学校法人格付け、「A+」を維持(R&I社) -- 東京経済大学
学校法人東京経済大学(東京・国分寺市 理事長:後藤鍈四郎)は、R&I社(格付投資情報センター)が2019年12月18日付発表を行った「信用力調査」で、「A+」の評価を受けた。2008年11月以来11年にわたり「A+」安定的を維持し続けている。 「A+」評価のポイントについてR&I...
- 2019年12月19日
- 08:05
- 東京経済大学
学校法人東京経済大学(東京・国分寺市 理事長:後藤鍈四郎)は、R&I社(格付投資情報センター)が2019年12月18日付発表を行った「信用力調査」で、「A+」の評価を受けた。2008年11月以来11年にわたり「A+」安定的を維持し続けている。 「A+」評価のポイントについてR&I...
学校法人明星(めいせい)学苑(東京都日野市)は、明星大学 大橋 有弘(おおはし ともひろ)学長の任期が2020年3月31日に満了することに伴い、明星学苑理事会において 落合一泰(おちあい かずやす)明星大学副学長を次期学長に選任しました。 任期は2020年4月1日から2024年3月31...
静岡産業大学ではBiViキャン(静岡県藤枝市)公開講座として、2020年1月25日(土)に「企業と消費者との双方向コミュニケーション」(講師:同大経営学部 永山庸男教授)、2月1日(土)に「人気漫画『カイジ』に学ぶ血の通った経済学II」(講師:同大経営学部 丹羽由一教授・学部長)、2月9日...
2019(令和元)年度の宅地建物取引士資格試験(宅建試験)において、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)からの受験者87人のうち、70人が合格した。合格率は80.5%で、前年を71.1ポイント上回る数字となっている。宅建試験は毎年およそ20万人が受験する人気の国家資格で、不動産適...
中央大学(所在地:東京都八王子市、学長:福原紀彦)、株式会社メルカリ(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:山田進太郎、以下メルカリ)、LINE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤剛、以下LINE)、警視庁サイバーセキュリティ対策本部(所在地:東京都千代田区、サイバーセキュ...
国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けては、プラスチックの排出抑制(リデュース)、再利用(リユース)、リサイクルの3Rの推進が不可欠です。プラスチックのリサイクルに関し、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、資源リサイクルによる循環型社会形成に貢献するとともに省エネ・CO2...
ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市、社長:北谷脩)は、2019年11月29日(金)に、東京都内において「家庭で実践できる感染予防学を学ぶ『ノロウイルス対策セミナー』」を開催しました。 ノロウイルスは、手指や食品を介して経口で感染します。下痢や嘔吐、発熱を伴う感染性腸炎などを発症し...
グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は2019年12月18日、READYFOR株式会社(東京都千代田区、代表取締役CEO:米良はるか氏)と業務提携し、「グロービス経営大学院 クラウドファンディング Supported by READYFOR」を開始します。グロービス経営大学院の...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)文学部日本文学科 平野多恵教授と天祖神社(東京都板橋区南常盤台)は、2015年1月より共同で同神社のオリジナル和歌みくじ「天祖神社歌占」を制作するプロジェクトを進めています。現在は16の神様の歌占がありますが、このたび、新たな神様の歌占が加わることに...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は2021年4月、関西私立大学における心理学の教育・研究の拠点の一つになっている心理学部心理学科に「人工知能・認知科学専攻」を開設する(設置構想中)。同専攻では、長年の心理学教育をベースにAI(機械)および認知科学(人)を融合した科目群を設置。...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部(学部長:今井重男)で同学部の正課授業科目「プロジェクト実践3C」(担当教員:滝澤淳浩准教授)を履修する2~4年生のコミュニティカフェ・プロジェクトが、2020年1月9日(木)~10日(金)に期間限定カフェ「Go! Try! FAIRTRADE...
笹川スポーツ財団「スポーツ歴史の検証 スポーツの変革に挑戦してきた人びと」
川淵 三郎 氏 氏インタビュー「原動力の根底にあるスポーツへの愛情」
▲ Bリーグオープニング記者会見で挨拶する JBA川淵会長(2012年)
©日本トップリーグ連携機構
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)では、日本のスポーツの歴史を築かれてきた方々のお話...
株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)内の、「人」と「組織」に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、民間企業における、2021年新卒者を対象とした採用見通しに関する調査を行いました。全国の4,4...
ベトジェットエアは、クリスマスと新年を祝う年末のホリデーシーズンに向けて、2019年12月16日から22日までの一週間、500万枚の100円~(*)チケットをご用意したビッグプロモーションを開催します。本プロモーションは、日本とベトナムを繋ぐ5路線(成田/関空 – ホーチミン/ハノ...
「乗るしかない、このビッグウェーブに」でお馴染み“BUTCHさん”がPRメッセンジャーに就任!
スター気分が味わえる限定ボックス販売&「スター食い」ポーズの投稿キャンペーンも実施
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣 周作)の子会社である株式会社TBジャパン(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣 周作)は、全米を中心に世界で7,000店舗以上を展開するアメリカ発のメキシカン・ファストフード「TACO BELL(タコベル)」におい...
-コンテチーズ生産者協会がSNS活動を強化 -
コンテチーズ生産者協会(CIGC:フランス、ポリニー市)は、フランスを代表する熟成ハードチーズ、「コンテ」の魅力をより多くの日本の方々に知っていただくため、今年日本語の公式インスタグラムアカウントを開設し、秋にはインスタグラマー20名を対象にしたイベントを開催しました。
イベント...
横浜商科大学(横浜市鶴見区/学長:小林雅人)と城南信用金庫(本店:東京都品川区/理事長:川本恭治)は2019年12月3日、「産学連携協力に関する協定」および「包括的連携に関する協定」を締結した。 「産学連携協力に関する協定」は、地域経済の発展の実現や地域社会に貢献できる人材の育成...
創価大学(東京都八王子市)経営学部・安田賢憲ゼミのチーム「OMNIBUS」は、ネットワーク多摩が主催する「第6回多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション2019」において、最優秀賞を受賞した。同コンペの本選は12月14日に明星大学で開催され、書類選考を経た8大学16チームが発表。O...
藍野大学 医療保健学部 看護学科の学生3名と教員4名が、2019年12月15日(日)に開催された「梅田の中心で防災を考え!体感する! UMEDAI防災イベント2019」に参加しました。 普段「働く」「訪れる」街で災害に見舞われたとき、あなたならどのように対応しますか?普段防災とい...
芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、システム理工学部機械制御システム学科と環境システム学科の2020年度入学生から1年前期にデータサイエンス科目を必修化します。入学したての1年生にデータサイエンス科目を必修とするのは、VUCA*1時代の工学リテラシーであるデータサイエンスを共通的...