最新リリース

昭和女子大学

2022年度卒業生の実就職率 94.6% 全国の女子大学でトップクラスを維持--昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)の2022年度卒業生の実就職率*が 94.6% となり、「2023年実就職率ランキング」(大学通信調べ、7月21日発表)で、全国の女子大学(卒業生1,000人以上)で3位となりました。 *実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100 ...

株式会社エヌ・シー・エヌ

地震から命を守る耐震シェルターを「ヨコハマ防災展示会2023」に出展

「SE構法」の構造技術を活用、居住デザインに優れた「木造耐震シェルター70K」を実物展示
https://www.ncn-se.co.jp/news/5462 株式会社エヌ・シー・エヌの代表取締役社長 田鎖郁男が、 代表理事を務める一般社団法人耐震住宅100%実行委員会は、 昨年に続き「ヨコハマ防災展示会2023」(主催:横浜市建築局建築防災課)に出展し、 「木造耐震シ...

日本電信電話株式会社

単一光源による「電気光学変調ベース光周波数コム(光の物差し)」の周波数安定化に成功 ~高速・大容量な光通信への応用やマイクロ波発生・評価装置の精度向上に貢献~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)と東京電機大学(本部:東京都足立区、学長:射場本 忠彦)は、電気信号でレーザー光の強度や位相を変調することで発生させる光周波数の物差しにおいて、その目盛りとなる周波数のさらなる安定化に成功しました。  本...

株式会社伊藤園

JA全農共同開発製品「ニッポンエール 沖縄県産完熟シークヮーサーSODA」を、7月31日(月)に新発売

全国の産地を応援するJA全農と伊藤園の「ニッポンエールプロジェクト」共同開発製品
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:野口栄 本所:東京都千代田区、以下 JA全農)が推進する国内農業支援の取組み「ニッポンエール プロジェクト」製品として、JA全農と共同で開発した「ニッポンエール 沖縄県産完熟シークヮーサーSODA」...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BSフジ「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」 8月前半放送内容のお知らせ

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の 16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力を たっぷり...

流通科学大学

流通科学大学が株式会社ストークスと包括連携協定を締結 -- 神戸ストークスホームゲームでの集客を目指すプロジェクトを発足

流通科学大学(兵庫県神戸市/学長:藤井啓吾)は7月16日、プロバスケットボールクラブ「神戸ストークス」を運営する株式会社ストークス(兵庫県西宮市/代表取締役:北村正輝)と包括連携協定を締結した。  ストークスは、2023-24シーズンより本拠地を西宮市から神戸市に移転。チーム名を「...

大阪成蹊大学

豊中市×大阪成蹊大学 小学生対象 マルチスポーツ体験教室(全8回)を実施

豊中市との官学連携の受託研究として、大阪成蹊大学 教育学部 臼井 達矢 准教授とゼミ学生による、マルチスポーツ体験教室を実施します。  スポーツの早期専門化によって、運動能力の偏り、オーバーユースによるけが、バーンアウトなどが問題となっていることを背景に、学童期に様々なスポーツを体験する機...

2025(令和7)年度入学者選抜における「情報」及びCBTシステム体験会・解説会の開催について【電気通信大学】

本年11月26日(日)に開催するオープンキャンパスにおいて、2025年度入学者選抜から新たに導入する教科「情報」の試作問題及びCBT(Computer Based Testing)システムを公開し、高校生等を対象に体験会及び解説会を開催いたします。また、高校教員に向けた説明会も別途実施いた...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

33年ぶりの高値を付けた日本株-でも、なぜ?

バブルが崩壊した1989年以降の高値を更新するなど、2023年は日本株市場が大きく上昇しています。何が今回の上昇をもたらしたのかを考察し、東京証券取引所(以下、東証)が企業価値を高めることを要請した背景などについてご説明します。 竹爪 正樹 日本株式ファンドマネジャー ...

横浜市立大学

横浜市における腎疾患・慢性腎臓病対策の推進を目指す「横浜慢性腎臓病(CKD)対策協議会」を発足

横浜市立大学附属病院は、厚生労働省の「令和5年度慢性腎臓病(CKD)重症化予防のための診療体制構築及び多職種連携モデル事業実施法人*1」(指定期間:令和5年度の1年間)に採択されたことを受け、「横浜慢性腎臓病(CKD)対策協議会」を発足し、この協議会の発足を契機として、横浜市においてさまざまな...

