最新リリース

コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社

コーナーストーンオンデマンド、ソフトウェア業界のベテラン ヒマンシュ・パルスレをCEOに任命

・総額52億ドルのClearlakeによる買収完了を受け、次の成長ステージへ移行 ・フィル・サンダースはシニア・アドバイザーとしてコーナーストーンに留まる
【米国カリフォルニア州サンタモニカ発プレスリリース抄訳】 タレントマネジメントソフトウェアのグローバルリーダーであるコーナーストーンオンデマンド(以下、コーナーストーン)は、ヒマンシュ・パルスレ(Himanshu Palsule)が最高経営責任者(CEO)として入社し、取...

株式会社さとふる

新潟県小千谷市とさとふる、市民オペラ「カルメン」を日本で初めて闘牛場で公演するため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、4,000,000円を目標に寄付を募集~
新潟県小千谷市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sa...

株式会社さとふる

さとふる、「ふるさと納税で応援!棚田特集」を公開

~ふるさと納税を通じ、棚田地域の活性化を支援~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、ふるさと納税制度を活用し、棚田地域の魅力発信を通した地域活性化の取り組みを推進するため、「ふるさと納税で応援!棚田特集」を2...

新潟県

【新潟県】Creepy NutsのDJ 松永さんがアンバサダー!新潟の魅力を発信するキャンペーンを1/19から開催

新潟県へのUIターン促進に向けて「新潟のつかいかたキャンペーン」で新潟の食、モノ、旅をプレゼント
新潟県へのUIターン促進につなげる魅力発信企画として、Creepy Nuts DJ松永さんをアンバサダーに起用し、若い世代に向けて「新潟のつかいかたキャンペーン」を行います。   新潟県では、新型コロナウイルス感染症の影響によりUIターンをして地方で働こうとする若い世代...

明星大学データサイエンス学環(仮称)を2023年4月に開設予定 ※設置構想中 -- 数理・統計・AIのチカラで「世界」を読み解く --

明星(めいせい)大学(東京都日野市)は、2023年4月に「データサイエンス学環」の開設を予定しています。この学環は従来の学部学科とは異なり、「学部等連係課程実施基本組織」の制度(※1)を活用します。学部の垣根を越えて、数理科学・統計学・情報学を基盤とするデータサイエンスの専門知識と実践的な...

株式会社ピーバンドットコム

P板.com、1月29日(土)個人投資家向けIRセミナー登壇のお知らせ

【オンライン】1月29日(土)個人投資家向けIRセミナー登壇のお知らせ 株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区 代表取締役:田坂正樹)は、 1月29日(土)に開催される第30回 個人投資家向けIRセミナー(主催:ログミーFinance)に登壇いたします。 当社は「開発環境を...

アルプスアルパイン株式会社

世界初、アルプスアルパインと宇都宮大学が空中表示/入力デバイス「ステルス空中インターフェース」を共同開発

非接触操作にさらなる安全・快適・感動をもたらす次世代HMI
 アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役社長:栗山 年弘、本社:東京、以下「アルプスアルパイン」)と国立大学法人宇都宮大学(以下「宇都宮大」)は世界で初めて、再帰性反射技術による映像の空中表示と高感度静電容量検出技術による空中入力操作を同時に実現しつつ、加飾印刷技術を応用...

ポーラ美術館

ポーラ美術館史上最大の超大型展覧会!開館20周年記念展「モネからリヒターへ ― 新収蔵作品を中心に」

「光」をテーマに、印象派から現代アートまでの名作が集結。リヒターなど新収蔵作品も多数初公開。会期:2022年4月9日(土)~9月6日(火)
2002年9月6日に開館したポーラ美術館は、開館以来、ポーラ創業家二代目の鈴木常司(1930-2000)が戦後約40年をかけて収集したコレクションを公開し、これを基盤としてさまざまな企画展を開催してきました。 2012年の開館10周年を機に、当館は森の遊歩道の整備と開放、野外彫刻の設置、...

