〜 シニアプロダクトマネージャー 小泉剛がスピーカーとして登壇 〜
働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」を開発・提供する株式会社チームスピリット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荻島 浩司、 以下 チームスピリット)は、11月12日(火)に開幕する「プロダクトマネージャーカンファレンス 2019 〜すべての企業にプロダクトマネジメントを〜」に...
- 2019年11月07日
- 11:00
- 株式会社チームスピリット
2018年3月の始動から11回実施、参加者約480名の9割以上が高い満足度
公益社団法人 日本糖尿病協会(所在地:東京都千代田区、理事長:清野裕、以下「日本糖尿病協会」)とサノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ジャック・ナトン、以下「サノフィ」)は、糖尿病患児を受け入れる学校でのよりよい環境づくりを目的として、糖尿病の専門医と、糖尿病の&ldq...
- 2019年11月07日
- 11:00
- サノフィ株式会社
産学共同のAI人材育成プログラムと現場のリアルなビッグデータを活用し、2022年度までに東芝グループのAI技術者を2,000人体制に
当社は当社グループのAI技術者育成を強化するため、国立大学法人東京大学大学院情報理工学系研究科と共同で「東芝版AI技術者教育プログラム」を開発し、本年12月より当社グループで導入します。本プログラムでは、最新のAI手法を学ぶだけでなく、当社グループが保有する現場のリアルなビッグデータを用いた実...
- 2019年11月07日
- 10:32
- 株式会社 東芝
東京大学大学院農学生命科学研究科ではこのたび、「生産農学におけるデータサイエンスの展開と人材育成」をテーマとした公開セミナーを開催いたします。生態調和農学機構で行われている研究とその発展の可能性を学内外に広く紹介することを目指しています。これからデータサイエンス研究を推進したいとお考えの教...
学校法人フェリス女学院は10月24日の理事会において、フェリス女学院大学の次期学長に国際交流学部の荒井真教授を選出した。これは、現学長の秋岡陽教授の任期満了に伴うもの。任期は2020年4月1日から2024年3月31日までの4年間。
●荒井 真(あらい まこと)新学長 プロフィール
...
- 2019年11月07日
- 08:05
- フェリス女学院大学
清泉女子大学(東京都品川区)はこのたび、奨学生入試の出願受付を開始した。インターネットで出願情報を登録し、検定料の支払い後に出願書類を郵送することで出願が完了。受験生らは12月8日(日)に行われる試験に臨む。インターネットでの出願登録は11月27日(水)16:00まで、出願書類の郵送は同日...
「駅からハイキング」は、JR東日本が主催する、季節に応じた地域の魅力を楽しめる無料のウォーキングイベントです。川村学園女子大学 生活創造学部 観光文化学科(目白キャンパス)では、11月8日(金)から10日(日)まで3日間にわたって開催される、川口駅を起点とした「駅からハイキング」の企画、運...
- 2019年11月06日
- 20:05
- 川村学園女子大学
近畿大学水産研究所(本部:和歌山県白浜町)は、養殖に用いる稚魚の漁獲量減少が大きな問題となっているニホンウナギについて種苗生産研究を行っていますが、このたび人工ふ化に成功し、稚魚の飼育期間が50日となりました。
今後は、シラスウナギまで育てることを第一目標として、その後、完全養殖をめざして...
滋賀県と近畿大学(大阪府東大阪市)は、地域経済の活性化を担う人材の確保を図ることを目的に、お互いが連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組んでいくため、令和元年(2019年)11月13日(水)、滋賀県庁にて就職支援に関する協定を締結します。
1. 本件のポイント
●滋賀県と...
崇城大学(熊本市西区)は11月9日(土)・10日(日)に「第51回崇城大学井芹祭」を開催する。井芹祭“初”のコンピューターゲーム対戦「e-sports井芹杯」には、熊本県内の高校生・大学生・専門学生による20チーム、60名が出場予定。1日目は、シンガーソングライターchayさんによるアーテ...
