最新リリース

株式会社乃村工藝社

一般財団法人乃村文化財団設立のお知らせ

株式会社乃村工藝社は本日付けで、「一般財団法人乃村文化財団」(以下、「乃村文化財団」)を設立いたしましたのでお知らせいたします。 乃村文化財団は、当社の創業130周年記念事業の一環として設立したもので、先人たちの創意工夫にあふれる進取の精神を継承し、人間環境創造、そして空間を媒体としたコ...

ビオフェルミン製薬株式会社

人生100年時代、乳幼児のおなかの健康に注目 『おなかの健康管理に関する実態調査(乳幼児編)』を発表

0~3歳を子育て中の女性500人に調査を実施 自身の腸内環境と子どもの腸内環境、整えることに意識の差があることが明らかに
ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市、社長:北谷脩)が運営する「人生100年腸活プロジェクト」は、0~3歳の乳幼児を子育て中の女性500名を対象にした「おなかの健康管理に関する実態調査(乳幼児編)」の結果を発表しました。 また、今回の調査結果を受け、「乳幼児期から腸内環境を整える重要性」...

株式会社ショーケース

「J-Startup KANSAI」のサポーターとして認定スタートアップ企業の支援を行います!

「J-Startup HOKKAIDO」「J-Startup TOHOKU」に続き、関西エリアのスタートアップへ「SmartPitch(スマートピッチ)」を通じた支援を行います!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区六本木、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、近畿経済産業局と関係機関が推進する「J-Startup KANSAI」の「J-Startup KANSAIサポーター」として認定スタート...

ハイアット リージェンシー 東京

大三萬年堂の十三代目 安原伶香氏とのコラボレーション第2弾! ハイアットリージェンシー東京「あんガレット・デ・ロワ」新発売

360年以上受け継がれる「秘伝あんこ」とフレッシュバター
ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:稲葉雅之)の「ペストリーショップ」とホテルオンラインショップでは、江戸中期創業で約360年の歴史を誇る老舗和菓子店 大三萬年堂の新ブランド「大三萬年堂 HANARE」とコラボレーションした「あんガレット・デ・ロ...

大学プレスセンター

武蔵野学芸専門学校高等課程の産学連携プロジェクトで、大日本印刷のデザイナーが講師を務める特別授業を実施 -- 「アートとデザインの違い」「現代のデザインのミッション」がテーマ

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市)では、高等課程での美術教育の中で「Art thinking」と「Design thinking」を学び、社会で活躍できる人材を育成している。今回の授業では、デザインの現場を知るための教育...

産業能率大学

全国初!試験会場にスマホ持ち込み可で検索自由 新時代の入試「未来構想方式」始まる -- 産業能率大学

産業能率大学(東京都世田谷区)は、2021年度入学者選抜の新しい選抜方式として「一般選抜未来構想方式」を2月17日(水)に行います。 同方式で測る力は知識そのものではなく、知識や経験を「活用・応用する思考力」。社会の問題に対し、自身の知識や経験を活かして課題を発見・解決する力を測る、新時代...

関西大学

◆関西大学人間健康学部・神谷拓研究室の挑戦 ◆~コロナ禍で運動の機会が減っている子どもたちへ 、教職志望の学生が子どもの運動を促す動画を制作~

 このたび関西大学人間健康学部の神谷拓研究室は、コロナ禍で運動の機会が減少している子どもたち向けに、運動遊びを促す動画を制作しました。ゼミ生らは、地域連携協定を結ぶ堺市での活用を目指して、12月22日の13:00から堺キャンパスにて、堺市の教育委員会の担当者に対してプレゼンテーションを行い...

拓殖大学

拓殖大学 「拓殖大学創立120周年記念 安全保障総合シンポジウム」を開催、当日の模様をYoutubeで期間限定配信

11月14日(土)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため席数を100名に限定し、「拓殖大学創立120周年記念 安全保障総合シンポジウム」を開催。当日の模様はYoutubeで期間限定配信(2021年1月31日迄)。 11月14日(土)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため席数...

金沢工業大学

画面中央に生成された''仮想カメラ''で、視線が合わない違和感を解消。円滑なコミュ二ケーションを可能にする革新的なWeb会議システムを発明。--金沢工業大学 メディア情報学科 坂知樹助教

オンラインでも視線を合わせながらの会話を可能にするWeb会議システムを、金沢工業大学情報フロンティア学部メディア情報学科 坂知樹助教(専門:画像処理、医用画像処理)が発明しました。当発明は令和2年12月11日に特許出願済です(特願2020-205631)。これまで視線が合うWeb会議システ...

明治大学

「小学館発のキャラクター『あさりちゃん』を若者世代にPRせよ!」 明治大学が(株)小学館とコラボして''オンラインPBL''を実施

明治大学就職キャリア支援センターは2020年10~12月にかけて、株式会社小学館(東京都千代田区)と協力して、学部1~2年生70名を対象としたオンラインでのPBL(問題解決型学習)活動を実施しています。  この取り組みは、新型コロナウィルスで活動制限されている中、オンラインで少しで...

