最新リリース

ホクト株式会社

お子ちゃまには分かるまい?!大人を満たす深い味わいのホクトプレミアム 新TVCM公開!!

大切な人へ、今改めて伝えたいメッセージを贈って、「お子ちゃまには分からない」アイテムが当たるキャンペーンも開催!
 ホクト株式会社(本社:長野県、代表取締役社長:水野雅義、以下ホクト)は、2020年10月15日(木)より、新TVCM「プレミアムな大人の夫婦篇」「プレミアムな大人の夫婦 霜降りひらたけ篇」を全国で放映開始いたします。  本CMでは、田中哲司さん・堀内敬子さんが夫婦を演じます。内容は...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 最初から最後まで安心安全な 『シェフズ・テーブルプラン KIREI』

~2021年1月12日(火)
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、この度、専用エレベーターによるご案内や高濃度オゾンガス除染装置・低濃度オゾン脱臭器を稼動し徹底した換気対策を行い、お食事をお楽しみいただけるプランを造成いたしました。本館44階の高層フロアからの眺望とお客様の目の前で仕上...

新潟県

【民学連携の観光モデル】城下町の美食を味わう新発田まち歩きツアー

   新潟県が主催する「新潟プレミアサロン」のマッチング成果として、令和元年から始まった跡見学園女子大学観光コミュニティ学部観光デザイン学科 村上ゼミと、城下町ガストロノミー協会による「新発田の観光フィールドワーク」の実施成果を基にした観光ツアーの募集が始まっています。  本年度は新発...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が、赤しそを使ったクラフトビール「しそとことん」を商品化 -- 姉妹都市・大阪府茨木市と香川県小豆島町の特産を橋渡し

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)で地域連携などに取り組んでいる成熟社会研究所(所長:佐藤友美子地域創造学部教授)の学生プロジェクトチームが、新しいクラフトビール「しそとことん」(酒税法上は発泡酒)を商品化した。これは、学生らが大学のある地元・茨木市特産の赤しそと、同市の姉妹都...

昭和女子大学

11/9(月) 創立100周年記念シンポジウム「女性リーダーは世界を変える」開催 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(東京都世田谷区、理事長・総長:坂東眞理子)は、創立100周年を記念して、公開シンポジウム「女性リーダーは世界を変える」を11月9日(月)にオンラインで開催します。  世界経済フォーラムが毎年発表する「ジェンダーギャップ指数」で、日本は今年過去最低の121位になりました...

新潟県

米どころ新潟の甘酒を味わってみませんか?~ネスパスであまざけ市を開催します~

 新潟県のアンテナショップ 表参道・新潟館ネスパス は、10月15日(木)~18日(日)の4日間、イベント「あまざけ市」を開催します!  すっきりとした爽やかな味がうれしい甘酒は“飲む点滴”ともいわれ、腸内環境を整える効果も期待できます。また、アルコールを一切含まず、...

TVISION INSIGHTS株式会社

TVISION INSIGHTS「ドラマのキャストが出演しているCMはよく見られてる?」を発表

独自の人体認識センサーでテレビの自然な視聴動向を計測し、データを提供しているTVISION INSIGHTS株式会社(東京都千代田区大手町、以下TVISION)は、視聴質が好調だった「半沢直樹」新シリーズ全10話にて放送された全CMを対象に検証を行い「ドラマのキャストが出演しているCMはよく見...

株式会社高島屋

京都高島屋で高さ約180cm 泰平を願う巨大黄金だるまや、全国初出展のK24アマビエが登場する「大黄金展」を開催

金の価格は高水準で推移し、安定資産としての価値が改めて注目されている中、おりんなどの金製品、約1000点が一同に並ぶほか、金・銀・プラチナの即日買い取りも実施します。
■会期: 2020年10月15日(木)→19日(月)    ■高島屋京都店7階 催会場 展示・即売  ※最終日は午後7時閉場 金の価格は高値水準で推移し、金に対する注目度が増している中、京都高島屋では10月15日(木)より7階 催会場にて金の工芸品の展示や販売をおこなう「大...

株式会社スプラウトインベストメント

イカセンター、「おひとり様向け」メニューの提供開始

漁港直送の海鮮を堪能できる、「単品メニュー」と「コースメニュー」をご用意
株式会社スプラウトインベストメント(本社:神奈川県横浜市鶴見区、代表取締役:藤嶋 健作・伊藤 尚毅)が運営する「イカセンター」は、1名様分の量と価格で単品料理を提供する「おひとり様専用メニュー」と、各店舗の料理長がご希望に応じて食材と調理法を選び1名様のコース仕立てで海鮮料理を提供する「おひと...