三井不動産株式会社

三井不動産のダイバーシティ&インクルージョンの取り組み

三井不動産グループでは、ロゴマークの「&」に象徴される「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、グループビジョンに「&EARTH」を掲げています。 街づくりを通して、人と地球がともに豊かになる社会に向けた取り組みを紹介する「サステナブルSTORY」。今...

株式会社イオンファンタジー

クリスマスに楽しめるオリジナルDVDを全国の児童養護施設100施設へ寄贈

~モーリーファンタジー「ララちゃんのハートフル・ツアー」~
株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、社会貢献活動の一環として2016年より「ララちゃんのハートフル・ツアー」を開始し、児童養護施設のお子さまに“えがお”になっていただくためイベントを通じて子どもたちの健やかな成長を応...

株式会社イオンファンタジー

OYUGIWA 海老名で「い~風呂WEEK」を開催  1月26日~2月6日の期間中、毎日特別なイベント湯を実施

株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也)が運営する神奈川県海老名市の温浴施設「OYUGIWA 海老名」(おゆぎわ えびな)は、1月26日(水)の「い~風呂の日」から2月6日(日)の「風呂(26)の日」までを「い~風呂WEEK」とし、お風呂のチカラで地域のお客さ...

宮城県とNTT東日本宮城事業部との「デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進」の連携協定の締結について

 宮城県(宮城県知事:村井 嘉浩、以下宮城県)と東日本電信電話株式会社宮城事業部(執行役員宮城事業部長:滝澤 正宏、以下NTT東日本)は、相互に連携して様々な分野において「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」を推進する連携協定を締結しました。 1.連携協定の名称  宮城県とNT...

関西大学

◆第26回 関西大学先端科学技術シンポジウムを開催◆「カーボンニュートラルと持続可能な社会」【1月27日(木)・28日(金)】

 このたび関西大学では、第26回先端科学技術シンポジウム「カーボンニュートラルと持続可能な社会」を、1月27日・28日の2日間にわたってオンライン開催します。また、医系研究機関との共同研究成果報告として、医工薬連環科学教育研究機構研究発表会ならびに関大メディカルポリマーシンポジウムを同時開...

近畿大学と那賀消防組合との協定締結について 「災害時における各種活動の支援に関する協定」

近畿大学生物理工学部と那賀消防組合は、災害時における官民一体となった協力体制の一環として、「災害時における各種活動の支援に関する協定」を締結し、令和4年2月1日(火)に調印式を行います。 本協定は、これまでの業務を通じた連携強化だけでなく、地域住民等を災害から守るため、相互の特性を活かすこ...

■オンラインシンポジウムのご案内■ 中学・高校年代の女性アスリートを取り巻く環境とは 「次世代型女性ジュニアアスリートのスポーツ傷害予防に向けて」 -- 立命館大学

立命館大学は、中学・高校生年代の女性アスリートのパフォーマンス向上とスポーツ傷害予防について考えるシンポジウム、「次世代型女性ジュニアアスリートのスポーツ傷害予防に向けて」を、2月12日にオンラインで開催いたします。  女性アスリート(とりわけジュニア)において、正しい医学的知識を...

TVISION INSIGHTS株式会社

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の初回放送 視聴者はどこに注目したか

 ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年1月にスタートした『鎌倉殿の13人』の初回放送で、視聴者がどのシーンに注...

NTT東日本

「フレッツ光※1」のサービス提供エリア拡大について -2022年1月19日より受付開始-

 NTT東日本長野支店(支店長 榎本 佳一)は、インターネットアクセスラインに光ファイバーを利用したインターネット接続サービス「フレッツ 光」、及び「ひかり電話※2」について、長野県下伊那郡平谷村の一部地域において提供エリアを拡大することとし、2022年1月19日から受付を開始します。 ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

- 2月に開催決定!医療機関 情報システム部門ご担当者様向けオンラインセミナー -デジタル化が進み狙われる医療機関 今こそ院内セキュリティの見直しを!

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2月15日(火)に第12回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を開催いたします。    新型コロナウイルスの感染が拡がって、およそ2年。多くの業界、企業ではテレ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所