最新リリース

キリン株式会社

「グランドキリン」シリーズ缶商品の販売チャネルを拡大

~拡大の続くクラフトビール市場をさらに活性化~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、2017年からコンビニエンスストア限定で販売を開始した「グランドキリン」シリーズ缶商品(350ml)について、4月3日(火)より販売チャネルを拡大して展開します。また同日から、3種のグランドキリンを手軽に飲み比べできる詰め合わせセット「3種のG...

アストラゼネカ、2型糖尿病患者さんを対象とした リアルワールドエビデンス試験「CVD-REAL」で SGLT2阻害剤の心血管ベネフィットを示す新規データを発表

40万人超の2型糖尿病患者さん(うち74%が心血管疾患の既往歴なし)を対象にした リアルワールドエビデンス試験結果により フォシーガ服用による心血管ベネフィットが示される 最新解析は、日本を含むアジア太平洋、 中東および北米の6カ国を対象に 心筋梗塞と脳卒中を評価項目に追加し、よ...

2018年度一般入試志願者数 過去最高の15万6,225人 -- 近畿大学

近畿大学では、2018年度入試(14学部)における一般入試※1の志願者数が確定しました。志願者数(延べ)は、昨年度より9,329人増加して、過去最高の15万6,225人となりました。また、総志願者数(延べ)※2も本学史上最高となった昨年度を10,947人上回り、20万3,404人となりまし...

横須賀商工会議所と関東学院大学が連携・協力協定を締結~関東学院大学として''初''の商工会議所との連携~3月19日(月)に、協定調印式を開催

横須賀商工会議所(神奈川県横須賀市 会頭:平松廣司)と関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、地域の持続的発展や課題解決に寄与することを目的に、連携・協力協定を締結します。これにともない、3月19日(月)に横須賀商工会議所で、両者の代表者が出席する調印式を執り行います。 ...

株式会社リベルタ

[10名限定] 発売前のスキンケア商品トライアルセットが当たる 新ブランド『DUAL ORGANIC』誕生記念Twitterキャンペーン!! 2018年3月14日(水)~2018年3月16日(金)まで

 株式会社リベルタ(東京都渋谷区)は、2018年3月14日(水)~2018年3月16日(金)まで、リベルタ公式Twitter(@_babyfoot)にて、新ブランド『DUAL ORGANIC(デュアルオーガニック)』(以下、DUAL ORGANIC)誕生記念のTwitterキャンペーンを実施し...

レキットベンキーザー・ジャパン株式会社

「飯豊まりえ」が、ほっこり歌声とすべすべ美肌を披露!

世界で売上No.1(*1) 除脱毛ブランド 「ヴィート」 新CM  3月12日(月)より全国オンエアスタート!
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:シャイレッシュ・シュクラ)は、3年連続イメージキャラクターを務める、モデル・女優 飯豊まりえさんが出演する、除脱毛ブランド「ヴィート」の新TVCMの放送を3月12日(月)より全国で開始しました。 新C...

テクトロニクス

テクトロニクス、ST 2110の信号生成と解析のための包括的ソリューションを発表

PRISMメディア解析プラットフォームでST 2110への対応、ゼネレータ機能を追加、テクトロニクスはIP/SDIワークフローのリーダシップを推進
報道発表資料 2018年3月13日 テクトロニクス(所在地: 東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は、本日、PRISMメディア解析ソリューションが、Professional Media over Managed IP NetworksのためのSMPTE ST ...

株式会社JR東日本リテールネット

大人気Suicaマーブルチョコや豪華弁当をゲットできるチャンス!「東京駅南通路エリア リニューアル1周年記念ありがとうフェア」

JR東京駅 エキナカ 南通路にて開催
株式会社JR東日本リテールネット(本社:東京都新宿区西新宿/代表取締役社長:高橋 眞)は、JR東京駅南通路のリニューアル1周年を記念して、「東京駅南通路エリア リニューアル1周年記念ありがとうフェア」を3月15日(木)~31日(土)の期間実施いたします。 フェア期間中は、その場で豪華賞品が当...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル フィーチャー100 Vol.23~おもてなしの裏側にある、ちょっといい話~

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2021年に開業50周年を迎えます。そこで、世界各国からお客様をお迎えし、心に寄り添うサービスを提供するホテルとして私たちのおもてなしに秘められたエピソードを100回シリーズでお届けしてまいります。 ■VOL. 23 地上170メー...

関西大学

関西大学発の革新的材料''KUMP''を活用した未来医療とは。「関大メディカルポリマーシンポジウム2018-医と工を繋ぎ、人に届ける-」を開催。【日時】3月16日(金)13時~17時 【場所】千里山キャンパス第3学舎4号館ソシオAV大ホール

このたび関西大学では、本学発の革新的材料「関大メディカルポリマー(KUMP)」を活用した未来医療の創出に向けた最新研究を紹介する「関大メディカルポリマーシンポジウム2018-医と工を繋ぎ、人に届ける-」を、3月16日(金)13:00より千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイ...