駒澤大学が卒業年次生に対しキャリアセンター部長特別支援プログラムを実施 -- 進路決定までフォロー

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)キャリアセンターでは、キャリアセンター部長特別支援プログラムとして卒業年次生への個別支援を行っている。就職活動継続中、もしくは就職活動を再開、あるいはこれから始める卒業年次生を対象に、オンラインで個別相談を実施(希望者は対面での相談も可)。「進路...

株式会社ワンビシアーカイブズ

NTTデータイントラマート、GMOグローバルサイン・HD、ティアックオンキヨーソリューションズ、日本通運グループ共催セミナー:コロナ禍に脱ハンコ!DX/業務をデジタル化してネクストノーマルへ

~ 日本通運グループが提供する電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」とNTTデータイントラマートが提供するシステム共通基盤「intra-mart」の活用~
コロナ禍にあって、テレワークの推進など業務プロセスが変革していく中、行政でも脱ハンコに向かっています。  当セミナーでは、業界最速で会長自らグループ全体の「印鑑廃止宣言」を発表したGMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングスと、電子契約・契約管理サービス「WAN-S...

クロスプラス株式会社

寒さが本格化する季節にピッタリの保温性の高いマスク 「絹触感あったかマスク(10枚入り)」発売

肌側にはシルクタッチ生地を採用し、なめらかな着け心地を実現
クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)はマスクの着用が当たり前になり、日々の生活の必需品となっている状況で、安全性以外にもマスク着用時の快適さに注目し、これからの寒い冬に季節にピッタリな保温性の高いマスク「絹触感あったかマスク(10枚入り)」を12月15日(火...

株式会社 ノーリツ

持続可能な社会の実現を目指し、業界初となる「RE100」へ加盟。「TCFD」賛同、業界唯一の「エコ・ファーストの約束」を更新

 湯まわり設備メーカーの(株)ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証一部上場)は、「きれいな地球を次の世代へ」を環境理念に掲げ、環境負荷低減をはじめとした地球環境保全活動に積極的に取り組んでいます。  2050年に向けたカーボンニュートラル宣言など環境問題へ...

新潟県

新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」で、イベント「歳末フェア」を開催します

新潟県のアンテナショップ表参道・新潟館ネスパスでは、この時期にぴったりのイベント「歳末フェア」を開催いたします。 毎回大好評をいただいている揚げしんじょうや揚げかまぼこは、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめです。そして、日本一酒蔵が多い県・新潟が誇る日本酒やワインもご用意! ...

Advanced Energy Industries

屋内農法を変革するアドバンスドエナジーの新インテリジェント照明用電源/制御システム

消費電力とコストを削減、生産量を増加させる革新的技術が、屋内農法、垂直農法、グリーンハウス農法への参入障壁を破ります
東京,日本-Media OutReach -2020年12月15日-アドバンスドエナジー(https://www.advancedenergy.com/ )(Nasdaq: AEIS)-高度なエンジニアリングの高精度電力変換、計測、制御ソリューションのグローバルリーダー-は本日 、最新型の屋内...

古河電気工業株式会社

2020年度CDP「気候変動Aリスト」企業に初選定

~気候変動に関するリスクと機会への取り組みが高評価~
● 国際的な環境NGOであるCDPから、最高評価である「気候変動Aリスト」企業に初選定 ● 気候変動に対する目標設定、行動、透明性に関する取り組みが評価 ● SDGs達成への貢献と「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向け、引き続きESG経営を推進  古河電気工業株式会社(...

自治体向け情報リテラシー講習会を開講

次期自治体強靭化に向けセキュリティ意識向上と基本的な情報の取り扱いを一から解説
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、総務省により見直しが予定されている「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に沿い、自治体の職員様向けの情報リテラシー講...

株式会社日本M&Aセンター

【MA Channel】業界初!中堅・中小企業向け 海外M&Aをやさしく解説する書籍を発刊

中堅・中小企業こそ、クロスボーダーM&Aで海外進出すべきである
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL: https://www.nihon-ma.co.jp/)は、2020年12月11日(金)全国の書店にて発売を開始した『ASEAN M&A時代の幕開け 中堅・中小企業の成長戦略を描く』...

大妻女子大学

大妻女子大学が「大妻さくらフェスティバル2021俳句大賞」の作品を募集 -- 2021年1月8日(金)まで、今回は「春の植物」「家」がテーマ

大妻女子大学(東京都千代田区)は現在、「大妻さくらフェスティバル2021俳句大賞」の作品を募集している。これは、2021年3月27日(土)に地域連携活動の一環として開催する「大妻さくらフェスティバル2021」(非対面方式で開催)に伴って行われるもの。2021年1月8日(金)まで、「春の植物...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所