学
昭和医科大学リカレントカレッジ特別企画(夏)を2025年8月3日(日)に開催いたします。 今回は、本学リカレントカレッジプリンシパルの小川良雄先生と、NHK大河ドラマ「西郷どん」を監修した国際日本文化研究センター教授の磯田道史先生をお招きし、歴史のなかの医療について、医師の視点、歴史学者の...
PRESS RELEASE 2025年5月29日 東京ミッドタウン・デザインハブ 東京ミッドタウン・デザインハブ(構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB)は、第115回企画展「日本の...
黒澤英介氏の作品13点を展示するほか、ブルーインパルスグッズの販売や黒澤英介氏のトークイベントも開催。会場併設のテイクアウトコーナーではドリンクなどのコラボメニューの展開も行うなど、ブルーインパルスの魅力を満喫できるイベントです。
会期:6月12日(木)~22日(日)
会場:京王百貨店 新宿店 6階 アートスクエア
営業時間:10時~20時
京王百貨店 新宿店では、6月12日(木)~22日(日)の期間、6階アートスクエアにて「『空の芸術』 ~ブルーインパルス 黒澤英介作品展 〜」を初開催します...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は6月15日(日)に、オープンキャンパスを開催する。今回は「夏休み前に志望理由書の準備を始めよう!」をテーマに、全学科対象の特別プログラムとして、「志望理由書の書き方講座」および「総合型選抜対策講座」を実施。進路選択や受験準備に取り組み始める高校生に向けて、...
聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)では5月22日、聖心女子学院の創立者である聖マグダレナ・ソフィア・バラの列聖100周年を記念してミサを執り行った。同大創立当初から組織されている学生団体「典礼奉仕委員会(Liturgy Circle)」「聖歌隊」の学生らがミサの企画・運営に関わり...
創価大学(学長/鈴木美華)は5月10日から11日にかけて、米国国務省、在韓米国大使館、在大阪・神戸米国総領事館、ジョージ・メイソン大学カーター平和紛争解決スクール、同大学韓国キャンパスとの協力のもと、日米韓の若者が平和と紛争解決について学ぶワークショップを広島市で開催しました。 本...
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎清史)生活科学部食物栄養科学科生が考案した「そうだ、野菜とろう!弁当」を、近畿地区の「イオン」「イオンスタイル」87店舗にて販売開始しています。 この取り組みは、京都市が「健康長寿のまち・京都」を実現するために市民ぐるみで...
北星学園大学(札幌市厚別区)は、英語教育を中心とした語学教育で高い評価を受けており、国際社会で活躍できる人材の育成に注力してきた。今回、その教育基盤を活かし、「登録日本語教員」養成機関としての登録を申請。理論と実践を重視した日本語教員養成課程にて、外国人が必要とする日本語能力が十分に身に付...
京都橘大学では、2025年6月18日(水)、大阪・関西万博のシグネチャーイベント「EXPO共鳴フェス」にて、AIロボティクスが創り出す未来社会について考える、特別講演会を開催します。 当日は、オムロン株式会社 執行役員 技術・知財本部長 兼 オムロン サイニックエックス株式会...
LGBTQ+などの性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)をテーマに、国内外から選りすぐりの作品を上映する「レインボー・リール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜」は、今年で第32回を迎えます。 本年は、ユーロライブと東京ウィメンズプラザホールの2会場にて、計4日間にわたり...