IR

株式会社日本M&Aセンター

株式会社一寸房のTOKYO PRO Marketへの上場申請に関するお知らせ

日本M&AセンターがJ-Adviserを担当している株式会社一寸房がTOKYO PRO Marketに上場申請
 株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、当社がJ-Adviserを担当しております株式会社一寸房(以下、一寸房、本社:北海道札幌市中央区 / 代表取締役社長:上山 哲正...

愛川町と神奈川工科大学との包括連携に関する協定について

愛川町と神奈川工科大学との包括連携に関する調印式を開催します。  愛川町と神奈川工科大学との連携・協力の協定の締結式を下記のとおり開催します。  これは、相互の持つ資源やネットワークを活かし、魅力あるまち及び研究・教育の推進につなげることを目的としています。  記 1.日...

びわこリハビリテーション専門職大学と公益社団法人滋賀県理学療法士会が連携協力に関する協定書を調印

 令和2年9月16日(水)14時より、びわこリハビリテーション専門職大学と公益社団法人滋賀県理学療法士会において、連携協定の調印式が行われました。  この協定はそれぞれが教育、研究、知的財産の活用及び社会貢献等の各分野で協力し、産学連携の推進、地域社会の発展、人材の育成に寄与する...

千葉商科大学

千葉商科大学 遠隔授業の振り返りと可能性に関するFD開催報告 -- ICTツールを活用し、教育の新たな価値創出へ。

千葉商科大学(学長:原科幸彦)は2020年8月26日(水)、本学教員を対象とした「春学期の遠隔授業の振り返りと遠隔授業の可能性に関するFD(※1)」をWeb会議システムZoomで開催した。 同FDは、春学期に実施した遠隔授業(※2)を学生と教員の双方の視点から振り返り、ICTツールを活用し...

崇城大学生物生命学部応用生命科学科の宮坂均教授らによる研究が科学技術振興機構の社会還元加速プログラムに採択 -- 微細藻類活性化剤Algae Power販売の事業化検証

崇城大学(熊本県熊本市)生物生命学部応用生命科学科の宮坂均教授と3年生の中畑敏哉さん、大学院工学研究科2年の岩井蘭子さんの研究が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の研究成果展開事業大学発新産業創出プログラム<社会還元加速プログラム(SCORE)>における2020年度の新規課題に選...

株式会社日本M&Aセンター

「事業承継・M&Aエキスパート」認定者数累計3万人突破のお知らせ

金融財政事情研究会と日本M&Aセンターが運営する、事業承継・M&Aの専門家を養成する、M&A総合支援資格制度
日本M&Aセンターと一般社団法人金融財政事情研究会が共同で運営する「M&Aエキスパート認定制度」において、2020年9月に有資格者が30,000名を突破しました。 M&Aシニアエキスパート養成スクールの様子 M&Aエキスパート認定制度...

株式会社タイミーとの業務提携に関するお知らせ

人手不足で経営に苦しむ中堅・中小企業をサポート
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、「一人一人の時間を豊かにする」をビジョンに掲げ、スキマバイトアプリのサービスを通して人手不足の解消を目指す株式会社タイミー(以下、タイミー社...

東京工芸大学芸術学部がオンライン入試を導入

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下、本学)芸術学部が、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を目的に、10月17日(土)に行う2021年度総合型選抜II期を、対面式からオンライン形式に変更して実施する。  この総合型選抜II期は、各学科独自の課題と面接で評価し...

株式会社マイナビ

マイナビとベガルタ仙台、2021年の「WEリーグ」参入を目指す『マイナビベガルタ仙台レディース』の経営権譲渡に係る基本合意書を締結

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行、以下「マイナビ」)と株式会社ベガルタ仙台(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:菊池秀逸、以下「ベガルタ仙台」)は、『マイナビベガルタ仙台レディース』の経営権の譲渡に係る基本合意書を9月1日(火)に締結したことをお...

札幌学院大学

札幌学院大学 ロゴマーク・タグラインをリニューアル -- 2020年9月1日(火)より使用を開始 --

札幌学院大学(北海道江別市/学長 河西邦人)は大学ブランディング事業の一環として、新たな札幌学院大学ブランドを象徴するロゴマーク・タグラインを開発し、2020年9月1日(火)より使用を開始いたします。 ■大学ブランディング事業の概要および目的 ~今、なぜブランディングだったのか~ ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所