【拓殖大学】貞静学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結~調印式を実施しました
拓殖大学は貞静学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結し、12月18日(水)に教育提携に関する調印式を執り行いました。より深い高大連携関係を結ぶことを目的に、今後更なる連携展開を行います。 2024年12月18日(水)、拓殖大学 文京キャンパスにて教育提携に関する調印式が執り...
- 2025年01月10日
- 08:05
- 拓殖大学
拓殖大学は貞静学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結し、12月18日(水)に教育提携に関する調印式を執り行いました。より深い高大連携関係を結ぶことを目的に、今後更なる連携展開を行います。 2024年12月18日(水)、拓殖大学 文京キャンパスにて教育提携に関する調印式が執り...
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)学芸学部ライフプランニング学科は、河内小阪駅周辺の飲食店9店舗と連携して、東大阪市内の外食文化と日本の水産業の発展を目的としたイベント「新春 牡蠣びらき」を1月26日(日)に開催します。大好評だった過去2年に続き、今年は第3回目の開催となります。 ...
ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分 泰雄)は、2025年2月11日(火・祝)に、第4回教養教育センター特別講演会「『落語』で学ぶマネジメント」をゲストに落語家の立川談慶氏をゲストに招き、開催します。渋谷スクランブルスクエア SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)で開催し、対面、オンラ...
株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、2025年1月15日(水)~2月24日(月)までの間、いきなり!ステーキ公式アプリ会員限定『おみくじキャンペーン』をいきなり!ステーキ全店で開催いたします。お食事1回につき、割引クーポンが、必ずもらえる『お...
本学原子力技術応用工学科が一般財団法人日本原子力産業協会などと協働し、将来の若い世代がエネルギーに関心を持ち、自ら考える場を提供することを目的として開催しました。 福井県内の大学や高等学校から参加した学生生徒が、高レベル放射性廃棄物処理について、ゲームを通じて楽しみながら学び、その解決策を...
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)は、この度標記の式典を開催いたします。本学薬学部医療薬学科では、長期実務実習で医療現場に出る学生を対象に「白衣授与式(ホワイトコートセレモニー)」を毎年行っています。 本学学生としての自覚と責任を持って実習に臨んでほしい...
東京大学では、社会貢献活動として多くの地域連携事業が行われています。 本シンポジウムは、現在、全学や各部署で展開している事業間の情報共有の場を設け、同様の課題を有する地域同士の連携を促進することを目的としています。 どなたでもご参加いただけますので、HP、ポスターをご覧のうえ、ぜひお申し込...
この度、日本自転車競技連盟は、2025年UCIシクロクロス世界選手権派遣選手団を発表し、大阪産業大学 スポーツ健康学部の副島達海さんが選出されました。 2025年UCIシクロクロス世界選手権大会は、フランス・リエヴァンにて1月31日から2月2日まで開催され、日本からは各カテゴリ...
~特徴ある製品群、活用の広がりを見せるコア技術も紹介~
デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、3月末までにおいて、国内外で合計4つ(予定)の展示会に出展しますのでお知らせします。
昨年のフィルムテックジャパン出展時の様子 1月出展予定のnano te...
玉川高島屋ショッピングセンター(運営:東神開発株式会社/所在地:東京都世田谷区/以下、玉川高島屋S・C)では、2025年1月16日(木)から1月19日(日)の4日間で、半期に一度開催しているTAMAGAWA Special Daysを開催します。昨年秋にリニューアルしたばかりの南館3Fや本館...