最新リリース

ヤマハ発動機株式会社

東京都府中市にヤマハ バイクレンタル新店舗がオープン

都内6店舗目となるレンタル店舗が新たにオープン
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、2021年12月22日から新たに「YSP府中(東京都府中市)」が加入します。 JR府中本町駅、京王線府中駅からほど近い立地のため鉄道を利用した来店が便利なほか、出発後は中央道国立ICまで10分と好立地であることか...

デジタルアーツ株式会社

千葉県市原市教育委員会のGIGAスクール端末活用事例を公開

~「子どもたちを被害者にも、加害者にもさせたくない」、フィルタリングで叶える教員の想い~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、GIGAスクール構想における1人1台端末のセキュリティ対策として、Webセキュリティクラウドサービス「i-FILTER@Cloud」GIGAスクー...

大阪経済大学 対立思考の罠を乗り越えよう!「社会課題解決に向けた挑戦」を開講

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、企業経営に携わる卒業生で組織された同窓会大樟春秋会から支援を受け、未来の経営者を育成することを目指した産学連携事業である寄附講座 共通特殊講義「社会課題解決に向けた挑戦」を開講しています。山本俊一郎学長が担当講師を務め...

恵泉女学園大学

恵泉女学園大学・多摩市国際交流センター連携で初の「日本語学習支援者」特別講座が終了 -- 12月4日(土)に修了式

恵泉女学園大学(東京都多摩市)で去る12月4日(土)に「日本語学習支援者」特別講座修了式が執り行われ、36名の受講生が修了証を授与された。本講座は同大が多摩市国際交流センター(TIC)との連携で開講した「大学と地域が連携して行う日本語学習支援者養成講座」という全国的にも珍しい取り組みで、参...

神田外語大学

千葉県内企業の課題に取り組む産学連携ビジネスコンテスト「千葉限定キャリアインカレ2021」決勝戦が12月16日(木)開催 神田外語大学のチームがファイナリストとして出場

千葉県インターンシップ推進委員会が2021年12月16日(木)に開催した第4回「千葉限定キャリアインカレ2021」決勝大会に神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)のチーム「おこめん家(オコメンチ)」がファイナリストとして出場しました。県内企業3社が“今”抱えている課題がテーマとして出...

中銀インテグレーション株式会社

2022年1月21日(金)大阪新阪急ホテルにて中銀ライフケア入居説明会を開催

「グランヒル・ユニバ中銀 千里つくも台」をはじめ関西圏進出に伴い、知名度の向上を図る!
中銀インテグレーション株式会社(本社 東京都中央区 社長 渡辺蔵人 シニア向けマンション事業)は、2022年1月21日(金)に大阪新阪急ホテル【雪の間】にて中銀ライフケア入居説明会を開催いたします。大阪府吹田市にサービス付き高齢者住宅「グランヒル・ユニバ中銀 千里つくも台」(2021年1月...

株式会社JFLAホールディングス

瑪蜜黛(モミトイ)から“飲むクレームブリュレ”が登場!! 香ばしくまろやかな味わいの 期間限定ドリンクを1/1から販売開始

株式会社 JFLA ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣 周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役 社長:檜垣 周作)は、台湾ドリンク専門店「瑪蜜黛(モミトイ)」にて、「クレームブリュレ」をイメージした限定ドリンク『クレームブリュレ・ラテ』を2...

株式会社JFLAホールディングス

とろけるクレープのMOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)から “きなこ×白玉×黒蜜”の和クレープが登場!! 「もちもち白玉と黒蜜きなこ」を1/1から期間限定販売

株式会社 JFLA ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)は、クレープブランド「MOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)」にて、2022 年1月1日 (土)から“...

ものつくり大学

「第59回技能五輪全国大会」造園職種の田子雅也さん(ものつくり大学 技能工芸学部建設学科1年)が金賞を受賞! 建築大工職種の松村拓夢さん(ものつくり大学 技能工芸学部建設学科1年)が銀賞を受賞!

23歳以下の青年技能者たちが技能を競う「第59回技能五輪全国大会」(主催:中央職業能力開発協会)の造園職種において田子雅也さん(建設学科1年)が金賞を受賞しました。建築大工職種では松村拓夢さん(建設学科1年)が銀賞を受賞しました。ものつくり大学(埼玉県行田市)では、2003年から同大会に埼...

ジェンダーニュートラルな「アイメイク商品」を学生が企画!化粧品メーカー「コージー本舗」×産業能率大学外尾ゼミ 産学連携プロジェクト

産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部 外尾秀人教授のゼミは、株式会社コージー本舗(東京都台東区)との産学連携の取り組みとして、アイメイクなどのジェンダーニュートラルな「目周り商品」の企画提案を、2022年1月6日(木)に行います。 <学生が取り組む課題のポイント> 1 アイライナー、つ...

