最新リリース

関東学院大学

地域創生実践シンポジウム2021「脱炭素社会と地域創生」10月30日(土) 於:横浜・金沢八景キャンパス / オンライン配信

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、地域創生実践研究所が主催する地域創生実践シンポジウム2021「脱炭素社会と地域創生」を、10月30日(土)に横浜市金沢区の横浜・金沢八景キャンパスおよびオンライン配信により開催します。 2020年に菅前首相が所信表明演説において...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン日比谷】HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2021 いよいよ明日10月22日(金)から開幕!

劇場版「きのう何食べた?」コラボに追加情報!明日からファン必見のフォトスポットの設置が決定。「トロント日本映画祭 in 日比谷」 予約席は好評につき満員御礼
東京ミッドタウン日比谷(東京都千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では「HIBIYA CINEMA FESTIVAL(日比谷シネマフェスティバル)2021」を明日22日(金)~29日(金)まで開催します。 日中開催する親子で楽しめる「Park Cinema」は、前日譚となる『Wo...

ABCテレビ

【旅サラダ】村上佳菜子がどこに行くのもず~っと一緒なのは?

「朝だ!生です 旅サラダ」 10月23日(土)朝8時〜 (ABCテレビ/テレビ朝日系列 全国ネット&RKC、YBS、FBC) 「海外の旅」は、今週もスペインからリモートの旅を紹介。コロナ禍の影響で、自転車が大注目されているスペイン。そこで、郊外の美しい田園風景を自転車で走る、気持...

関西大学

◆関西大学が高校教員対象フォーラム「入試でブカツを語るには?」を開催◆ ~入試改革で求められる「主体的活動の評価」への対応方法を解説~

 関西大学東京センターでは、高校教員を対象とした教育フォーラム「入試でブカツを語るには?」を10月30日(土)14:00から開催します。部活動研究の第一人者である人間健康学部の神谷拓教授が、昨今の大学入試改革で求められている「主体的活動の評価」への対応について、部活動を題材に解説します。 ...

東京女子大学

東京女子大学公式サイトリニューアル

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、2021年9月27日(月)に公式サイトリニューアルを行いました。新しい公式サイトではデザインを一新するとともに、本学の特徴や動向をわかりやすく皆様に知っていただけるよう、サイト全体の構造やナビゲーション設計を見直しました。 ■東京女子...

獨協大学が福岡県と就職支援連携協定を締結

獨協大学(埼玉県草加市、学長:山路朝彦)はこのたび、福岡県と相互に連携・協力することを目的として、UIJターンに関する就職支援協定を締結した。  獨協大学はこの協定に基づき、福岡県へのUIJターン就職を希望する学生に対して合同企業説明会・地元企業の求人などの情報提供を行い、福岡県へ...

芝浦工業大学

芝浦工業大学がデジタル学修歴証明書発行を開始 -- どこからでもアクセス可能な世界標準の実装へ先駆け --

芝浦工業大学(東京都港区/学長:山田 純)は、一般社団法人 国際教育研究コンソーシアム(東京都渋谷区/略称:RECSIE)および、国際的なIT企業であるDigitary社(アイルランド、ダブリン)の協力のもと、2021年10月21日から学修歴証明書のデジタル発行を開始することをお知らせしま...

広島国際大学

難病患者の『夢』を叶えるコンサートを11月12日に開催、医療福祉を学ぶ学生らが企画 -- 広島国際大学

広島国際大学(広島県東広島市)医療福祉学科の学生を中心に活動する団体「難病プロジェクト」は、難病患者とその家族が抱えるさまざまな問題に対する理解を深め、日常生活における支援を通じて「夢や希望を叶える」活動を行っています。このたび、難病生活を送る吉田正男さんから「コンサートを実施したい」とい...

大阪工業大学

人流センシング(人数計測)システムで事業効果を検証_観光を活用した地域経済の活性化事業 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)知能応用システム研究室(指導教員:尾崎敦夫教授)は、枚方市観光にぎわい部観光交流課からの依頼で、10月23日から来年1月31日まで開催する同市とひらかたパークのにぎわい創出事業における人流を、開発中の人流センシング(人数計測)システムによって計測し、事業効果の検証...

