ネットワンシステムズ、社内ベンチャー制度をスタート
~新しい柱の創出、挑戦する企業文化の醸成、イノベーション人財の育成を図る~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:荒井 透)は、本年7月より、社内ベンチャー制度を開始します。目的は、新しい柱となる事業の創出、積極的に挑戦する企業文化の醸成、そして、事業イノベーションを実現できる人財の育成です。
本制度は、社員が着想した新...
- 2018年07月13日
- 11:30
- ネットワンシステムズ株式会社
~新しい柱の創出、挑戦する企業文化の醸成、イノベーション人財の育成を図る~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:荒井 透)は、本年7月より、社内ベンチャー制度を開始します。目的は、新しい柱となる事業の創出、積極的に挑戦する企業文化の醸成、そして、事業イノベーションを実現できる人財の育成です。
本制度は、社員が着想した新...
8月4日(土)10:00~12:00
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)では、2018年8月4日(土)に子ども向けの特別プログラム「子ども美術鑑賞会」を開催いたします。開催中の企画展「ルドン ひらかれた夢」の会場を学芸員とともにめぐり、作品と楽しくふれあいながら対話することで、子どもたちの自由な発想と豊かな感性が引き出される機会とな...
~オープンソースコミュニティのパワーを活用できる新機能を追加〜
オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェア開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、以下ギットハブ)は、企業向けサービスである「GitHub Enterprise」にオープンソースコミュニティのパワーを活用できる新機能を追加した...
株式会社アスラポート・ダイニングの子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役会長:檜垣周作)が展開する「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」は、7月17日(火)〜9月7日(金)までカラフルで“宝石”のようなキラキラとした「ジュエルクレープ」を期間限定販売いたします。
カラフルで“宝石"のように美しい「ジュエルクレープ」。華やかなフルーツの中にキラキラ透き通るのはプルプルの食感の”ジェリー“です。それと共にオリジナルホイップやチーズクリーム、フルーツの果肉などを合わせました。甘酸っぱいフルーツとほんのり甘...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手ブーランジェが月替わりの限定パンを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■7月 マンスリーブレッド「ブルーチーズのプティ・バゲット」 1個 300円 ※税金込 担当:ブーランジェ 中島 一之 2階/...
横浜高島屋にかき氷やパフェ、アイスクリーム、ソフトクリーム、ジェラートなど約140種類が大集合!会場で作りたてを食べられ、撮っても楽しめる、美味しくてフォトジェニックなアイススウィーツを集める、真夏の食イベント「~ひんやりスウィーツの祭典~タカシマヤ アイス ワンダーランド」を初開催。
見ても、食べても、撮っても楽しめるアイススウィーツ。
韓国・ソウルの大人気店が初出店するほか、
日本各地から、25ブランド以上・約140種類のアイススウィーツが大集合!
■日本初出店!韓国式「ブビン」
本イベントで、初めて日本に登場!
フォトジェニ...
学校法人明海大学(学校法人明海大学 理事長:宮田淳 以下、明海大学)は、株式会社姫路ヴィクトリーナ(本社:兵庫県姫路市、代表取締役球団社長:橋本明 以下、姫路ヴィクトリーナ)と連携し、明海大学女子バレーボール部の設立と強化を目指します。 姫路ヴィクトリーナは、日本初のプロバレーボ...
NPO法人学びの支援コンソーシアムは、8月18日(土)と19日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて「学び体験フェアマナビゲート」を開催。“子ども目線でアレンジした”大学の学びが体験できる。14回目となる今回は8大学が出展予定。 学び体験フェアマナビゲートは、子ども目線でアレンジ...
拓殖大学男子バスケットボール部 が文京スポーツセンターリニューアル記念「スポーツ×ドイツホストタウンフェスティバル2018」に参加。Bリーグ アルバルク東京と共同で「バスケットボールクリニック&車いすバスケットボール体験会」をバックアップ。 6月30日(土)、文京スポーツセンターの...