関西学院大学

関西学院大学 「まだ見ぬ世界へ。」をコンセプトに神戸三田キャンパスの広告ビジュアルを刷新~「Spotify」×「GeoLogic」で音声広告も配信

 関西学院大学神戸三田キャンパス(KSC)は、理系4学部の新設など学部再編から間もなく1年になります。神戸三田キャンパスのブランドイメージ強化を図るため、広告ビジュアルを刷新し、「まだ見ぬ世界へ」をコンセプトにしたブランディングキャンペーンを、特設サイトや音声、動画、交通広告などで始めてい...

酪農学園大学

酪農学園大学食と健康学類の山口昭弘教授と学生らが関わった酵母由来細胞外小胞(EV)が商品化 -- コスモ・バイオ株式会社から発売

酪農学園大学(北海道江別市)食と健康学類の山口昭弘教授(応用微生物学研究室)と亀田くるみさん(2021年3月卒業)らが在学中に同大で分離培養・同定した微生物を利用した酵母由来細胞外小胞(EV)の4種が製品化され、このたびコスモ・バイオ株式会社から販売が開始された。  乳酸菌由来細胞...

【武蔵大学】「ゼミ対抗研究発表大会2021」が12/11(土)に開催されました

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)で、学生団体・武蔵大学ゼミナール連合会が主催する経済学部ゼミ対抗研究発表大会(通称・ゼミ大会)が2021年12月11日(土)に開催されました。テーマは「拓け、ニューノーマルの学び」。 今年度は新型コロナウイルス感染者数の減少に伴い、対面での開催となり...

創価大学

創価大学が「SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催

創価大学(学長/馬場善久)ではSDGs推進の一環として、12月12日(日)、同大キャンパスに、環境、気候変動、人権などの分野でSDGs達成に向けて取り組む実践者9名(ビジネスの実務者、専門家、研究者、国際機関、NPO/NGO関係者等)を招き、第1回目となる「SDGs達成に向けた実践者と学生...

NTT東日本

心身の変調を数値化して分析、職場での「心身のラインによるケア」への効果を検証 ~IoTデバイスを用いた、市役所職員の健康管理トライアルを開始~

●茨城県笠間市※1とNTT東日本 茨城支店※2は、NTT東日本が開発中の「IoT健康管理システム」を  用いて、市役所職員のヘルスケアをサポートするトライアルを行います。 ●職員のバイタルデータや役所内の環境データを一元的に可視化し、職員自身や管理者が定期的に閲覧す  ることで、心身...

Demon Ecosystem、12月の開始を予定

日本、東京発 - Media OutReach - 2021年12月21日 - Binance Smart Chain上に構築された分散型ブロックチェーンエコシステムであるDeCo Financeが、2021年12月に正式にスタートします。DeCoのプロトコルの特長は、シンプルなユーザーインタ...

オリックス生命保険株式会社

長崎ビジネスセンターが「長崎市男女イキイキ企業」に認定

~“長崎で一番笑顔になれるオフィス”を目指して、働きやすさを支援~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、社長:片岡一則)は、このたび、長崎ビジネスセンターが「令和3年度長崎市男女イキイキ企業」に認定されましたのでお知らせします。 「長崎市男女イキイキ企業」は、性別に関係なく活躍できる職場づくりや、ワーク・ライフ・バランス(仕事と...

三井不動産株式会社

米国での賃貸住宅事業を拡大  2021年中に5物件が竣工し、新たに計約1,000戸を供給  これをもって米国における賃貸住宅の供給戸数が累計約2,800戸を突破

 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、この度、米国子会社 Mitsui Fudosan America, Inc.(三井不動産アメリカ社、代表者:John Westerfield) を通じ、2021年8月~11月にかけて全米5都市(ワシントンD.C.、メリーラ...

シュローダー、シンガポールの政府系ファンドGICと削減貢献量分析フレームワークに関する共同レポートを発表

シュローダー(本社:英国 ロンドン)は、シンガポール政府投資公社(GIC)と共同で、投資やポートフォリオ分析において、炭素削減貢献量分析のフレームワークが従来の排出量測定基準をどう補完できるかについて詳述した、共同レポートを発表しました。 気候変動は、今後数十年にわたって存在し続けるであ...

株式会社プラップジャパン

プラップジャパン、企業のダイバーシティ&インクルージョンを評価する「D&I AWARD 2021」において最高位ランクに認定

PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:鈴⽊勇夫、以下 プラップジャパン)は、株式会社JobRainbow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:星 賢人)が主催する「D&I Award 2021」におい...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所