最新リリース

佛教大学

いろんなのりものの歌が大集合!幼児教育学科 臼井奈緒准教授が大宮交通公園で「ワクワクのりものコンサート」を開催

佛教大学(京都市北区)幼児教育学科臼井奈緒准教授とそのゼミ生6 名が、大和リース株式会社および一般社団法人公縁クロス機構が主催する公益事業として「わくわくのりものコンサート」を 開催いたします。 未就学児とその保護者を対象とし、のりものがテーマとなっている音楽を中心に演奏します。公園近隣の...

神奈川大学

【神奈川大学】神大テクノフェスタ2023「くらしと環境の未来 住み続けられるまちづくりを」を開催

【本件のポイント】 今年は対面とオンラインの“ハイブリッド開催” ■東北芸術工科大学馬場 正尊教授 (オープン・エー代表取締役 )による講演「公園化する都市」を実施 ■神奈川大学 高橋 寿太郎教授(創造系不動産株式会社代表取締役 )による講演「地方の関係人口とくらしの場づくり」を実施 ■学...

台湾貿易センター 東京事務所

台湾貿易センター、台湾最大級の医療介護産業マッチングプラットフォームとして17回目を迎える「MEDICAL TAIWAN 2024-台湾国際医療およびヘルスケア見本市」を来年6/20より台北市で開催

・2024年6月20日~22日(台北南港第二展示ホール)、オンライン開催 同1日~15日 ・450以上の展示ブース、50以上のセミナーで8000人超の来場者を予定 ・出展社募集を開始
台湾貿易センター(TAITRA)は、2024年6月に「Medical Taiwan 2024-台湾国際医療およびヘルスケア見本市」(台北市にてリアル開催2024年6月20日~22日、オンライン開催 同1日~15日)を開催し、出展社...

日本電信電話株式会社

NTTと中華電信、IOWNによる国際ネットワーク接続の実現に向けた基本合意書を締結

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)と、中華電信股份有限公司(以下中華電信)は、本日、IOWN(※1)による国際ネットワーク接続の実現に向けた基本合意書(以下本合意書)を締結しました。今後、オールフォトニクス・ネットワーク(※2)を中心とした...

株式会社USEN-NEXT HOLDINGS

家庭向け再エネ電力プラン「GREENホーム」の申し込みを開始

「C.W.ニコル・アファンの森財団」を通して森林保護活動を支援
 株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社である株式会社U-POWER(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 信太郎、以下、当社)は、本日2023年10月25日(水)より、家庭向けの再生可能エネルギー(以下、再エネ)...

日本電信電話株式会社

6G/IOWN時代のコアネットワークである「インクルーシブコア」アーキテクチャの確立とメタバースを活用した実証実験を実施

~萌芽的技術コンセプトの「In-Network Computing」と「SSI」を取り入れたコアネットワークを構成~  日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、6G/IOWN時代のコアネットワーク「インクルーシブコア」アーキテクチャについ...

円谷フィールズホールディングス株式会社

「かいじゅうステップ SDGs大作戦 みらいの給食週間」こども園食育プログラム開催レポート

   円谷フィールズホールディングス傘下の株式会社円谷プロダクションは、全国で給食事業を手掛ける魚国総本社の協力のもと、10月23日(月)から10月27日(金)まで、給食を通してSDGsを学ぶプログラム「かいじゅうステップSDGs大作戦 みらいの給食週間」を実施しています。10月...

日鉄ソリューションズ株式会社

数理最適化技術を応用した業務改革を実現する生産計画システムの開発について

プレスリリース 2023年10月25日 日本製鉄株式会社 日鉄ソリューションズ株式会社 数理最適化技術を応用した業務改革を実現する生産計画システムの開発について 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)と日鉄ソリューションズ株式会社(以下、NSSOL)は...

シンプレクス・ホールディングス株式会社

シンプレクス・ホールディングス、スタッフ職給与を18%増額。初年度年俸は600万円。

 シンプレクス・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹)は、業界における採用競争力強化を目的にシンプレクスグループの給与テーブルを2025年4月より改定し、初年度年俸を600万円とすることをお知らせします。これによりスタッフ職全体で18%*1程度のベースアップと...

東京大学

「東京フォーラム2023」11月30日(木)、12月1日(金)に東京大学・安田講堂にて開催/オンライン同時配信

第5回目の開催となる今年のテーマは『社会的分断とデジタル革新の時代における人間性の再興』(Cultivating Humanity amid Social Divisions and Digital Transformation)
カリフォルニア大学バークレー校卓越教授 アリソン・ゴプニック氏 チュラロンコン大学名誉教授 スリチャイ・ワンゲオ氏 みずほフィナンシャルグ ループ 特別顧問 佐藤康博氏など 産学を横断した世界の有識者が多数登壇 東京大学(本部:東京都文京区、総長:藤井輝夫)は、...

