昭和大学藤が丘病院に「小児・AYA世代がんセンター」を設置 -- 4月から運用を開始
がん対策基本法の見直しに伴い、若年成人がんの診療、対策の充実に注目が集まっているが、昭和大学藤が丘病院(横浜市青葉区)ではこのたび、「小児・AYA世代がんセンター」を開設。小児がんだけではなく、思春期・若年成人(Adolescent and Young Adult、AYA世代)のがん治療および...
- 2017年03月08日
- 08:05
- 昭和大学
がん対策基本法の見直しに伴い、若年成人がんの診療、対策の充実に注目が集まっているが、昭和大学藤が丘病院(横浜市青葉区)ではこのたび、「小児・AYA世代がんセンター」を開設。小児がんだけではなく、思春期・若年成人(Adolescent and Young Adult、AYA世代)のがん治療および...
3月3日、5つの工業大学(愛知工業大学 学長:後藤泰之、大阪工業大学 学長:西村泰志、芝浦工業大学 学長:村上雅人、広島工業大学 学長:鶴衛、福岡工業大学 学長:下村輝夫)が、理工学系人材育成の促進を目指した「工大サミット」を創設すると、大阪工業大学梅田キャンパス「OIT梅田タワー」で発表した...
芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、大阪工業大学(大阪市/学長:西村泰志)と2017年3月3日(金)、大阪工業大学梅田キャンパスにおいて連携協定を締結した。両大学の伝統のもと、教職員・学生の交流の推進など、教育と研究の両面にわたって広く連携・協力を図り、双方の学術研究の成果を共有する...
グラクソ・スミスクライン株式会社(社長:フィリップ・フォシェ、本社:東京都渋谷区、以下GSK)はこの度、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されたことをお知らせします。 「健康経営優良法人~ホワイト500~」とは、特に優良な健康経営を実践し...
金沢大学角間キャンパス(金沢市角間町)にはソメイヨシノやヤマザクラなど約3,600本の桜があり、毎年4月上旬に見頃を迎える。構内の桜の見学は自由(飲食は不可)で、桜の開花時期には広大なキャンパスを散歩しながら花見を楽しむ地域住民の姿も見られる。 金沢大学角間キャンパスは、金沢駅からバスで...
桃山学院大学(学長 牧野 丹奈子、大阪府和泉市まなび野1-1)と福岡県(知事 小川 洋)は、3月1日(水)、就職支援に関する協定を締結した。この協定は、福岡県の次世代を担う人材の育成・確保を図るため、相互に連携・協力して取り組むことを目的としたもの。桃山学院大学での学びを通して、福岡県を支える...
目白大学(東京都新宿区/学長:佐藤郡衛)と一般社団法人日本イベントプロデュース協会(東京都千代田区/理事長:松平輝夫)は、イベントやシンポジウム等の共同企画、学生のインターンシップの協力実施による人材育成等を柱とした包括連携協定書調印式を、3月1日(水)に目白大学新宿キャンパスにて実施した。 ...
学校法人昭和大学(東京都品川区)は学校法人洗足学園(神奈川県川崎市高津区)と包括連携協定を締結した。今後、両大学はそれぞれの特色を活かした連携により、教育・研究・診療・芸術・保育の分野における充実と発展を目指す。 調印式は2月28日、昭和大学病院入院棟17階において執り行われ、学校法人昭...
1月30日~2月3日にアメリカのラスベガスで開催されたテコンドーの世界大会「2017 U.S. Open Championships」で、大阪産業大学(大阪府大東市)人間環境学部スポーツ健康学科4回生の江畑秀範さんが第3位を獲得した。 テコンドーは2000年のシドニーオリンピックで正式競...
2月1日(水)、東大阪アリーナで開催された東大阪市市制施行50周年記念式典において、大阪産業大学人間環境学部生活環境学科の花田眞理子教授が東大阪市より「環境保全功労表彰」を受けた。多年にわたり、同市の環境保全及び創造に積極的に尽力した功績を表彰されたもの。 花田眞理子教授は同大生活環境学...