最新リリース

甲南女子大学

西日本最大級のパイプオルガンが楽しめる「チャリティコンサート」を開催 -- 生誕200周年、オルガンの代表的作曲家 セザール・フランク所縁の作品をお届け【甲南女子大学】

甲南女子大学(兵庫県神戸市東灘区)は、災害復興支援事業の一環として、2022年6月30日(木)にパイプオルガンチャリティコンサート「豊かな色彩とうねる情感の魅力、ロマン派から近代のオルガン音楽 ~C.フランク生誕200年を覚えて~」を、キャンパス内の芦原講堂で開催します。C.フランク生誕2...

フェイクニュース、デマツイートを拡散する人に共通する意外な特徴とは? -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「フェイクニュース、デマツイートを拡散する人に共通する意外な特徴とは?」と題した記事を掲載した。SNSは現代社会におけるメジャーなコミュニケーションツールであるが、...

とんでん株式会社

【ニュースレター】5月27日(金)原山店が“和モダン”な空間へリニューアルオープン!~ 週末は3週連続で、お得なイベントを開催 ~

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:長尾治人)は、「北海道生まれ和食処とんでん 原山店」の客席を改装して2022年5月27日(金)にリニューアルオープンし、27日(金)から3週連続で、週末にお楽しみ頂けるお得なイベントを開催いたします。 ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BSフジ「BOAT RACEプレミア ~ハートビートボート+~」6月前半放送予定

6/5は常滑と住之江のGⅠレースを生中継。 そして「キラリ☆ネクストスター」は静岡板橋侑我選手が登場!ヤングレーサー通のすーなかのリアクションにも注目! 6/12は津のGⅢイースタンヤング、福岡のGⅢウエスタンヤングをお届け。 ボートレース大好きタレント西野未姫とともに大いに熱くなろう!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力をたっぷりとプラス...

役員人事について

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、5月27日の決算取締役会にて、役員改選案を次の通り内定いたしました。 正式には6月24日開催の第60回定時株主総会及び、その後の取締役会にて決定される予定です。 役員人事の詳細につきましては、リリースPDF、また...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

6月は環境月間 東京ミッドタウン日比谷のSDGsに関する取り組み 「#環境の日はグリーン」に賛同し、期間限定ライティングも実施!

 東京ミッドタウン日比谷 (所在地:千代田区有楽町、事業者:三井不動産株式会社)は、SDGs(持続可能な開発目標)に関わる取り組みを行っています。SDGsやサステナビリティへの関心は年々高まっており、商品を購入する際に品質や価格だけでなく、生産者や製造過程に気を配る方が増えています。そうしたお...

スリーアール株式会社

【広島 TEAM iXA】ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022に参戦決定!

スリーアールがスポンサーを務めるプロeスポーツチームがSFLに参戦
スリーアールグループである、デジタル機器の小売・卸売を行うスリーアール株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)がスポンサーを務める「広島 TEAM iXA」が「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022に参戦することが決まりました。 ストリートファイターリーグ:...

日本電信電話株式会社

新型コロナウイルス感染拡大時に、何かに触りたいという欲求に変化が生じたことを発見 ~ソーシャルメディア上のテキストデータの解析により見えてきた触りたさの変化~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 純、以下「NTT」)は、ソーシャルメディア上のテキストデータを解析することで、新型コロナウイルス感染拡大時に、他者、動物、物など、何かに触りたいという日本人の欲求(触りたさ)に変化が生じたことを発見しました。本成果は東京大学と...

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学 芸術学部 卒業生の小谷祐太さんが「第53回毎日・DAS学生デザイン賞 大学生の部」でグランプリ「金の卵賞」を受賞

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 武蔵野實) 芸術学部 造形芸術学科 ビジュアルデザインコース(2023年4月よりグラフィックデザインコースに改称)を2022年3月に卒業し、現在電通クリエーティブフォースに勤務する小谷祐太さんの在学中に制作・応募した作品が、 「第53回毎日・DAS学生デ...

