イベント

流通科学大学

流通科学大学が8月20日に「キャンパスウェディング」を開催 -- 学生らが企画から進行までを担い晴れの舞台を演出、今年の新郎は卒業生

流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)は8月20日(土)、学内レストランで「キャンパスウェディング」を開催する。これは、スペシャリストの育成を目的とした同大独自のプログラム「キャリアアップセミナー(ブライダル)」の一環として行われるもの。人間社会学部観光学科の学生たちが、カップルの募集...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学 建築学科が「町家デザインコンペ」を開催(作品募集期間:~9/22まで) -- 高校生・高専生対象 歴史ある京町家 利活用の提案

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)の工学部建築学科では、市民・地域・関係団体・企業と連携して、町家や空き家等の利活用を図る取り組みを進めています。その一環として、町家等に対する意識を高めるとともに、 町家等が上手に利活用されることで、魅力的な地域資源になりうること...

神田外語大学

【神田外語大学×リベラルアーツ学術院】10月10日(月・祝) KOREA FES.を開催 ~韓国の文化・社会理解、韓国語講座、日韓交流の総合プログラム~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の朴ジョンヨン准教授が代表理事・学術院長を務める一般社団法人リベラルアーツ学術院は、同大と一般社団法人日韓経済協会の協力のもと、高校生・大学生・大学院生・専門学生対象に向けた外国語教育プログラム「KOREA FES.(コリアフェス)」を開催します...

産業能率大学

【産業能率大学】湘南オリーブで地域創生を目指す「地域ブランド創生プロジェクト」~学生考案のオリーブを使ったメニューを提案~

湘南地区で栽培されるオリーブを使って地域創生を目指す「地域ブランド創造プロジェクト」が半期の締めくくりを迎え、学生が考案したメニューの発表会を行いました。  この授業では、湘南地域のオリーブ油のブランド化を目指したマーケティングプラン立案を目指すと同時に、オリーブそのものの栽培、収...

多摩大学

多摩大学グローバルスタディーズ学部が7月22日に「第11回中国百科検定」の団体受検を実施 -- 両国の友好を目的とした検定を同学部の学生が受検

多摩大学グローバルスタディーズ学部(神奈川県藤沢市)は7月22日、「中国百科検定」の団体受検を実施した。これは、日本中国友好協会が両国の関係改善を目的として開催している検定で、中国の歴史・地理・政治・経済・文化等、多方面の知識を問うもの。今回は、中国の社会や文化について学んでいる同学部2、...

Department of Information and Tourism ,Taipei City Government

台日観光キャンペーン「日本の友よ、台北で逢いましょう」を実施中

日本・東京 - Media OutReach - 2022年8月1日 - 台北市はコロナ禍でも、観光プロモーションを継続し、日本の観光産業やメディアと継続的にコミュニケーションを行い、市場の需要を正確に把握し続けてきました。 煌びやかに輝く街「光源台北」新進気鋭のアーティスト...

Zhejiang Normal University

浙江師範大学、留学生向けに中国での女性の役割について学ぶ文化交流ツアープログラムを開始

中国・北京 - Media OutReach - 2022年8月1日 - 浙江師範大学(浙江省金華市)は、今年の春先、留学生向けに中国西方の新疆地区での文化交流プログラムを実施しました。「Walking in Xinjiang, Feeling China(新疆を歩いて、中国を感じる)」と名付...

株式会社リベルタ

25周年を記念して5年ぶりに開催したベビーフット足裏コンテスト 歴代最多646作品の中から受賞作品を発表!! 最も「足をさらした」作品が決定!

 株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区 代表取締役・佐藤透)は、削らない角質ケア「ベビーフット」の発売から25年を迎えたことを記念し開催した「ベビーフット25周年コンテスト」の受賞結果をコンテスト特設ページにて2022年7月29日(金)に発表しました。 ■ベビーフット25周年コンテスト特設ペ...

大阪経済大学 小・中学生が自由研究などを持ち寄り、大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に、宿題の完成を目指します!だいけいだい教室「夏休みの宿題サポート教室」開催

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、学生が講師役となって地域の小・中学生の夏休みの宿題をサポートする「だいけいだい教室 夏休みの宿題サポート教室」を、2022年8月5日(金)、8日(月)、9日(火)本学大隅キャンパスにて開催します。 大阪経済大学...

大阪経済大学 コロナ禍のキャンパスライフを取り戻したい!起業家志望の学生が企画『大経大夏祭り2022』を初開催

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、起業家志望の学生が企画し、有志学生による実行委員会で運営する「大経大夏祭り2022」を2022年8月5日(金)に開催します。 「大経大夏祭り2022」は、コロナ禍で授業のオンライン化や課外活動が減少するなど、学...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所