カナダ・英国・インド・中国・ベトナムに続く海外拠点「立命館大学ワシントンDC事務所」を開設 -- 海外の大学や研究機関等との連携によりさらなる国際化を推進
立命館大学は、カナダ、英国、インド、中国、ベトナムに続き、6拠点目となる海外事務所「立命館大学ワシントンDC事務所」(以下、ワシントンDC事務所)を、2020年3月2日(月)に開設いたします。 本学は、2014年に文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択され、そこ...
- 2020年02月28日
- 20:05
- 立命館大学
立命館大学は、カナダ、英国、インド、中国、ベトナムに続き、6拠点目となる海外事務所「立命館大学ワシントンDC事務所」(以下、ワシントンDC事務所)を、2020年3月2日(月)に開設いたします。 本学は、2014年に文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択され、そこ...
【テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)における対応】 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2月27日安倍総理大臣から、全国すべての公立小・中・高校に臨時休校とするよう要請がありました。現在春休み中の他大学の感染拡大予防措置を鑑み、米国テンプル大学本校と協議し、 TUJでは 3月2日か...
ヤマハ発動機は、2020年2月28日(金)~4月3日(金)、山梨県甲斐黄金村・湯之奥金山博物館にて、ほのぼのキャンプ漫画『ゆるキャン△』の主人公・志摩リンの愛車「志摩リン仕様のVino(ビーノ)」を展示します。 4/3追記:ご好評につき、4月3日以降も展示を継続します。 5/26追...
わずかな光で除菌する東芝独自の光触媒「ルネキャット(R)」の抗ウイルス性試験を開始
東芝グループは、本日、室内のわずかな光で抗菌・抗ウイルス・消臭効果を発揮する可視光応答型光触媒「ルネキャット®」の新型コロナウィルスに対する抗ウイルス性試験を実施するため、外部機関に委託することを決定しました。
東芝グループは100年以上にわたり培ってきた照明フィラメント材料とし...
昨年、約5,000名の方にお楽しみいただいたアフタヌーンティーが今年も登場!
~宇治茶の魅力を追求した和・洋メニューとの“ティーペアリング”をご堪能ください ~
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:山下 信典)は、庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、1860年創業の京都・宇治「辻利兵衛本店」とコラボレーションした「Premium 宇治茶アフタヌーンティー」を2020年4月13日(月)より提...
大阪工業大学(大阪市旭区)工学部応用化学科高分子材料化学領域の藤井秀司教授のグループがこのほど、昆虫の生態をヒントに空気の泡を使用して水中でモノとモノを接着させる技術を開発した。 テントウムシやハムシは足の裏に空気の泡をつけ、これを接着剤として利用して水中で植物の表面などを歩行す...
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:ブルース・ストロナク/以下TUJ)は、新たにマネジメント修士課程を2020年秋学期からスタートします。本プログラムは、リベラルアーツ、あるいは他のビジネス関連以外の学位を取得した学部課程卒業間もない方々を対象として設計されています。会計...
本学生命科学部・理工学研究科・マイクロナノテクノロジー研究センターの山本兼由教授、三宅裕可里大学院生(理工学研究科生命機能学専攻)は、ゲノム上の複数遺伝子の改変を迅速に操作する新しいゲノム編集技術HoSeI(Homologous Sequence Integration)法を開発し、環境に...
株式会社リベルタ(代表取締役・佐藤透)は、冷感効果が長時間持続(※1)する冷感スプレー「フリーズテック 衣類用冷感ミスト」を2020年3月26日(木)より、全国のドラッグストア、東急ハンズ、ロフト、ホームセンター、スーパーマーケット、総合スーパー、スポーツ用品量販店、スポーツジム、作業服関連...
一般財団法人KIBOW(東京都千代田区、代表理事:堀義人、以下KIBOW)が運営する「KIBOW社会投資ファンド2号」は2月28日、空き家や築古物件を再生し住宅確保困難者へ低廉な家賃で提供する住宅支援事業を手掛けるRennovater株式会社(京都府京田辺市、代表取締役:松本知之氏)に5,00...
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、ガートナー社の調査レポート「2020年版データサイエンスおよび機械学習プラットフォームに関するマジック・クアドラント(2020 Gartner Magic Quadrant for Dat...
ヤマハ発動機販売株式会社は、春の新生活に向けて125ccスクーターライフを応援する「原付二種盗難保険プレゼントキャンペーン」と「AT小型限定免許とっちゃう♪キャンペーン」を2020年3月1日より実施いたします。 ■QUOカードが当たるWチャンス付き!「原付二種盗難保険プ...
長野県立大学(長野県長野市)グローバルマネジメント学部・真野毅教授のゼミは3月3日(火)、長野県下高井郡山ノ内町の旅館・ホテルで行っている「やまのうちインターンシップ」(主催:やまのうちインターンシップ事務局)の成果発表会で発表を行う。このプロジェクトは、ビクトリア大学(カナダ)の学生らと...
学校法人城西大学(東京都千代田区、上原明理事長)は2月27日の理事会で、城西大学(埼玉県坂戸市)の新学長に東京大学名誉教授で、現在横浜国立大学先端科学高等研究院上席特別教授の藤野陽三氏(70)を選任した。前任の白幡晶学長の退任に伴うもので任期は4月1日から2年。 藤野新学長は主に...
学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長:小山 英夫)はミズノ株式会社(大阪市住之江区/代表取締役社長:水野 明人、以下 ミズノ)と2020年4月以降に入学する学生・生徒向けの臨床実習ユニフォームを共同企画しました。 この臨床実習ユニフォームは、医療教育に携わる学校法人藍野大学教育...
2020年2月18日(火)に「2019年度人生100年代時代の社会人基礎力育成グランプリ全国決勝大会」(主催:社会人基礎力協議会、後援:日本商工会議所、経済同友会、オブサーバー:経済産業省)が開催され、拓殖大学からは国際学部藍澤ゼミナールが出場し、準大賞と協賛企業賞を獲得した。 ...
愛知大学の新型コロナウイルス関連の感染症に関する注意喚起と対応について、下記の通り行っている。 「愛知大学企業セミナー」の中止について(2月27日発表) http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/recruitnews/35638 新型コロナウイルス感染...
学校法人関西外国語大学(大阪府枚方市、理事長:谷本榮子)は、関西外国語大学の谷本義高学長の任期が2020年3月31日に満了することに伴い、新学長に大学院外国語学研究科長の大庭幸男教授を選任しました。 ・氏 名:大庭 幸男(オオバ・ユキオ) ・役職名:関西外国語大学 学長 ・就任日:...
京都産業大学は、2月16日(日)に開催された「京都マラソン2020」の大学唯一のオフィシャル・パートナーとして大会に参加し、毎年恒例の「沿道盛り上げ隊」として迫力あるパフォーマンスによるランナー応援や、学生企画「古本チャレンジ」など、“オール京都産業大学”で大会を盛り上げた。 京都...
公園と街を遊びつくす個性豊かな90店舗の出店が決定!
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)は、東京都渋谷区神宮前6丁目20番他にて渋谷区とのPPP事業*1として開発を進めている「MIYASHITA PARK」の開業日を2020年6月18日(木)に決定しました。「MIYASHITA PARK」の商業施設には、渋谷のファ...