金沢工業大学(学長:大澤敏)は、「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第16回を下記内容で開催する。
原著から本質を学ぶ科学技術講座 第16回「ハインリヒ・ヘルツは何を考え、何を見たか~電磁波発見までの経緯を原著論文より学ぶ~」
講師 : 工学部電気電子工学科 野口啓介教授
日時 : 11月...
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)生活科学部環境デザイン学科田村圭介准教授の研究室が、11/9(土)・10(日)の2日間、山手線全29駅の構内模型を展示します。田村研究室では社会の変化に伴い、新たな都市をつくる交通機関として「駅」に焦点を当て、これまで東京駅や新宿駅、...
自然エネルギー100%大学をめざす千葉商科大学(学長:原科幸彦)より、激化する気候変動に対して、緊急のメッセージを発出する。
アマゾン熱帯雨林火災や北極圏の永久凍土融解、季節外れの熱波、巨大台風など、世界各地で気候変動による甚大な影響が顕在化しており、緊急事態にあるといえる。その...
横浜高島屋は、2021年春 国内最大級の百貨店食料品フロア誕生に向け、増床エリアでの営業を開始。
食料品フロアは、4段階の改装を経て、2021年春に現在の1.5倍に拡大、スイーツや酒、パンなどの商品を拡充し、よりライブ感・トレンド感のある売場に生まれ変わります。
詳細:横浜高島屋HP
...
- 2019年11月06日
- 18:36
- 株式会社高島屋
ー株式会社オープンハウス、宅地の自動区割りAI化の実証実験開始ー
バーチャレクス・グループの株式会社タイムインターメディア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤孝幸、以下「タイムインターメディア」)は、同社で開発したAI活用型ソリューション「進化計算DARWIN(以下「進化計算ダーウィン」)」が、この度株式会社オープンハウス(東京都千代田区、代表取締役...
- 2019年11月06日
- 15:37
- 株式会社タイムインターメディア
英国の地ビール醸造会社「ダーク・レボリューション」とコラボレーション
スタウト、IPA、ピルスナーの3種のオリジナルビールを船上で提供
イギリスのラグジュアリー・クルーズ・ライン キュナードは、数々の受賞歴のある英国の地ビール醸造会社 ダーク・レボリューションと提携して3種類のクラフトビール・セレクションを開発しました。今後は、クイーン・メリー2、クイーン・エリザベス、クイーン・ヴィクトリアのキュナードの「3クイーンズ」だけの...
- 2019年11月06日
- 15:10
- 株式会社カーニバル・ジャパン
■消費税増税のメリットを感じない人が半数以上
■エグゼクティブの72%がキャッシュレス決済派
現金派の経営者はわずか26.5%に対して課長クラスは38.9%
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、管理職以上のエグゼクティブに対して消費税増税後の影響とキャッシュレス化に関する調査をいたしました。当社とお付き合いのあるエグゼクティブの男女約 7,000 名...
- 2019年11月06日
- 14:28
- 株式会社 経営者JP
~他にはディナーや宿泊プランも。お好みのスタイルで非日常のクリスマスをお楽しみください~
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、一年で一番わくわくする瞬間に素敵なお時間を過ごしてもらいたいという思いから、クリスマス限定「イブニングハイティー」を、2019年12月20日(金)から12月25日(水)...
- 2019年11月06日
- 14:28
- 藤田観光株式会社
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、社長:望月 渡)は、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のテレビ生中継における日本全国でのリアルタイム総視聴人数を推計しましたのでお知らせいたします。
■「ラグビーワールドカップ2019日本大会」 日本代表戦5試合は日本全国で何万人に視聴されたのか?
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」は、11月2日(土)に行われた決勝で南アフリカが勝利し、3大会ぶり3度目の優勝を果たし、幕を閉じました。日本は1次リーグを全勝で突破、日本ラグビー史上...
- 2019年11月06日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部では、11月26日(火)~12月6日(金)にかけて、福岡県・熊本県・大分県の各地において「一般入試直前!地域別相談会」を開催いたします。
◎現行入試最後の年であり、進学する大学は今年度で決めてしまいたい!
◎昨年度の入試結果や入試情報を聞いてみたい!...
- 2019年11月06日
- 14:05
- 福岡女学院大学