2つの新技術が、車載LEDランプの大幅な基板面積削減と設計工数削減に貢献
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、2輪・4輪自動車において採用が進むLEDリアランプ(ストップランプ、テールランプ)、フォグランプ、ターンランプなどに向けて、MOSFET内蔵の4chリニアLEDドライバIC「BD183x7EFV-M」(BD18337EFV-M / BD18347E...
- 2020年02月17日
- 11:00
- ローム株式会社
~CO2排出量約287.2トンと年間12,789時間のコンテナ輸送時間の削減を見込む~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:シュミット・カプーア 以下、マース ジャパン)は、製品の輸入用コンテナを効率的に輸送するコンテナラウンドユース(以下、CRU)の取り組みを、他企業と協力し2019年11月1日より開始しました。この取り組みである「海上コンテナ保管置場(インラ...
- 2020年02月17日
- 11:00
- マース ジャパン リミテッド
試作の短縮化やコスト削減だけでなく、先進的な設計試作にも活用
強力で身近な3Dプリントシステムを提供するFormlabsは本日、WHILL株式会社(代表取締役兼CEO:杉江 理、本社:神奈川県横浜市)が、パーソナルモビリティの開発プロセスに光造形(SLA)方式3Dプリンタ「Form 2」を活用していることを発表しました。
WHILLは、デザイン...
- 2020年02月17日
- 10:00
- Formlabs Japan
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルカン(代表取締役社長:檜垣周作/本社:東京都中央区)は、イタリアの高級パスタブランド「ルスティケーラ」のオーガニックパスタ「トリティカム シリーズ」のパスタ6種を2020年3月1日(日)よ...
- 2020年02月17日
- 09:34
- 株式会社JFLAホールディングス
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「注目される『フードテック』への取り組み」を2020年2月14日に発行いたしましたので、お知らせいたします。
...
愛知大学中部地方産業研究所(愛知県豊橋市)は2月29日(土)、「南海トラフ大地震を見すえた自然大災害と地域連携を踏まえた大学BCPの総合的研究」中間報告会を開催。同大は2017年度から特別重点研究として、豊橋キャンパスにおけるBCP(事業継続計画)と、その際に必要な地域連携の構築を課題とし...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、2020年1月20日(月)、熊本県立第二高等学校1年生のみなさん84名を神田一ツ橋キャンパスに招き、「高大連携リーダーシップ研修会」を実施しました。
開催にあたっては、本学ビジネス学部(2020年4月開設)の岩城奈津専任講師...
青山学院大学は、政府による全国の小中高校への臨時休校要請をうけて、2020年3月4日(水)より相模原キャンパスの万代記念図書館の開放は中止いたします。(2020/03/04 11:40)
青山学院大学は2020年2月4日(火)~3月31日(火)まで、相模原キャンパス(神奈川県相模原市)の...
2月の最終水曜日は“ピンクシャツデー”。
■ピンクシャツデー2020in神奈川■
開催日時:2月24日(月・休) 午前11時~/ 午後2時~
開催場所:横浜高島屋1階 正面玄関前 特設会場
※雨天・荒天の場合は、6階 特設会場
カナダの2人...
- 2020年02月14日
- 20:50
- 株式会社高島屋
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市 校長:三浦雄一郎)は、2020年(令和2年)2月12日、一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ(三上大勝理事)と業務提携契約を締結いたしました。当業務提携契約に基づき、2020年...
- 2020年02月14日
- 20:05
- 大学プレスセンター
東京都市大学は1月24日、二子玉川夢キャンパス(東京都世田谷区)で、第3回大学教育再生加速プログラム(AP)シンポジウム「キャリア形成と主体的学修を基盤とした卒業時の質保証」を開催した。これは、文部科学省平成28年度大学教育再生加速プログラムのテーマV「卒業時における質保証の取組の強化」に...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保清)では、福井市との間で締結した包括協定(2017年11月13日付)に基づく連携事業として、家政学部 食物栄養学科・木下伊規子ゼミの学生が、福井の特産品である“六条大麦”と“麩”を活用した新しい学校給食献立を開発しました。
2018年度に...
近畿大学工学部(広島県東広島市)情報学科 教育情報システム研究室 講師の加島 智子とゼミ学生3人は、令和2年(2020年)2月21日(金)から、大阪府高槻市にある高槻阪急において、農作物の販売促進につながるシステム開発のための実証実験を行います。
【本件のポイント】
●LINEやS...
近畿大学経済学部(大阪府東大阪市)新井研究室は、令和2年(2020年)2月18日(火)、兵庫県豊岡市における官学連携プロジェクト「公共交通再編事業」の調査結果の報告会を行います。
【本件のポイント】
●豊岡市竹野地域のバス交通体系の見直しを目的とした学生による調査
●4月の本格運...
芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は2月5日、国土交通省が発表した一級建築士「設計製図の試験」学校別合格者数で第2位となりました。
「世界に学び、世界に貢献するグローバル理工学人材の育成」を目標とする芝浦工業大学は、建築を本質から学び、専門を理解し応用できる総合的な人材の育成に注力...
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)人間健康学部健康栄養学科の学生らは、株式会社JR東日本リテールネット(東京都新宿区/代表取締役社長:高橋眞)と連携し、おいしく健康に配慮した商品を共同開発した。豆腐ハンバーグ弁当やほうれん草カレーとチーズのトルティーヤなど、公益社団法人東京都栄養...
天然由来成分をベースに、先進テクノロジーを駆使したスキンケアと、洗練モードを追求したメイクアップを展開する、トータルビューティーブランド[Celvoke(セルヴォーク)]。
2月19日(水)、横浜高島屋の1階 化粧品売場に、ナチュラルと洗練モードを極めたトータルビューティーブランド[Celvoke(セルヴォーク)]がオープンします。神奈川県初出店!
オープンを記念し、アイシャドウの“限定カラー”やファンデーションの“先...
- 2020年02月14日
- 17:23
- 株式会社高島屋
六代 上田直方茶陶展
■2月19日(水)から25日(火)まで ※最終日は午後4時閉場
■横浜高島屋 7階 美術画廊
信楽特有の土味は、薪を焚く穴窯の焼成によって温かみのある「火色」に変わります。
上田氏は、己が目指す「明るく、健康的で、素朴な、そして力強い」火色をだすため、...
- 2020年02月14日
- 17:07
- 株式会社高島屋
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、公益財団法人日本国際教育支援協会(以下「JEES」)の冠奨学金事業(※)に寄付を行い、この寄付金を原資として、「JEES・三井不動産奨学金(以下、「本奨学金」)」が設立されました。
本奨学金は日本国内の大学に在籍予定の...
- 2020年02月14日
- 16:09
- 三井不動産株式会社
今展では、“いま、むかし、みらいの神”をテーマにした作品約40点を展示いたします。
西嶋 豊彦 現代画展 黒・白・朱・金・銀
■会 期 :2020年2月19日(水) ~ 25日(火)
■会 場 :高島屋大阪店6階ギャラリーNEXT(大阪市中央区)
■開場時間:午前10時~午後8時
※2月21日(金)・22日(土)は午後8時30分まで
※最終日は午後4時閉場 (入場無...
- 2020年02月14日
- 16:09
- 株式会社高島屋