最新リリース

株式会社 LIXIL

アルミの持つ洗練された素材感を最大限に生かした「KB らせん階段」を新発売

ミニマルデザインにこだわった美しいフォルムでさまざまなインテリア空間に調和
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、ミニマルデザインにこだわり、アルミの特色を生かしたシンプルなデザイン「KB らせん階段」を、Interioブランドから2022年4月1日より全国で発売します。 空間演出のアイテムとして人気の高いリビング階段に、狭小でも設置できる&...

デジタルアーツ株式会社

岐阜県揖斐川町教育委員会とデジタルアーツが、GIGA端末のルールメイキング事業を実施

~小学生が動画閲覧などのフィルタリング利用ルールを考案~ 「学習に関係のない動画は見ることができない方が良い」 自分たちで考えたルールは守る傾向に
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、岐阜県揖斐川町教育委員会(教育長:野原 靖(のはら やすし)、以下、揖斐川町)と共同で、揖斐川町内の小学校におけるGIGAスクール端末の利活用に関...

株式会社JFLAホールディングス

「BAGEL & BAGEL」から豆乳と黒蜜きなこのもちもちベーグルやバレンタインに向けた濃厚なチョコレートのベーグル、マフィン、サンドイッチなど期間限定商品を12/26から販売開始のお知らせ

株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営する「BAGEL & BAGEL」では、2021年12月26日(日)から豆乳と黒蜜きなこのベーグルやバレンタインに向けた濃...

大阪経済大学 高齢者のデジタル格差を解消し、社会的孤立を防げ!学生が商店街の銭湯で「かんたんスマホ講座」を開催

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、高齢者のデジタル格差解消とコロナの影響を受けた地元商店街の応援を目的に、人間科学部・高井逸史ゼミの学生が運営する「かんたんスマホ教室」を、2021年12月に小松商店街の銭湯「ゆーとも小松」(大阪市東淀川区)にて開催しま...

横浜商科大学

横浜商科大学の東本裕子准教授らによる『中2英語をおさらいして話せるようになる本』が発売 -- 大人のやり方で英語を学び直す一冊

横浜商科大学(横浜市鶴見区)商学部商学科の東本裕子准教授と東洋英和女学院大学の高橋基治教授(国際社会学部)の共著『中2英語をおさらいして話せるようになる本』が12月21日(火)、株式会社アルクから出版される。同書は、大人が英語を学び直すことを目的として、英会話に最低限必要な「中2英語」に学...

名城大学

名城大学人間学部畑中教授が新型コロナ流行下の救急活動に関する調査(2021年)の速報発表

名城大学(名古屋市天白区)人間学部畑中教授らは、昨年から続く新型コロナウイルスの流行下で、陽性患者や感染が疑われる方への対応に従事してきた消防職員のストレスを明らかにする調査を実施しました。調査は昨年の第二波流行期(2020年8月)にも実施しており、前回の結果を踏まえつつ、どのような課題が...

関西学院大学

関西学院大学 社会学部の学生らでつくる団体「Re.colab KOBE」の活動、朝日新聞DIALOGが紹介~神戸市の海や山を舞台に、ブルーカーボンを活用した二酸化炭素(CO₂)削減に挑戦

 関西学院大学の松村淳・社会学部准教授のもとに集まる学生団体「Re.colab KOBE」(通称:リコラボ)が神戸市の須磨海岸(須磨区)と烏原貯水池(兵庫区)を舞台に、ブルーカーボンを活用した二酸化炭素(CO₂)削減を目指した活動に取り組んでいます。その記録が12月20日から、朝日新聞DI...

テンプル大学ジャパンキャンパス

まだ続くコロナ禍、テンプル大学ジャパンキャンパスの海外からの学生350名以上が入国待機中

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)では現在、350名以上の外国人学生が日本政府の入国制限のため来日できずにいます。彼らはTUJのキャンパスで仲間とともに日本で学べる日を待ちわびながら、自国で時差を乗り越えつつ、オンラインで授業を受け、リ...

東京工科大学

熊本県とUIJターン就職支援に関する協定を締結 -- 学校法人片柳学園

学校法人片柳学園(東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校)は、熊本県と「UIJターン(注1)就職支援に関する協定」を締結いたしました。本協定は、熊本県内における産業の次代を担う人材の確保・育成と地域の活性化を図るため、 同県の企業情報、生活情報...

株式会社 経営者JP

Xmasショートストーリー12本をお届けいたします

~Xmasに心温まるお話をお楽しみください~
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、創業以来、毎年、年賀状の代わりにシーズンズグリーティング/XmasカードをWEBページ化した「グリーティングページ」を、お付き合いをいただいているす...

