最新リリース

(株)PPIH

2023年4月27日(木)オープン「JONETZ by DON DON DONKI IOI City Mall 2」

~初のムスリムフレンドリーの鮮選寿司も! 京都がテーマの店内ではんなりお買い物~
   パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)グループの株式会社パン・パシフィック・リテールマネジメント(マレーシア)(本社:マレーシア、代表者:福田貴史)は、2023年4月27日(木)に「JONETZ by DON DON DONKI IOI...

日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学がクイーンズランド大学(オーストラリア)との学術交流協定に関する覚書を更新 -- 両大学間の連携強化を確認

日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)は2023年2月20日に、クイーンズランド大学(オーストラリア)との学術交流協定に関する覚書を更新した。両大学は2005年に初めて交流協定を締結し、留学生の派遣・受け入れ等を継続的に実施している。このたびの協定更新に伴い、今後も教育・研究活動における共...

北海道科学大学が2025年 情報科学部(仮称・設置構想中)新設へ

北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1、学長:川上 敬)は、4月8日に開催されました学校法人北海道科学大学100周年記念事業「北海道科学大学高等学校新校舎および100周年記念会館披露式典」の中で、2025年4月に情報科学部(仮称・設置構想中)を新設する構想を公表しました。 ...

日本製鉄 日鉄物産株式会社株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ

日本製鉄株式会社(以下「公開買付者」といいます。)は、2023 年3月10 日、日鉄物産株式会社(証券コード:9810、株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」といいます。)プライム市場、以下「対象者」といいます。)の普通株式(以下「対象者株式」といいます。)を金融商品取引法(昭和23 ...

デロイト トーマツ グループ

山形県白鷹町、物林、デロイト トーマツが、林業の振興と地域の活性化の推進に向け、連携協定を締結

白鷹町の1,000ha単位の広大な山林での実証を通じて、地域との共創による新たな林業経営モデルの構築を目指す
山形県白鷹町(町長 佐藤誠七)、物林株式会社(東京都江東区、代表取締役社長 淡中克己、以下 物林)およびデロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村研一、以下デロイト トーマツ)は「林業再生による地域活性化に取り組む白鷹町プロジェクト」に関する連携協定を本日締結しました。...

京浜急行電鉄株式会社

大田区でモビリティシェアサービス「HELLO MOBILITY」開始

~第一弾として「COCOONひろば平和島」にEVスクーターステーションを設置~
   EVスクーター          バッテリー交換ステーション 京浜急行電鉄株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役社長 川俣 幸宏、以下「京急電鉄」)、株式会社サンオータス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長 北野 俊、以下「サンオータス」)、OpenStree...

大学プレスセンター

東京都市大学塩尻高等学校が「かしわ寮」を開設 -- 様々な将来を思い描く多様な仲間同士が互いに生き方や考え方を学び合う場を目指す

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 東京都市大学塩尻高等学校(長野県塩尻市)では、2023年4月に「かしわ寮」を開設した。同校では、学校教育改革の一環として、これまでにも新校舎建築(2014年)、「つばさ寮」の設置(2016年)、グラウンドの人工芝化(2019年)な...

大学プレスセンター

国際高等専門学校が起業家育成に向け、文部科学省スタートアッププログラムを2023年度に開始

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校では、文部科学省の「高等専門学校スタートアップ教育環境整備事業」に選定されたことを受け、国際的な視野から高付加価値でイノベーティブな商品やサービスの創出できる起業家=グローバルイノベーターの育成を目指します。 ...

東京医科大学

【東京医科大学】がんにおける新たな血管新生機構を発見 ~ 肉腫の融合遺伝子とその標的分子の機能を明らかにする ~

東京医科大学(学長:林 由起子/東京都新宿区)医学総合研究所未来医療研究センター実験病理学部門の中村卓郎特任教授らが、公益財団法人がん研究会がん研究所がんエピゲノムプロジェクト 田中美和主任研究員、丸山玲緒プロジェクトリーダー、がん研有明病院整形外科 阿江啓介部長、松本誠一サルコーマセンタ...

立教大学

立教大学の英語教育 4/15 英語スピーキングテストについて考える講演会を開催!

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は4月15日(土)、公開シンポジウム「英語スピーキングテストについて考えてみよう」を開催します。 昨今のグローバル化に伴い、よりバランスの取れた英語力の育成を目的として、英語授業や入試における英語4技能評価・試験の導入が進んでいます。とりわけ...

関西大学

◆関西大学が「産学連携型ジョブシャドウイングプログラム」を実施◆低年次からキャリア観を育む先駆的な試み~社会人の1日に学生が密着。映像化して「"働く"のリアル」をWebで学習~

このたび関西大学では、1・2年次生を対象としたキャリア形成支援プログラムの一環として、「産学連携型ジョブシャドウイングプログラム」を実施しました。同プログラムでは、ジョブシャドウイングの様子を動画コンテンツ化することで、「“働く”のリアル」を就活前の多くの学生に広げ、キャリア観を育む機会を...