大阪大学

子どもから大人まで! 阪大によるSDGs体感イベント「大阪大学共創DAY@EXPOCITY」を開催 -- 6月11日(土)11時~17時 @ららぽーとEXPOCITY1階「光の広場」

大阪大学では、研究成果等を社会に分かりやすく紹介する取り組みとして「大阪大学共創DAY@EXPOCITY」を開催しています。第3回目を6月11日(土)に、三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY で開催します。  ステークホルダーである市民・地域住民の皆さん、企業、自治体...

千葉商科大学市川キャンパス内で養蜂の「はちみつ」を使い、学生と地元企業が3種類の商品を開発

千葉商科大学(学長:原科幸彦)の養蜂事業「国府台bee Garden」では、養蜂の「はちみつ」を用いた商品を5月27日より順次、販売開始する。「国府台bee Garden」を運営する本学の学生は、地産地消を促し、地域活性化につなげたいとの思いから、市川市の創作洋菓子店「モンペリエ」、欧風創...

株式会社リベルタ

お風呂の壁にシュッとひと吹き、放って置くだけ! 《へばりつくゲル》でカビの根本まで密閉粉砕!(※1) ‐『カビダッシュ 壁ピタッ!ゲルスプレー』 2022年6月17日(金)新発売‐

 株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)は、お風呂用カビ対策シリーズ「カビダッシュ」より、垂直な壁にも長時間ピタッとへばりつく、スプレーして放置するだけの手間なしカビ取りゲル『カビダッシュ 壁ピタッ!ゲルスプレー』を、2022年6月17日(金)より全国の一部ホームセンタ...

株式会社 LIXIL

“パブリックトイレ”からインクルーシブな社会を考える 誰もが安心して快適に利用できるパブリックトイレを目指して、WEBサイト「LIXILパブリックトイレラボ」をオープン

パブリックトイレへのアクセシビリティは、社会参加の「障壁」となりうる大きな社会的テーマであり、「排泄」という人間の尊厳にも関わる人権問題でもあります。 また、パブリックトイレの課題は、2030年までの達成を目指す世界共通の目標である持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Dev...

住友林業株式会社

日建設計と住友林業 木質梁とRC床版(しょうばん)を接合した「合成梁構法」を共同開発 ~中大規模木造建築の普及を後押し~

 株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)と住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎、本社:東京都千代田区)はのこぎり状に凹凸をつけた木質梁とRC床版(鉄筋コンクリ―トを用いた床版)を組み合わせた合成梁構法を共同開発しました。木とコンクリートの圧縮強度が近い特性を活かし両者を...

株式会社日建設計

日建設計と住友林業 木質梁とRC床版(しょうばん)を接合した「合成梁構法」を共同開発 ~中大規模木造建築の普及を後押し~

 株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)と住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎、本社:東京都千代田区)はのこぎり状に凹凸をつけた木質梁とRC床版(鉄筋コンクリ―トを用いた床版)を組み合わせた合成梁構法を共同開発しました。木とコンクリートの圧縮強度が近い特性を活かし両者を...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

ESG四半期レポート:2022年第1四半期

シュローダーでは、企業とのエンゲージメントや実態調査など、サステナビリティへの取り組みを掲載したサステナブル・インベストメント・レポートを四半期毎に作成しています。本レポートでは、2022年第1四半期のサステナブル・インベストメント・レポートを構成する内容の一部をご紹介します。 今回のテーマ...

株式会社乃村工藝社

日本生命 B.LEAGUE FINALS 2021-22『モニュメント』の企画・デザイン・設計・制作・展示施工を乃村工藝社が担当

DRIVE TO GLORYをテーマに開催したB.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2021-22も、いよいよ年間優勝クラブを決定する、日本生命 B.LEAGUE FINALS 2021-22を迎えます。Bリーグサポーティングカンパニーでもある株式会社乃村工藝社は、最終決戦に訪れたという...

洋上風力発電事業における秋田県立大学及び秋田大学との産学連携について 

~地域の活性化を目指した覚書及び協定書の締結~
大阪ガスは、三井物産、Northland Power International Holdings B.V.(以下「NPI」)、ユナイテッド計画(以下「UK」)とともに、洋上風力発電を主とした再生可能エネルギー分野における産学連携に関し、秋田県立大学と覚書を、秋田大学と協定書をそれぞれ締結...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所