株式会社ネットスターズ

ネットスターズ 「StarPay-mini」が「JTBレジャーチケットミニアプリ」の開発に採用

「d払い」の「予約・注文」サービスとして、レジャーチケットの販売を12月21日(火)より開始
株式会社ネットスターズ(代表取締役社長:李剛、以下 ネットスターズ)は、同社のミニアプリ導入支援サービス「StarPay-mini」が株式会社JTB(代表取締役社長執行役員:山北栄二郎、以下 JTB)の「JTBレジャーチケットミニアプリ」の開発に採用されたことを発表しました。2021年12月2...

三井不動産株式会社

目的地と移動手段をセットで提供する不動産MaaSの新サービス「&MOVE」を商業施設・ホテル・マンションへ導入

~コロナ禍を契機に多様化が進むライフスタイルへ対応~
 三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)、株式会社ShareTomorrow(代表取締役社長:須永尚、以下「ShareTomorrow」)は、複数の移動手段を組み合わせて提供するMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)を不動産に導入する不動産MaaSの新サービス「...

NTT東日本

「NTT東日本千葉事業部 ラジオCMコンテスト2021」受賞作品をベイエフエム(bayfm)で放送開始!

 東日本電信電話株式会社 千葉事業部(執行役員千葉事業部長 境 麻千子 以下、「NTT東日本」)は、NTT東日本が「地域とともに歩むICTソリューション企業」であること伝えるラジオCMを制作・応募していただく「NTT東日本千葉事業部ラジオCMコンテスト2021」を開催※しましたが、選出された最...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

シュローダー 2022年市場見通し:マルチアセット / エマージング市場 / 欧州不動産

マルチアセット運用 ヨハナ・カークランド CIO/マルチアセット運用グローバル・ヘッド 2022年の株式リターンは、底堅い企業業績が支援材料となりプラスを見込むも減速 インフレは引き続き懸念材料、中央銀行にとって利上げ圧力に 新型コロナウイルス変異株...

NTT東日本

公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会に非常災害用食料品を寄贈しました ~豊島区における在留外国人への包括支援事業を支援します~

 東日本電信電話株式会社 東京北支店(支店長 北島 隆玄 以下、「NTT東日本 東京北支店」)は、公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会に、弊社が災害時に使用するために備蓄している非常災害用食料品を寄贈しました。 1.寄贈目的  日本に在留する外国人の中には、在留資格や言語、雇用な...

NTT東日本

総務省実証事業「新型コロナからの経済復興に向けたローカル5Gを活用したイチゴ栽培の知能化・自動化の実現※1」にむけた実証事業の実施について

 東日本電信電話株式会社埼玉支店(支店長:石川 達(以下「NTT東日本」と記載)は2021年8月の総務省令和3年度「課題解決型ローカル5G等の実現にむけた開発実証」への採択をうけて企業・団体11社※2にて「実証コンソーシアム」を構成し、埼玉県深谷市(株式会社いちご畑敷地内)、茨城県つくば市(国...

NTTデータ先端技術株式会社

多彩な提供手段と実績を持つ、Silensec社のサイバー演習システムの提供を開始

~業界特有の環境かつ最新の脅威を想定した実践的な演習が可能に~
NTTデータ先端技術株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木谷 強、以下:NTTデータ先端技術)は、主に欧州およびアフリカ地域で多数の実績を持つG&N Silensec Ltd.(本社:キプロス、以下:Silensec社)とマスターリセラー契約を2021年10月25日に締結し、...

Baylor GeneticsとSRLによる ゲノム医療における全ゲノム/エキソーム解析の技術移管を目的とした ライセンス契約締結について

 当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:東 俊一、本社:東京都新宿区、以下「SRL」)と当社の持分法適用関連会社であるBaylor Genetics(CEO:瀧嶋健吾、本社:米国テキサス州ヒューストン、以下「BG社」)は、BG社が米国内で提供している臨床目的のWhole...

青森大学

JR東京駅京八通路に青森大学東京キャンパスの電飾看板を掲出 -- 客員准教授の福原愛さんら登場、葛西臨海公園駅に所在する同キャンパスを京葉線利用者にアピール

青森大学や青森山田高等学校などを運営する学校法人青森山田学園(理事長:岡島成行)は、12月22日(水)から6か月間の予定で、青森大学東京キャンパス(東京都江戸川区)を含め当法人関連の電飾看板をJR東京駅京葉線の連絡通路(京八通路)に掲出している。これは、2019年に開設した同キャンパスの周...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所