アルプス システム インテグレーション株式会社

InterSafe GatewayConnectionがWebフィルタリング部門最高位の「Leader」を5期連続受賞

~「ITreview Grid Award 2023 Summer」発表~
 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)が提供するクラウド型次世代Webフィルタリングサービス「InterSafe GatewayConnection(インターセーフ ゲートウェイコネクション)」は、アイティク...

株式会社ワンノブアカインド

「マンションレビュー」2023年6月 全国市区町村 中古マンション価格/騰落率ランキングを発表

価格ランキング TOP10 は再び東京都23区、騰落率1位は引き続き「栃木県宇都宮市」に
      「不動産×WEB×ビッグデータ」の領域で、さまざまな不動産テックサービスを展開する株式会社ワンノブアカインド(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島 直也、以下当社)は、当社が運営するマンショ...

アイリスオーヤマ株式会社

パックごはん「低温製法米のおいしいごはん®」新TVCM 7月22日より放送開始

人気お笑いコンビ「ニッポンの社長」を起用!
 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、パックごはん「低温製法米のおいしいごはん®」の新TVCMに「ニッポンの社長」を起用し、2023年7月22日より全国で順次放映を開始します。 ■CMストーリー  「いっぷんはん...

Finture

インドネシア版NubankのFinture、100万人を超えるユーザーを獲得、東南アジア初のデジタルバンクおよびクレジットカード商品を導入して日本企業の新規市場開拓を支援

東京、日本 - Media OutReach - 2023年7月20日 - 東南アジア地域のフィンテック業界の急速な発展を受け、多くの日本企業がこの地域のフィンテック企業への投資を強化して市場基盤を拡大し、成長マトリックスと自社のサービスラインナップの相乗効果を発展させていくための体制づくりを...

大阪ガス株式会社

あまから手帖2023年8月号「とんかつ手帖」を7月21日、発売致します。

Daigasグループのクリエテ関西が、あまから手帖2023年8月号「とんかつ手帖」を7月21日、発売致します。
 あまから手帖初となる、一冊丸々【とんかつ特集】の発売が決定しました。養豚技術が上がってウン十年、食べ手も作り手も熱くする日本のTONKATSU。関西では大阪を中心に、ネオとんかつが広がりを見せています。様々な銘柄...

株式会社遊名人  嘉創株式会社  みらい株式会社 株式会社リベンリ秋田

秋田新幹線 角館駅前にコワーキングスペース「ORENCHI」が開設。

~観光 × サテライトオフィス × 勉強スペース 地域のあたらしい拠点が生まれます~
 株式会社遊名人(本社:秋田県仙北市、代表取締役 東風平蒔人)は、2023年8月1日秋田新幹線 角館駅前にコワーキングスペースを中心とした新たな拠点「ORENCHI(おれんち)」をオープンします。 オープンに伴い、2023年8月1日13時30分からは、サテライトオフィスに入居予定の各社ととも...

アイリスオーヤマ株式会社

仙台市中心部商店街の地域活性化を目指して 「ダイシンネクスト 名掛丁店」8月4日(金)オープン

「新しく歩み出す」という意味を込めた「ダイシンのアンテナショップ」
 アイリスグループは、仙台市中心部商店街の賑わい促進と魅力向上、地域活性化を目指して、JR仙台駅から最も近いアーケード街「ハピナ名掛丁商店街」に、株式会社アイリスプラザ ダイシンカンパニー(本社:宮城県仙台市、代表者:山田 憲弘)の都市型新業態「ダイシンネクスト 名掛丁店」を2...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【ワンストップでWANの課題を解決!】国内企業初(※1)の帯域オートスケールに対応したSASEサービスの提供開始 選べるサービスで、クラウドシフトを柔軟にサポート

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、セキュアなWANサービスを提供する当社のSASEソリューション(※2)において、サービスをパッケージ化して、導入・サポートまでワンストップで提供する「SASEマネージドサービス(AlliedSecureWAN)...

SAS、Chartisの評価において企業向け不正防止テクノロジーの分野で10年連続リーディング・カンパニーに認定

Chartisの企業向け不正防止ソリューションのベンダー分析で 取引監視における実績が評価 決済リスクソリューションにおいてもリーダーに選出 アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、英国の調査会社Chartis Res...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所