妖精が紡ぐ幻想的なストーリーと非日常ディナー
6月19日(水)~9月30日(月)
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、株式会社ネイキッド(東京:渋谷区)とコラボレーションし、6月19日(水)より本館2階/オールデイダイニング<樹林>にてオリジナルのプロジェクションマッピングや幻想的なキャンドル演出と共にお食事をお楽しみ頂くサービスをディナータイム限定で開始いたしま...
- 2019年08月02日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
大東文化大学が建学以来培ってきた漢学と書道に係る研究。その独自の取り組みは、「漢学・書道の学際的研究拠点の形成による『東洋人の“道”』研究教育の推進」と題され、文部科学省の平成30年度「私立大学研究ブランディング事業」に採択された。さらなる事業推進のため、同大では各界の著名人や同大の卒業生...
関西大学応援団では、大学応援の新たな形を確立すべく、オリジナル応援曲『カイザー』を作成しました。新応援曲は「誰でも、どこでも使える応援曲」として、希望団体には学内外を問わず楽譜を無償で提供します。
【本件のポイント】
・伝説の応援団長と呼ばれるジントシオ氏が作曲した関大オリジナル応...
獨協大学環境共生研究所(埼玉県草加市)は7月12日、「ホタル観賞会」を実施した。このホタルは、2012年に近隣の越谷市で地元のホタルの保存に努めてきた方から譲り受け、同研究所が人工繁殖させたもの。イベントは大学のライトダウンの時間に合わせて行われ、約150名の小学生とその家族がキャンパス内...
江戸川大学(千葉県流山市)睡眠研究所(所長 福田一彦)は9月7日(土)に「すいみんの日市民公開講座」を開催する。これは、9月3日の「すいみんの日」を中心とした、前後各1週間の「睡眠健康週間」の趣旨に沿って実施するもの。今年は子どもの眠りの問題を取り上げ、寝不足の弊害や睡眠改善の具体策につい...
大手前大学はハンセン病資料の英訳活動を今年も行います。これまでに、国立ハンセン病療養所「長島愛生園」(岡山県瀬戸内市)の施設内で同園が所有する資料等の英訳や園外でのフィールドワークにも取り組んできましたが、今年は初めて同じ地区にある「邑久光明園」も訪れ、同地区の地域性を角度を変えて学びます...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)の学生が8月7日(水)に、大学近くの子ども食堂で朗読劇を披露する。これは、同大社会学部の横田修准教授による演劇を用いたコミュニケーションについての講義の中で、授業の成果発表と地域貢献の一環として行われるもの。当日は台本を読み聞かせるのではなく、...
- 2019年08月01日
- 20:05
- 追手門学院大学
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅 卓、URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)と子会社の株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:大山敬義、URL:https://batonz.co.jp/)、茨城県は...
- 2019年08月01日
- 19:00
- 株式会社日本M&Aセンター
ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』へバナナマークでおなじみの『ラスタバナナ』ショップがオープン!
スマートフォン、オーディオプレイヤーや加熱式タバコなどの生活に密着したモバイルデバイスの周辺アクセサリーを中心とした老舗雑貨ブランド『ラスタバナナ』は新たに大手ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』に出店し、SHOPLIST内でもお買い求めいただけるようになりまし...
- 2019年08月01日
- 17:23
- 株式会社テレホンリース
岐阜発・メイドインジャパンの美容機器メーカーの記者発表会
岐阜発のメイドインジャパンの美容機器の製造および販売を行う、株式会社ARTISTIC&CO.(本社所在地:岐阜県羽島市、代表取締役 近藤 英樹)は、中国台湾台北市出身の女優・林志玲(リン・チーリン)さんが同社初のアジア・パシフィックアンバサダーに就任するにあたり、アジア・パシフィックアンバサダ...
- 2019年08月01日
- 17:22
- 株式会社ARTISTIC & CO.
「Active & Relax」日本の旅の中心にあるトラベルハブホテルを目指して
藤田観光株式会社 WHG事業グループ(本社:東京 最高業務執行責任者:村上 健二)は、2019年8月1日(木)に「HOTEL TAVINOS Hamamatsucho(ホテルタビノス浜松町)」をグランドオープンいたします。
当ホテルは「Active & Relax」をブランドコンセ...