芝浦工業大学

【芝浦工業大学】日本で唯一、10年連続「改革総合支援事業」に全タイプ選定、採択タイプ数は引き続き日本一 --「教育」と「高度な研究」実装分野で上位にランク--

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、2022(令和4)年度「私立大学等改革総合支援事業」(文部科学省)の全4タイプに選定されました。国が求める大学改革に対する本学の取り組みが、選定基準を上回ったためです。 今年は609校が申請し252校が選定されました。全4タイプ選定校は、芝浦工...

法政大学

法政大学が学生発案型教育プログラム「未来教室サティフィケートプログラム」を2023年度から開講

法政大学(総長:廣瀬克哉)は、2023年度より学生発案型教育プログラム「未来教室サティフィケートプログラム」を開講します。このプログラムは、高度化・複雑化する社会課題が山積している現代、また特にコロナ禍において大学生活に制限のあった学生たちに、大学が提供している既存のカリキュラムを越えて、...

玉川大学

玉川大学が4月29日に宮本亞門氏特別講座「人生二度なし! ~玉川を出て荒波に揉まれて気づいたこと~」ならびに「中高生のための演劇舞踊スタジオツアー」を開催

玉川大学(東京都町田市)は4月29日(土・祝)、宮本亞門氏特別講座「人生二度なし! ~玉川を出て荒波に揉まれて気づいたこと~」を開催。同大の出身者で日本を代表する演出家である宮本亞門氏が講演を行う。公開講座であり、中学生・高校生と保護者、一般ならびに同大卒業生も受講できるが、予約が必要とな...

白鴎大学が今年度から新たに「昼食無料サービス」をスタート -- 「100円朝食」も実施、学生の食生活を支援

白鴎大学(栃木県小山市/学長:北山修)では4月28日(金)まで「昼食無料サービス」を実施する。これは、新年度を迎える学生の生活のサポートとともに、最近の記録的な物価高騰に対応するための学生への経済的支援を目的として今年度初めて実施するもの。また大行寺キャンパスでは、通常授業実施日に朝食を1...

三菱HCキャピタル株式会社

東京メトロと三菱HCキャピタルエナジーがバーチャルPPAを締結

再生可能エネルギーの活用で鉄道事業における脱炭素化を推進 「安心で、持続可能な社会」の実現に貢献
 東京地下鉄株式会社(代表取締役社長:山村 明義/以下、東京メトロ)と三菱HCキャピタル株式会社(代表取締役 社長執行役員:久井 大樹/以下、三菱HCキャピタル)のグループ会社で再生可能エネルギー発電事業を手掛ける三菱HCキャピタルエナジー株式会社(代表取締役社長:打田 欣生/以下、エナジー社...

株式会社グラニフ

グラフィックライフストアのグラニフ、ららぽーと門真店が2023年4月17日(月)に新規オープン

常時600種類以上のグラフィックアパレルアイテムや生活雑貨を展開。オープンを記念して、オリジナルサコッシュのプレゼントや会員10%OFFキャンペーンを開催。
 株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田昭彦、以下グラニフ)は、2023年4月17日(月)に大阪府門真市にグランドオープンする、三井不動産初の2業態複合型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」に、グラニフ ららぽ...

ヤマハ発動機株式会社

新開発原材料 「環境対応型リサイクルポリプロピレン材」 を採用~原材料のカーボンニュートラルを目指して、アセアン向けコミューターから使用を開始~

 ヤマハ発動機株式会社は、二輪車の主要外装部品への使用が可能な高品質の「環境対応型リサイクルポリプロピレン材(ポリプロピレン材=以下PP材)」の開発に成功しました。アセアン市場向けコミューターの2023年型主要モデルから、同原材料の使用を開始します。  「環境対応型リサイクルPP材」は、...

アイリスオーヤマ株式会社

6年ぶり新店舗、埼玉県北部に初出店 「ユニディ ニットーモール熊谷店」4月15日オープン

熊谷駅徒歩3分の好立地に、「なるほど家電®」と暮らしを支える多様な品揃えを凝縮
 アイリスグループの株式会社アイリスプラザ ユニディカンパニー(本社:千葉県松戸市、代表者:大塚 忠彦)は、2023年4月15日に、埼玉県熊谷市のショッピングセンター「ニットーモール」2階に、「ユニディ ニットーモール熊谷店」(以下、熊谷店)を開店します。  ユニディカン...

ウイングアーク1st株式会社

「神戸アリーナプロジェクト」 協創パートナーシッププログラムへウイングアーク1stが参画

北九州市の公共施設予約の実証実験に続き、スマートシティ領域において更なる連携
 ウイングアーク1st株式会社(住所:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO 田中 潤、以下:ウイングアーク1st)と株式会社スマートバリュー(住所:大阪府大阪市、取締役兼代表執行役社長 渋谷 順、以下:スマートバリュー)は、2023年2月14日付にて締結した資本業務提携(以下、「本提携」...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所