NTTデータ先端技術株式会社

バックオフィス業務へのAI導入を加速する先進自然言語処理ソリューション「PhroneCore」(TM)を販売

~文書の整合性やリスクチェックなど幅広い業務に対応、“説明可能なAI”により業務品質の向上にも寄与~
 NTTデータ先端技術株式会社(以下:NTTデータ先端技術)は、バックオフィス業務の自動化、効率化に向けた先進自然言語処理ソリューション「PhroneCore(TM)(プロネコア)」を12月より提供開始します。  「PhroneCore」は、バックオフィス業務に必要となる文書分類、知識読解、...

東神開発株式会社

「日本橋高島屋S.C.」隣接街区でオフィスビルの新規開発を推進

~東神開発として初めてのオフィスビル開発、2021年12月竣工予定~
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、「日本橋高島屋S.C.」隣接街区において、オフィスビル「日本橋三丁目スクエア」の新規開発を推進しています。この...

東神開発の一部施設において再生可能エネルギー100%の電力を導入

~脱炭素社会に向けて「RE100」の取り組みを推進~
 株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、同社が運営・開発する一部の施設で使用する電力を再生可能エネルギー100%にて運用することといたしました。 ...

住友電工情報システム株式会社

IT部門が提案する、活エクセルで業務効率化 「楽々Webデータベース」 / 楽々Framework3、楽々WorkflowIIお客様向け楽々Webデータベースウェビナー

~ 楽々シリーズでの開発を更に省力化! 利用部門の要望にスピーディに対応 ~
情報システム部門の皆様は利用部門からのシステム化要望に応えられていますか? 楽々Framework3(以下、楽々FW)でシステム開発効率を上げ、楽々WorkflowII(以下、楽々WF)の導入で申請書の運用を利用部門に大きく委譲しました。次はいよいよ利用部門を巻き込んだ効率的なシステム化...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

運用者の視点:中国の『ライブコマース』

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「運用者の視点:中国の『ライブコマース』」を2020年10月12日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...

甲南女子大学

コロナ禍での生涯学習の一助に -- 「戦争そしてタカラヅカ~心に響く表現とは~」 社会人向けオンライン講座を開講【甲南女子大学】

甲南女子大学(神戸市東灘区)は、社会人の学習ニーズに応えるため、11月20日(金)および2021年2月26日(金)にオンライン生涯学習講座を実施します。今回の講座では、幅広い世代の「心に響く表現」に着目しました。「戦争そしてタカラヅカ~心に響く表現とは~」と題して、文学部メディア表現学科教...

東京女子大学

東京女子大学が第4回「ビジネス・プランニング・コンテスト」を開催 -- 高校生以上の女性を対象とした起業プランコンテスト

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)はこのたび、「第4回東京女子大学・ビジネス・プランニング・コンテスト」の募集を開始する。これは、高校生以上の女性を対象として2017年から開催している起業コンテスト。同大では女性の生涯にわたるキャリア構築を支援しており、コンテストを通じて起業マイ...

中央大学人文科学研究所とケンブリッジ大学ケンブリッジ言語科学学際研究センターが機関間協定を締結

中央大学人文科学研究所(以下、中央大学人文研)は7月31日、ケンブリッジ大学ケンブリッジ言語科学学際研究センター(以下、ケンブリッジ言語科学センター)と機関間協定を締結した。これは、日本の研究機関としては初めて。同協定の締結により、研究のコラボレーションや分野間の情報共有を目的としたネット...

株式会社ゼンリン

AI自動配車とゼンリンの住宅地図データを活用したきめ細やかなルート案内で 運送・配送業務の効率化を支援する「ZENRIN ロジスティクスサービス」を10月15日(木)にリリース!

~配車・運行計画から、管理・分析までの業務を一気通貫でサポート ~
株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司、以下ゼンリン)と、株式会社ゼンリンデータコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:清水辰彦、以下ゼンリンデータコム)は、2020 年 10 月 15 日(木)より、運送・配送業務の効率化を支援する「ZENRIN ロジスティクスサー...

住友電工情報システム株式会社

全文検索・情報活用システム「QuickSolution」にチャットボットを搭載 ~ AI検索システム生まれのチャットボットでナレッジ活用を促進 ~

住友電工情報システム株式会社は、社内のナレッジ活用を促進するチャットボット(Chatbot)を搭載した、全文検索・情報活用システム「QuickSolution(クイックソリューション)」を10月1日に販売開始しました。 全文検索・情報活用システム「QuickSolution」は、数100...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所