- 2019年08月01日
- 16:32
- 藤田観光株式会社
世界遺産登録の教会群や五島の豊かな自然を新型Bクラスで巡る
藤田観光グループの株式会社アウトドアデザイン&ワークスは、長崎県五島市の旧小学校跡地をリノベーションしたNordisk Village Goto Islandsにて、メルセデス・ベンツ日本株式会社のご協力のもと、新型Bクラスの試乗体験が付いた「ヒュッゲな会話が弾む宿泊プラン」の販売を開始...
- 2019年08月01日
- 16:32
- 藤田観光株式会社
今秋「COREDO室町テラス」がオープンする注目の街『日本橋』で、
Design/Entertainment/Foodをテーマに街に根付く文化のアップデートを目指すイベント
名橋「日本橋」保存会、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント、日本橋文化交流フェスティバル実行委員会は、魅力ある街の文化や資産を、新たな目線から発信するイベント『NIHONBASHI MEGURU FES』を9月27日(金)から11月20日(水)の期間、開催します。
日本橋は9月27日...
- 2019年08月01日
- 16:29
- 三井不動産株式会社
横浜高島屋は開店60周年を記念し、2019年8月7日(水)から「Summer Ponta Festa ヨコハマタカシマヤ60th」を開催。
<横浜高島屋 「Summer Ponta Festa ヨコハマタカシマヤ60th」 >
■実施期間:2019年8月7日(水)から8...
- 2019年08月01日
- 16:29
- 株式会社高島屋
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、社長:望月 渡)は、2019年の夏の特別番組として放送された「大型音楽番組」における日本全国でのリアルタイムでの視聴人数を推計しましたのでお知らせいたします。
各局の夏の「大型音楽番組」は日本全国でどれぐらいの人に視聴されたのか
毎年、各局にて夏の大型音楽番組を放送するのが恒例となっています。
そこでこの夏放送された、大型音楽番組3番組について、国内27地区において実施している機械式テレビ視聴率調査データを用い、日本全国の「番組視聴人数」(個人...
- 2019年08月01日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
<社会の持続的発展に貢献するツーリズム>ツーリズム産業界の発展・拡大に貢献した優れた取組を表彰!!
ツーリズムEXPOジャパン(主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会、日本政府観光局(JNTO))は、第5回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の第一次審査が終了し、国土交通大臣賞、観光庁長官賞、エクセレントパートナー賞の候補取組50件及び各特別賞候補取組21件を決定し発表...
- 2019年08月01日
- 14:06
- ツーリズムEXPOジャパン
鼻セレブ初 黒を基調としたデザインと金の箔押し加工で高級感を演出
王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:用名浩之)は、従来の鼻セレブよりさらに上質な肌ざわりを追求し、パッケージに金色のロゴをあしらった「ネピア 鼻セレブティシュ プレミアム」のボックスタイプとポケットタイプ2種を、2019年10月1日(火)に全国で発売します。本商品は、鼻セレ...
- 2019年08月01日
- 14:06
- 王子ネピア株式会社
関西大学社会学部の池内裕美研究室と株式会社プラタ(本社:大阪市中央区、代表取締役:谷原敦)は、産学連携で4種の和洋菓子を開発しました。同商品は、8月1日から楽天市場、Yahooショッピングサイト等にてネット販売を開始しています。プラタにとっては、同商品が初めての食品販売事業となります。
...
【本件のポイント】
1.拓殖大学(学長:川名明夫)外国語学部に新学科「国際日本語学科」が誕生
2.国際学部国際学科および外国語学部英米語学科の2学科で定員増を予定
◆拓殖大学外国語学部に新学科「国際日本語学科」が誕生
日本語で、伝える、教える、切り拓く。
外国語学部だからでき...
学校法人札幌学院大学(理事長:井上俊彌)と学校法人滋慶学園(総長:浮舟邦彦)は2021年4月、共に新さっぽろ駅周辺地区に新キャンパスを開設するにあたり、学術交流連携協定を締結します。
協定の調印式は2019年8月7日(水)、札幌市「新さっぽろ駅周辺地区G街区」地鎮祭後に、ホテルエ...