BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 3月後半放送予定
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の3月後半放送予定をお知らせします。 【放送予定】 17日 BOATRACE戸田 SG 第54回ボートレースクラシック 12R...
- 2019年03月08日
- 13:07
- 一般財団法人BOATRACE振興会
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の3月後半放送予定をお知らせします。 【放送予定】 17日 BOATRACE戸田 SG 第54回ボートレースクラシック 12R...
3月13日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、3月13日(水)か...
~4月1日(月)全国発売~
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:牧瀬篤正)は、ビタミン炭酸飲料『マッチ』の新ラインアップとして、ゼリー炭酸飲料『マッチゼリー 260gペットボトル』を、4月1日(月)より全国で発売します。
『マッチ』は1996年の発売以来、10代から20代前半の方に特に支持をいただ...
ホテル内は4月も桜花爛漫
前野博紀氏による「桜」のアート装飾が拡大して登場
4月1日(月)~4月30日(火) 2階/レストランフロア
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、4月1日(月)から4月30日(火)まで「春爛漫桜ストリート アートミュージアム」と題し、開花期間が短い「桜」をより長くお楽しみいただけるようにとの想いから、2階レストランフロアに華道家 前野博紀氏による桜のアート装飾を展開します。3月1 日(...
三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史、以下「当社」)は、「フィデューシャリー・デューティー宣言」において、「SRI、ESG投資で日本のトップランナーを目指す」と表明し、従来より日本株式の運用において、自社アナリストのESG評価を活用した運用を強化してまいり...
共栄大学(埼玉県春日部市)は2月9日に伊豆今井浜東急ホテルで、株式会社JTBとの産学連携プログラム「ワールドラン2018」を実施した。これは、1年間、毎週の授業でウエディングの知識を学習し、関連企業や施設での研修、グアムでの模擬挙式等を経て、実際に「本物の結婚式」を伊豆今井浜東急ホテル、株...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、グローバル教育の一環として学内で気軽に外国語でコミュニケーションできる国際村、Musashi Communication Village(MCV)を運営しています。英語を公用語とするMCVでは、さまざまな国や地域出身のスタッフが在籍し、実践的な異...
神奈川工科大学(神奈川県厚木市)は、2019年2月の「国立研究開発法人 情報通信研究機構」が主催する「さっぽろ雪まつり8K非圧縮映像伝送の実証実験」において、会場に設置した複数のカメラのライブ映像を無劣化のまま、端末の要求に従ってネットワーク上で瞬時に切り替えることで、テレビのチャネル切り...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長 長谷部八朗)が共同事務局を務め、世田谷区6つの大学(国士舘大学、昭和女子大学、東京都市大学、東京農業大学、成城大学、駒澤大学)と世田谷区等が連携する世田谷プラットフォームが、文部科学省の補助事業「平成30年度 私立大学等改革総合支援事業」において、タイプ5「...
北海道科学大学(北海道札幌市/学長:渡辺泰裕)は、3月16日(土)に同大学キャンパス内で春のオープンキャンパスを開催。目玉は「分野探究を視野に入れた教員による大型ステージのプレゼンテーション」。同大学に限らず大学選びのヒントにしてもらうために平成27年度から行っている人気プログラム。そのほ...
●神奈川大学が千葉県と「学生UIJターン就職支援に関する協定」を締結。 ●相互に学生の就職活動を支援し、千葉県内企業の人材育成・確保、産業の活性化を図ることを目的とする。 ●今後、UIJターン就職に向けた取り組みを千葉県と連携して行う。 2019年3月6日(水)、神奈川大学(学長:...
聖徳大学(千葉県松戸市)は3月23日(土)に「新京成電鉄×聖徳大学 スプリングコンサート2019」を開催する。これは、新京成電鉄(本社:千葉県鎌ケ谷市)とのコラボレーション企画として開催しているもので、同大音楽学部の学生や卒業生、教員らが出演。「また新しい日が」「チキ・チキ・バン・バン」「...
白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)教育学部の岡田晴恵教授のゼミナールの学生が、今年で3年目となる「うつる病気のひみつがわかるカレンダー」を作製した。これは、子どもたちへの感染症予防教育に役立ててもらうことを目的としたもので、完成したカレンダーは、毎年地域の保育園や幼稚園、小中学校約5...
2019 年3 月15 日(金)~4 月7 日(日)、日本橋地域で開催
日本橋桜フェスティバル実行委員会は、日本橋地域において3月15日(金)から4月7日(日)の期間に「日本橋 桜フェスティバル2019~つながり広がる、日本橋・八重洲・京橋~」を開催します。
日本橋には江戸桜通りや浜町緑道など古くから桜の名所が多く存在し、桜を愛でる文化が根付いています。6回...
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:加藤 讓)は、この度、関東・関西・名古屋3地区の各民放5局を対象に2018年の年間(1月~12月)のテレビCM出稿動向をまとめました。
まず、商品種類別でみると、3地区とも「通信・web系サービス」の出稿量(秒数)が最も多く、毎年、前年を大きく上回る出稿量をみせ、依然として活況です。「トリバゴジャパン」「Indeed」「グーグル」の出稿量が目立って多く、中でも、求人サイトの「Indeed」「リクルートジョブズ」、キュレーション...
今年も太閤園×伊藤久右衛門コラボレーション
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、総支配人:山下信典)では、抹茶やほうじ茶など、お茶を使ったメニューが楽しめるビュッフェイベント「抹茶スイーツ&ランチビュッフェ~Meet with Tea~」を開催いたします。昨年もご好評をいただきました宇治茶の老舗である【京都 宇治 伊藤久...
~ ESGの観点から生物多様性の移行/物理リスクを考える ~
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス(取締役社長 グループCEO: 柄澤 康喜)は、2019年2月19日に、 ESG投資の高まりを受けて投資家から注目を集めている「自然資本リスク」に関して、生物多様性をテーマとした「投資が変える企業の生物多様性」シンポジウムを開催しま...
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、静岡県沼津市東椎路地区で開発を推進している、静岡県東部エリア初進出となるリージョナル型ショッピングセンターについて、今般、施設名称を「三井ショッピングパーク ららぽーと沼津」と決定いたしました。開業は2019年10月を予定し...
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)では、「2018年テレビ地上波放送 映画番組視聴質ランキング」を作成しました。 今回のランキングは、VI値と...
北海道医療大学は3月29日(金)に、当別キャンパス(北海道石狩郡当別町)で「春のキャンパス見学会」を開催する。2019年4月に新設する医療技術学部臨床検査学科をはじめ、薬・歯・看護福祉・心理科・リハビリテーション科の各学部・学科ごとの体験実習や模擬講義のほか、在学生と懇談できる時間も設けて...