江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部情報文化学科の学生9名が、2月14日に株式会社内田洋行(東京都中央区)で行われた「未来を切り拓く志を支援する『社会スタディ』」に参加した。これは私立大学情報教育協会が開催したもので、ICTやAIの社会との関わりなどをテーマとしたイベン...
江戸川大学(千葉県流山市)オープンカレッジでは現在、2019年度前期公開講座の受講者を募集している。今期は「映画史でさぐる歴史の謎」や「ようこそ!絵本の世界へ」、「英語学び直し講座」「音楽の旅路 ジャズ」「心理学概論」「シニアのための資産運用講座」などを開講。なお、日程や受講料、申し込みの...
学校法人東洋大学(東京都文京区白山/理事長 安齋隆)は、本法人100%出資会社の東洋大学グローバルサービス株式会社(東京都文京区白山/代表取締役 寺田信幸)と連携し、2019年4月1日から東洋大学の河口湖セミナーハウス(山梨県南都留郡富士河口湖町)を活用した国内留学プログラム「アチーブイン...
成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)と麴町学園女子中学校高等学校(東京都千代田区 校長:山本三郎)は高大連携に関する協定を2019年3月22日(金)に締結致しました。
成城大学(以下「大学」)と麴町学園女子中学校高等学校(以下「高等学校」)は、教育における交流と連携を通じ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
立命館宇治高等学校陸上競技部は、2019年4月1日付けで池田恵美が監督に、現監督の荻野由信が総監督にそれぞれ就任し、新体制のもとに活動を行うこととなりましたので、お知らせいたします。
立命館宇治高等学校陸上競技部は、発足...
- 2019年03月22日
- 20:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
立命館守山高等学校2年生は、日本の高校生として初めてフィンランドオウルでのICT研修に参加します。同校は中高生向けプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社と教員向けIT・プログラミングキャンプで連携。その実...
- 2019年03月22日
- 20:05
- 大学プレスセンター
このたび関西大学では、昨年から読書啓発の一環として実施している、大手書店「丸善雄松堂」ならびに「紀伊國屋書店」とのコラボ企画「新入生に贈る100冊」の第2弾を選定しました。2019年4月の新入生約6,700人にパンフレットを配付し、入学式で芝井敬司学長が読書の重要性を学生に直接呼びかけます...
成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、2019年4月に、自宅外から通学する学生の一助として学生寮「アミスタ南烏山」を開設いたします。
当学生寮は、一般学生のみならず、留学生や外国からの研究者の受け入れ施設としても兼用し、語学力向上ばかりではなく、異文化理解を通じて他者を...
岐阜聖徳学園大学(岐阜市)は、2015年4月に看護学部を設置し、今年度最初の卒業生56名を送り出した。2019年2月17日(日)に実施された第108回看護師国家試験において、受験者56名全員が合格する快挙を成し遂げた(合格率100%)。また、2019年2月15日(金)に実施された第105回...
- 2019年03月22日
- 20:05
- 岐阜聖徳学園大学
金沢工業大学では、SDGs未来都市ビジョンを掲げる白山市と連携して、3月24日(日)13時から17時30分まで「白山市SDGs推進デー」(会場:白山市民交流センター)を開催します。当日は、金沢工業大学の平本督太郎SDGs推進センター長がモデレーターとして登壇するほか、金沢工業大学の学生によ...
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:原田 一之、以下 京急電鉄)と関東学院大学(本部:横浜市金沢区、学長:規矩 大義)は、学生アイディアをもとに約40年前まで金沢区の沿岸に大規模な海苔養殖場があったことに関連し、海苔から出汁をとり、さらにはスープにご飯と薬味を入れてお茶漬け...
法政大学(東京都千代田区、総長:田中 優子)と北海学園大学(北海道札幌市、学長:安酸 敏眞)は、このたび単位互換を目的とした学生交流に関する協定を締結します。つきましては、2019年3月27日(水)に法政大学市ケ谷キャンパスにて調印式を開催します。
両大学は、これまでも他の大学・...
東京家政大学は2019年度から板橋キャンパス(東京都板橋区)16号館に「グローバル教育センター」を開設する。これは、国際化推進を目的に1993年4月に設置した「国際交流センター」を発展させた組織。語学教育や留学生との交流など、国際交流センターが提供してきたプログラムをさらに充実させ、グロー...
2019年3月22日(金)、中央大学商学部は、山梨県北都留郡小菅村、山梨県北都留郡丹波山村、東京都西多摩郡檜原村の奥多摩三村と、SDGsを実践するビジネス人材の地域連携型PBLに基づく育成を目的として、交流・連携に関する協定を締結しました。
中央大学商学部は、本協定により地域社会の持続的な...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は、3月24日(日)・25日(月)の2日間にわたって「春のオープンキャンパス2019」を開催。入試概要説明やキャンパスツアーのほか、模擬授業、ゼミ企画、保護者向けプログラム、坐禅体験などを実施する。各日ともに事前予約制。
春のオープンキ...
天猫国際(Tmall Global)は3月21日、今後5年間で海外製品の輸入を2,000億ドルに拡大するグローバル輸入計画の推進に向けて、2つのソリューション「海外一括仕入プログラム(Centralized Import Procurement: CIP、以下CIP)」および「天猫海外フルフィ...
- 2019年03月22日
- 19:19
- アリババグループ
商品一例
2020年は世界中から“日本”に注目が集まる年!
“JAPAN”を意識した日本人のデザイナーがてがけるランドセル。
(1)「篠原ともえ氏」デザインモデル
ランドセルをご自身のファッションのアイコンとして愛用し...
- 2019年03月22日
- 18:27
- 株式会社高島屋
株式会社JFLAホールディングスの子会社である九州乳業株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:檜垣周作)は、「牛乳」、「豆乳」に続く、“第3の乳(ミルク)”である、皮付きアーモンドから作ったデイリーフリーミルク「アーモンドミルク」を、2019年4月1日(月)より発売いたします。
■中味の特長
・皮付きローストアーモンドを使用したアーモンドミルク
・アーモンドペースト3.5%配合(1本(1000ml)あたり35g)
・アーモンドの香ばしい風味とほどよい甘さがマッチした飲料
・ビタミンEが豊富(栄養機能食品)
・乳成分をはじめとしたアレルゲンは含まれていませ...
- 2019年03月22日
- 17:00
- 株式会社JFLAホールディングス
長崎県初 新幹線停車駅×市街地再開発事業
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:小島 一雄、以下「大京」)は、2019年2月15日に「ライオンズ諫早ステーションスクエア(諫早駅東地区再開発ビルⅡ棟新築工事、地上16 階建て、総戸数105戸、竣工2021 年3 月末(予定)、以下「本物件」)」の建設工事に着手し、本日、建設現地にて安全...
~子どもの疲労対策とUVカットウエアのご紹介~
日差しが強まり、紫外線が気になる方も多いのではないでしょうか。子どもが紫外線から受ける影響は大変大きく、身体疲労の要因とも考えられているため、これからの時季、外で過ごす時間が長くなる子どもにこそ対策が必要です。
今回ユニクロは、「紫外線を浴びることによる疲れ」“紫外線疲労&r...
- 2019年03月22日
- 14:46
- 株式会社ユニクロ