【中部大学】第2回 創発鼎談会「数学と諸分野の境界を歩く」~数学と化学の破壊的イノベーション~開催のお知らせ~

中部大学創発学術院では、院長の津田一郎教授を進行役に創発学術院特別招聘教授で京都大学高等研究院長・特別教授の 森 重文教授とゲストを招いた3者による鼎談会を開催しています。 第2回目の今回は、中部大学ペプチド研究センター長の山本 尚卓越教授をゲストにお迎えし、以下のとおり開催します。 ...

明星大学

「第21回 明星大学 教育・保育セミナー」を12月9日(土)に4年ぶりに対面で開催 --テーマは「保育で役立つパントマイム ~言葉を超えるコミュニケーション~」--

 明星(めいせい)大学教育学部(東京都日野市、学長:落合 一泰)では、2023年12月9日(土)に明星大学日野校で、「第21回 教育・保育セミナー」を開催します。今回のセミナーでは、保育ワークショップを企画し、「保育で役立つパントマイム」のワークショップを行います。本セミナーは、コロナ禍に...

川村学園女子大学

持続可能な''まちづくり''実践 産学連携による「サンシャインシティプレーパーク」へ出店 -- 川村学園女子大学

川村学園女子大学 観光文化学科(東京都豊島区、学長:西川誠)は、株式会社サンシャインシティ(東京都豊島区、代表取締役社長:合場直人)との産学連携プロジェクトにて、株式会社サンシャインシティが2023年11月3日(金)~5日(日)に開催する「IKEBUKURO LIVING LOOP × S...

崇城大学

崇城大学 産・官・学の交流と連携「SOJOコラボ」第8回技術交流会 開催

本学では地域に根ざし、社会貢献していくために地域社会の課題解決支援、企業団体機関との共同研究や産官学連携推進を行なっております。このたび、本学の技術シーズと、その活用を希望される企業や団体機関の皆様が一堂に会する第8回技術交流会を開催します。 この技術交流会は産業界の皆様が、本学の...

関東学院大学

関東学院大学の学生がデザインしたトレイマットが横浜市内マクドナルド全店舗で11月1日より展開されます

関東学院大学、日本マクドナルド株式会社(以下「日本マクドナルド」)、横浜市はともに、『生物多様性』について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」(以下「本プロジェクト」)を実施しました。オンライン投票により選ばれた最優秀賞のトレイマット案が11月1日(水)より横...

三井デザインテック株式会社

東京を中心に開催されるインテリアデザインのビッグイベント「ELLE DECOR DESIGN WALK 2023」のトークセッション 三井デザインテック フェロー 見月伸一が出演

日 時:11月1日(水)19時~ 出演者:三井デザインテック フェロー 見月伸一     フラワーアーティスト ニコライ・バーグマン氏     エル・デコ ブランド ディレクター 木田隆子氏(モデレーター) テーマ:「多拠点生活の美しきユニークネス」
 三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜木田 敦)は、10月20日(金)から11月3日(金・祝)まで開催の「ELLE DECOR DESIGN WALK 2023」のオンライントークに、フェロー 見月伸一が一昨年、昨年に引き続き今年で3回目の登壇が決定しましたのでお...

国際NGOセーブ・ザ・チルドレン 「子ども給付金 ~新入学サポート2023~」利用者アンケート調査結果 保護者の9割が高校入学前の給付金を求める

 子ども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区、以下セーブ・ザ・チルドレン)は、子どもの貧困問題解決への取り組みの一環として2023年春に実施した「子ども給付金 ~新入学サポート2023~」の利用者アンケート調査結果報告書を発...

株式会社伊藤園

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)におけるテーマ事業「いのちを高める」への協賛が決定

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のテーマ事業の中で、中島さち子氏(ジャズピアニスト(作曲家)・数学研究者・STEAM教育者)がプロデューサーであるテーマ事業「いのちを高める」(シグネチャーパビリオン:「いのちの遊び場 クラ...

株式会社ワンノブアカインド

「マンションレビュー」2023年9月 全国市区町村 中古マンション価格/騰落率ランキングを発表

価格ランキングは先月に続き「東京都港区」が1位、騰落率1位は3ヶ月連続「愛知県名古屋市中村区」に
 「不動産×WEB×ビッグデータ」の領域で、さまざまな不動産テックサービスを展開する株式会社ワンノブアカインド(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島 直也、以下当社)は、当社が運営するマンション情報サイト「マンションレ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所