本事業のポイント ・海外における当社グループ初の駅ビル商業施設 ・上海市の地下鉄を保有・運営する上海メトロとの共同事業 ・上海市初の地下鉄駅再開発事業 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、上海市閔行(ミンハン)区において、上海地下鉄1号線蓮花路(レ...
~スポーツの価値を再発見する19日間~ 2018年8月8日(水)~8月26日(日) ~2年後に迫る東京2020大会の空気を、ひと足はやくお届けします!~
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、「ふつうじゃない2020展」~スポーツの価値を再発見する19日間~を、2018年8月8日(水)から8月26日(日)まで、東京ミッドタウン日比谷にて開催します。
本イベントは、東京2020ゴールド街づくりパートナーの当...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーが月替わりの限定カクテルを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■7月 マンスリーカクテル 「夏まつり」(2018年のテーマ:「日本の祭り」) 1,200円 ※サービス料・税金込 45階/...
7月24日にはいけばなパフォーマンスも
7月15日(日)~29日(日) 3階/メインロビー 入場無料
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、7月15日(日)から7月29日(日)まで、3階/メインロビーにおいて「花で迎える、おもてなし ~夏の夢~/涼緑の森」と題し、華道家前野博紀氏が独自の感性で創作した大型いけばな作品を展示いたします。
すらっと伸びた竹や緑鮮やかなドウダンツヅジを使用し...
上質な価値を提供する5店舗が決定、2018年10月より順次オープン
「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」 2018年12月14日オープン
ヒューリック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉留 学)は、有楽町二丁目において開発事業を進めておりますが、2018年10月より「HULIC SQUARE TOKYO(ヒューリックスクエア東京)」として開業することを決定いたしましたのでお知らせいたします。
「HULIC SQ...
戊辰戦争から150年を記念し、福島県城下町連絡協議会は『ふくしま城(しろ)フェスタ二本松大会』が開催されます。
二本松市の霞ヶ城公園を舞台に、城下町交流演舞・演武のパフォーマンスが力強く繰り広げられ、和太鼓の迫力ある鼓動が城下町の空に響きます。
夏空のもとに集う白河、会津、相馬各藩の演武隊の感動をあなたも体感しみては如何でしょうか。
なお、ふくしま城(しろ)フェスタ二本松大会(通称ふくしま城フェスタ...
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)遺伝子工学科講師の宮本圭を中心とする、米国マサチューセッツ工科大学、英国ケンブリッジ大学らの共同研究グループは、分化※1 した細胞が卵子の中で初期化され、新たに遺伝子の転写※2 を開始する際、遺伝子ごとに効率が大きく異なる原因を明らかにしました。初期...
札幌学院大学(北海道江別市)は7月18日(水)に「松山市選挙管理委員会と若者の『選挙コンシェルジュ』の取り組み~主権者教育の可能性を探る~」と題したシンポジウムを開催する。当日は2部構成となっており、第1部では愛媛県松山市選挙管理委員会の大隅哲平氏と愛媛大学理学部3回生で選挙コンシェルジュ...
書類審査通過率は約10%の超難関! 狭き門をくぐり抜けた中高生たちが、夢の詰まった、創造性・個性豊かなアイデアを披露します。 最優秀賞はどの学校に?! 神奈川工科大学(神奈川厚木市)が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術...
2018年7月24日(火)、東洋大学(東京都文京区/学長・竹村牧男)の理工学部建築学科が空き家の利活用を考える「まちづくりタウンミーティング」を埼玉県毛呂山町で開催し、実際に毛呂山町にある空き家に移住したNPOの拠点づくりを題材として、エリアに好循環をもたらす建物とまちのリノベーションプラ...
■地元の高校生ら約60名が参加 “英語で学ぶ”化学実験 7月29日(日)13:00~(化学実験) 八王子キャンパスにて 産業のグローバル化が進み、エンジニアにも国際的なセンスや語学力が求められているなか、東京工科大学(東京都八王子市)では、高校生を対象に英語での化学実験などを大学の施設...