多摩大学「寺島実郎監修リレー講座 現代世界解析講座XI」開講、ライブビューイングを開始!

多摩大学多摩キャンパスにて2008年から開講している「寺島実郎監修リレー講座 現代世界解析講座」は、春・秋12回ずつの講座を10年間継続し240回の講座を開講、延べ参加者数は12万人を突破した。受講者の平均年齢は60歳後半で、80歳以上も20%を超えている。超高齢化社会の到来を踏まえ、多摩...

駒澤大学

駒澤大学経済学部現代応用経済学科が3月18日に10周年記念シンポジウムを開催 -- ラボラトリ(地域協働研究拠点)開所キックオフイベントも

駒澤大学(東京都世田谷区)経済学部現代応用経済学科は3月18日(日)にシンポジウム「―現応学科の次の10年に向けて、地域と共に歩む未来―」を開催する。これは、同学科の開設10周年を記念して行うもの。設立時に学科長を務めた吉田敬一教授による基調講演や参加者を交えてのワークショップなどを行う。...

NSGグループ

新潟食料農業大学と株式会社日本政策金融公庫新潟支店が「産学連携の協力推進に関する覚書」を締結

このたびNSGグループの新潟食料農業大学は、株式会社日本政策金融公庫新潟支店と産学連携の協力推進に関する協定を締結することで合意し、3月14日(水)に以下の日時にて締結式を執り行います。本締結は、両者は相互に協力して本学の研究成果等を地域社会に一層円滑に還元することおよび緊密な情報交換等を行う...

NSGグループ

NSGグループが開志専門職大学(仮称)の設置構想を発表 『専門職大学・専門職短期大学進路指導研究ゼミナール』開催

NSGグループの学校法人新潟総合学院は、平成30年2月26日にホテルイタリア軒(新潟市中央区)にて開催された株式会社さんぽう(東京都渋谷区)主催の新潟県高等学校教員向け『専門職大学・専門職短期大学進路指導研究ゼミナール(新潟県教育員会後援)』において開志専門職大学(仮称)の設置構想を発表した。...

株式会社高島屋

「第8回ニッポン放送うまいもん祭り」を3月14日(水)から開催!行列スウィーツや話題のコッペパン、餃子、みそかつなど、テッパンのおいしさが横浜高島屋に大集合!

人気パーソナリティやアナウンサーが連日来店し公開放送、生中継、イベントを実施!
 ■2018年3月14日(水)~3月19日(月)  ■横浜高島屋 8階 催会場 ※連日午前10時~午後8時。最終日は午後6時閉場。 (イートインのラストオーダーは各日閉場時刻の30分前) 毎回大人気のイベント『ニッポン放送 うまいもん祭り』。今回で8回目となります。 ニッポン放送...

日本マクドナルド株式会社

夜もマクドナルドで!毎日17時から、定番バーガー商品がプラス100円でパティが倍!!

2018年3月19日(月)17時より、ついに全国販売開始!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、毎日17時から閉店までの時間帯にレギュラーメニューの定番バーガーを対象に、100円をプラスしていただくことで“パティが倍になる”倍バーガーを「夜マック」として、3月19日...

カルソニックカンセイ、一部子会社の名称を変更

【2018年3月12日、さいたま】グローバルで自動車部品を提供し、今年創業80周年を迎えるカルソニックカンセイ株式会社(本社:さいたま市北区、社長:森谷弘史)は、本日、カルソニックカンセイグループのさらなる一体感醸成を目的に、一部の子会社の名称を変更することを発表しました。 今回名称を変...

三井不動産株式会社

「三井ショッピングパーク LALAガーデンつくば」リニューアルを今春実施

街のソーシャルコミュニティスペースを目指す「GARDEN HAUS(ガーデンハウス)」ゾーンを新設し、コインランドリー、インテリアショップ等の新規店舗がオープン
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、開業14年目を迎える「三井ショッピングパーク LALAガーデンつくば」(所在:茨城県つくば市 運営:三井不動産商業マネジメント株式会社)にコインランドリーとインテリアショップ及び共用スペースを複合し、街のソーシャルコミュニテ...

株式会社ビデオリサーチ

第3回『VR FORUM』を開催~求められる”テレビとデジタルの統合指標、プランニング、効果測定の仕組み”~

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:加藤 讓)は、3月1日(木)、東京ミッドタウンホールにて、『VR FORUM 2018 TV×Digital NEXT Stage』を開催しました。 当日は放送局、広告会社、事業会社の方々計8名を招いて、2つのパネルディスカッションを...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所