明治大学

「全国大学生サミット」に国際日本学部 岸先生とゼミ生2名が登場 ''オンライン授業とどううまく付き合うか''をテーマに語ります

国際日本学部の岸 磨貴子准教授とゼミ生の楠本 幸生さん、田 ジウンさんは、10月31日(日)14:45~15:45に、全国大学生活協同組合連合会が主催し文部科学省と朝日新聞社が講演する「全国大学生サミット」に登場し、全国の大学生と“オンライン授業とどううまく付き合うか”をテーマに語り合いま...

東洋大学

東洋大学がコロナ禍での学業継続を支えるため、食料品支援「Hands to Hands」を実施。本取り組み初となる敷島製パンによる支援も

東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)は在学生を対象に、コロナ禍においても学業を継続する環境や意欲を支えることを目的とした、食料品支援プロジェクト「Hands to Hands」を実施。2020年度から実施し、今回で4回目となる活動を11月1日から各キャンパスで行います。今回は敷島製パン...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 グループ10社が「建設技術展2021近畿」に出展  

日本製鉄株式会社は、日本製鉄グループ10社(日本製鉄(株)、日鉄エンジニアリング(株)、日鉄ケミカル&マテリアル(株) 、日鉄鋼板(株)、日鉄建材(株)、日鉄ステンレス(株)、ジオスター(株)、日鉄テクノロジー(株)、日鉄パイプライン&エンジニアリング(株)、日鉄溶接工業(株))にて、10月2...

株式会社リコー

流通・小売業界のDXを後押し 「RICOH Digital Signage」にクラウド配信型電子POPサービスがラインアップ

~小型ディスプレイでスタイリッシュ、タッチコンテンツで販売促進効果も向上~
 株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、クラウド型サイネージ配信サービス「RICOH Digital Signage(リコーデジタルサイネージ)」の新ラインアップとして、電子POPサービスを2021年10月29日より開始します。  新サービスは、クラウド配信型サイネージに対応したアプ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

無線LANアクセスポイント「AT-TQ6602」をバージョンアップ。最大接続端末数の拡張と通信の高速化などを実現し、大規模ネットワークも快適&安定!

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、AT-TQ6602のファームウェアをバージョンアップし、新ファームウェア「Ver.7.0.1-1.1」の当社ホームページからのダウンロードサービスを10月21日より開始しました。 ...

コロナ禍で増加するネット依存

~GIGAスクール構想で児童・生徒をネット依存から守るためには?~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、GIGAスクール構想におけるネット依存対策についてご紹介するホワイトペーパーを公開しました。 GIGAスクール構想の実現で、児童・生徒のインターネッ...

PwCあらた有限責任監査法人

PwCあらた、ブロックチェーンの内部統制構築支援サービスおよびSOCレポート保証業務を提供開始

2021年10月21日 PwCあらた有限責任監査法人 PwCあらた、ブロックチェーンの内部統制構築支援サービスおよび SOCレポート保証業務を提供開始 PwCあらた有限責任監査法人(東京都千代田区、代表執行役:井野 貴章、以下「PwCあらた」)は、企業などがブロ...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】「現場監督者」の縦×横をつなぎ続けて半世紀

FC会三役と事務局の皆さん。「時代の変化に合わせ、伝統の継承と変革にチャレンジする」と齋藤会長(前列右から2番目) 「強い現場」を目指す監督者の研究会  1955年7月1日に静岡県浜名郡北浜村(現・浜松市浜北区)で創立した当社が、現在の磐田市に本社を移転したのは1972年2...

Autodesk Construction Cloud、ソリューション強化で大きな進化の一歩へ

Autodesk Build の新機能と拡張されたパートナーエコシステムで、建築チーム全体のプロジェクト管理が一層便利に
米国 Autodesk 社<https://www.autodesk.com/>(本社:米国カリフォルニア州/代表取締役社長 兼 CEO:アンドリュー・アナグノスト、以下、Autodesk)は、Autodesk Construction Cloud <https://construction....

H.U.グループホールディングス株式会社

新型コロナウイルスの陰性証明やワクチン接種履歴を、公開型生体認証技術PBIを用いて手ぶらで提示できる新たなデジタルヘルス証明の実現に向けて共同実証を開始

 鹿島建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:天野 裕正、以下「鹿島」)、株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、執行役社長兼COO:小島 啓二、以下「日立」)、H.U.グループホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、取締役代表執行役社長兼グループCEO:竹内 成和、以下「H....

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所