最新リリース

株式会社ユニクロ

夏に疲れを感じる原因のひとつが「紫外線」 “紫外線疲労”には「衣服」での対策が近道のひとつ

- 8割以上が肉体的疲労の予防に紫外線は意識していないことが判明 -
春は過ごしやすい季節ですが、生活環境の変化や寒暖差により疲れが溜まる時季でもあります。「身体をそんなに動かしていないのに、なんとなく身体がだるい」と感じるその疲労感に、実は紫外線が関係しているということをご存知でしょうか。 今回、「紫外線を浴びることによる疲れ」(紫外線疲労)に着目し、全...

三井住友アセットマネジメント株式会社

『桜の開花』と景気の関係

三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「『桜の開花』と景気の関係」を2019年3月14日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 <キー...

三井住友アセットマネジメント株式会社

「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ 2019 ジャパン」最優秀ファンド賞受賞のお知らせ

三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ 2019 ジャパン」の「投資信託」部門において、7ファンドで計10の最優秀ファンド賞を受賞いたしましたので、お知らせいたします。 当社では、今回の受賞を...

三井住友アセットマネジメント株式会社

「一億人の投信大賞 2018」 上位入賞のお知らせ

三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼CEO:松下隆史)が運用する下記の3ファンドが、「一億人の投信大賞 2018」※1において上位入賞いたしましたので、お知らせいたします。 「一億人の投信大賞2018」については、以下ウェブサイトからご覧いただけます。 http://1...

株式会社JFLAホールディングス

新ブランド「Vert(ヴェール)」誕生!!九州産クリームチーズを使用したヨーグルト(発酵乳) 「レアチーズケーキヨーグルト」を新発売

株式会社JFLAホールディングスの子会社である九州乳業株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:檜垣周作)」は、新ブランド「Vert(ヴェール)レアチーズケーキヨーグルト」を、2019年4月1日(月)より発売いたします。
■中味の特長 ・地元九州産クリームチーズと、大分県産生乳のマリアージュ ・スイーツ感覚でヨーグルトをお召し上がりいただけるよう、レアチーズケーキの味を忠実に再現 ・シチリアレモンのペーストを使用し、クリームチーズのリッチな味わいの中にもさっぱりとした後味 ■パッケージの特長 ・リ...

株式会社JFLAホールディングス

大分トリニータとのコラボ商品 大分県産カボス果汁入りの乳酸菌スポーツ飲料「TRISPO(トリスポ)」新発売!

株式会社JFLAホールディングスの子会社である九州乳業株式会社は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟の大分トリニータ(株式会社大分フットボールクラブ 本社:大分県大分市、代表取締役社長:榎徹)とのコラボ商品、乳酸菌スポーツ飲料「TRISPO(トリスポ)」を、4月1日より期間限定発売いたします。
■中味の特長 ・香料を不使用、大分県産のカボス果汁を使用したスポーツドリンク ・植物性乳酸菌(死菌)を配合 ・アミノ酸(アルギニン、シトルリン)をともに100mg/本配合 ■パッケージの特長 ・大分トリニータ2019シーズンユニフォームをモチーフにパッケージをデザイン ・twi...

金沢大学

金沢大学がNEXCO中日本金沢支社と協定を締結 -- 共同研究や人材交流における連携を推進

国立大学法人金沢大学(石川県金沢市)と中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)金沢支社は産学連携の包括的推進に関する協定を締結し、2月28日に締結式を行った。両者はこれまでも土木工学の分野を中心とした共同研究に長年取り組んでおり、今後は人材交流や研究開発などにおけるさらなる連携を推進して...

テンプル大学ジャパンキャンパス

【学生主催の映画祭】世界約60カ国の学生が学ぶテンプル大学ジャパンキャンパスで「2019年TUJ学生映画祭」 4月12日に開催

テンプル大学ジャパンキャンパス (東京都港区/学長ブルース・ストロナク/TUJ) は4月12日(金)、麻布校舎の学生ラウンジ”The Parliament”で、14回目となる学生主催の映画祭「TUJ Student Film Festival 2019」を開催します。映画祭では学生が制作し...

株式会社JFLAホールディングス

しっとり&もちもちの「BAGEL & BAGEL」期間限定新商品のお知らせ!

株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役会長:檜垣周作)は、2019年3月25日(月)から期間限定新商品を順次販売します。
商品名:アールグレイミルクティーベーグル 商品概要:香り豊かなアールグレイとミルキーなホワイトチョコチップを合わせたベーグルです。 販売価格:200円(税込) 販売期間:2019年3月25日(月)〜4月21日(日) 商品名:いちじくベーグル 商品概要:いちじくを贅...

京王プラザホテル

京王プラザホテル 華道家 前野博紀氏による桜のインスタレーション装飾が登場

4月1日(月)~4月30日(火)/2階レストラン店舗およびコリドールにて
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、4月1日(月)から4月30日(火)まで「春爛漫桜ストリート アートミュージアム」と題し、開花期間が短い「桜」をより長くお楽しみいただけるようにとの想いから、2階レストランフロアに華道家 前野博紀氏による桜のアート装飾を展開します。 前野氏による...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

全国各地“1413店舗オリジナル”のビバレッジが登場!コーヒーの楽しみ方がどこまでも広がる『Our Store’s Coffee』3月29日スタート!

