京都橘大学は、2021年12月11日(土)に地域住民との協働で災害ゲーム(DIG)による机上防災訓練を行います。DIGとは、Disaster Imagination Game(災害想像力ゲーム)の略であり、地図や見取図に参加者が書き込みをして自分の地域や住まいに潜む災害の危険性を「見える化...
ベトナム・ホーチミンシティ - Media OutReach - 2021年12月2日 -
ホーチミン市開発商業銀行(HCM City Development Joint Stock Commercial Bank、HOSE: HDB、以下「HDバンク」)は、ベトナムのグ...
柚子を2kg以上お譲りいただいた方にOYUGIWA無料招待券をプレゼント
株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也)が運営する神奈川県海老名市の温浴施設「OYUGIWA」(おゆぎわ)は、12月22日(水)の冬至に、お風呂のチカラで地域のお客さまに癒しと楽しさをお届けするために、季節のイベント湯「ゆず風呂」を開催します。...
- 2021年12月07日
- 10:34
- 株式会社イオンファンタジー
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、2021年度後期「学部横断型課題解決プロジェクト」(通称:学部横断型ゼミナール・プロジェクト)の最終報告会を12月22日(水)に開催いたします。2008年度に正規科目となってから14年目を迎える今年度は、前期・後期ともに1クラスずつ開講しており、...
大東文化大学は11月27日・28日に開催した「第62回全国書道展」をVR化し、バーチャル展示サイトで公開している。ウェブ上に会場が再現されており、文部科学大臣賞から大東書道大賞までの約200点の作品については、高解像度画像の閲覧が可能。書道展の360度ヴァーチャルツアーが楽しめる。
...
神田外語大学・神田外語学院を擁する神田外語グループ(学校法人佐野学園/東京都千代田区/理事長 佐野元泰)は、11月27日(土)に読売新聞社と共催で「第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」の本選(決勝)を開催しました。このコンテストは、グローバル化が進むビジネスの現場で必要とされ...
農学生命科学研究科において取り組んでいた、材料としての植物を対象とした基礎研究の中で、世界で初めてセルロースナノファイバー(CNF)を開発、2006年に発表しました。発表当初、CNFに関⼼を⽰した企業は必ずしも多くありませんでしたが、現在では自動車用強化タイヤや紙おむつ、エレクトロニクスな...
この度、株式会社カオピーズのグループ会社であるカオピーズソフトウェア株式会社(本社:ベトナム ハノイ、以下「カオピーズ」)は2021年のAWSコンサルティングパートナーとして認定継続することになりました。これは中小企業から大企業まで、多くのお客様のAWS導入を支援し続けてきた200案件から来る...
- 2021年12月06日
- 15:11
- 株式会社カオピーズ
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)キャリア・センターは、2021年8月23日~9月1日のうち5日間、株式会社電通国際情報サービス・スターツコーポレーション株式会社・日鉄エンジニアリング株式会社の3社と協力し、大学1年生~2年生を対象にしたPBL「ワタシゴトキャリアラボ」をオンライ...
東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)は12月22日(水)、第1回 知識集約型社会を支える人材育成事業「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウムをオンラインで開催(Zoomを使用)。「ゲームチェンジ時代を切り拓く人材育成モデル構築を目指して」をテーマに、特に教学...