ご来店いただくお客様を想い、店舗で働くパートナーが考案し販売します 個性豊かで多彩なオリジナル バレッジと出会えるスペシャルサイトもオープン
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口 貴文)]は、全国各地の1413店舗のパートナー (従業員)が考え、それぞれの店舗で販売する、個性豊かなオリジナル ビバレッジ『Our Store’s Coffee』を3...

株式会社 SABON Japan

春は変化の多い季節だから。ライムとラベンダーの香りでリフレッシュ&リラックスを

ライムで潤いラベンダーで眠りにつく SABONスプリングコレクション限定発売
2019年スプリングコレクションLIMY LAVENDERが、 SABON全店舗で2019年3月21日(木)より数量限定で登場。SABONのコレクションは、もう二度と出会えない、その時限りの香りとデザイン。とっておきのストーリーが込められたコレクションの世界をぜひご体験ください。 ...

福岡工業大学

福岡工業大学の志願者数が日本の大学で唯一、13年連続で増加 -- 2019年度入試の総志願者数は過去最高の10,874名

福岡工業大学の2019年度入試の志願者が確定しました。総志願者数は過去最高の10,874名となり、2006年度入試から日本の大学で唯一、13年連続で増加しました。 【志願者増の背景】~学生のための継続した改革・改善が評価される  福岡工業大学は「For all the studen...

大東文化大学

大東文化大学の「漢学・書道の学際的研究拠点の形成による『東洋人の''道''』 研究教育の推進」が文部科学省の平成30年度「私立大学研究ブランディング事業」に選定

大東文化大学(東京都板橋区)による取り組み「漢学・書道の学際的研究拠点の形成による『東洋人の''道''』研究教育の推進」がこのたび、文部科学省の平成30年度「私立大学研究ブランディング事業」タイプBに選定された。  私立大学研究ブランディング事業は、学長のリーダーシップの下、大学の...

一般財団法人BOATRACE振興会

ボートレースCMシリーズ「姫たちだってLet’s BOAT RACE」第4話! 「大事なのは勇気」篇を公開!

落ち込む田中くんに「ノリコエロ!」 人魚姫たちがウロコのメッセージで田中圭を激励!? 3月22日(金)より
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区三田)は、イメージキャラクターに俳優の田中圭、お笑い芸人のロバート、渡辺直美、CYBERJAPAN DANCERSを起用した、2019ボートレースCMシリーズ「姫たちだってLet’s BOAT RACE」の第4話「大事なのは勇気」篇を...

広島国際大学

「笑顔になるための睡眠講座」、広島国際大学の教員・学生が講演と4つの体験コーナーで協力

広島国際大学(広島県東広島市)は3月23日、広まちづくりセンター(呉市)主催「笑顔になるための睡眠講座」に協力し、専門家の田中秀樹教授(心理学部)が講演「眠る門には福来る~生活リズム健康法と笑いの効用~」を行うほか、教員・学生が健康に関する4つの体験・相談コーナーを設ける。  田中...

「二条城桜まつり2019」でネイキッドとコラボレーション! 映像学部生が清流園のスペシャルライトアップを企画・制作~人の「動き」に反応して変わるライティングで京都の春を演出~〔2019年3月21日(木・祝)~4月14日(日)〕

3月21日(木・祝)より始まる「二条城桜まつり2019」において、インタラクティブメディアを専門とする映像学部 望月 茂徳准教授のゼミに所属する学生たちが、清流園のスペシャルライトアップの企画・制作に携わっています。スマートフォンをかざしたりベンチに座ったりすることで照明や演出が変わるとい...

福岡女学院大学

【カケハシ・プロジェクト】ハワイパシフィック大学の学生が福岡女学院大学に来校

3月8日(金)、「カケハシ・プロジェクト」のパートナー校であるハワイパシフィック大学(以下HPU)から、学生と引率者合計25名が来校いたしました。  このプログラムは、今年2月に本学学生23名がハワイに派遣された、外務省 対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」の一環で...

芝浦工業大学

本学教員がデザインした椅子の製品化に向けたプロジェクトがスタート

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)デザイン工学部の橋田規子教授がデザインした椅子「PAGES/Chair」の製品化に向けた取り組みをVanguard Industries 株式会社(東京都港区/代表取締役:山中聖彦)と共にスタートした。 3月18日より、アメリカのクラウドファンディ...

法政大学江戸東京研究センター ワークショップ「テクノロジーと東京」を3月30日(土)に市ケ谷キャンパスで開催

法政大学江戸東京研究センター(東京都千代田区)では3月30日(土)、テクノロジーと江戸・東京の発展について幅広い学問領域から考察するワークショップ「テクノロジーと東京」を法政大学市ケ谷キャンパスにて開催します(参加無料、事前申込不要)。  屋内・屋外、個人・共同体、運動・静止、仕事...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所