大阪経済法科大学が2月17日に「第20回八尾シンポジウム」を開催 -- 「時代が変わる!これからの中小企業」がテーマ
大阪経済法科大学(大阪府八尾市)は大阪府中小企業家同友会八尾支部との共催で、2月17日(土)に「第20回八尾シンポジウム」(後援:八尾市)を開催する。これは同支部の公開例会で、八尾市の発展を考える機会として年1回開催してきたもの。「時代が変わる!これからの中小企業」をメインテーマに、パネル...
- 2018年01月30日
- 14:05
- 大阪経済法科大学
大阪経済法科大学(大阪府八尾市)は大阪府中小企業家同友会八尾支部との共催で、2月17日(土)に「第20回八尾シンポジウム」(後援:八尾市)を開催する。これは同支部の公開例会で、八尾市の発展を考える機会として年1回開催してきたもの。「時代が変わる!これからの中小企業」をメインテーマに、パネル...
浜松医科大学医化学の才津浩智教授、横浜市立大学遺伝学の松本直通教授、浜松医科大学神経生理学の武藤弘樹助教、秋田天平准教授、福田敦夫教授、昭和大学小児科学の加藤光広准教授らの共同研究グループは、小児期早期に発症する難治性てんかんの責任遺伝子(異常があると当該の病気が発症する遺伝子)CNPY3...
横浜市立大学では、在学生のキャリア・就職支援を行う卒業生(キャリアサポーター)と、在学生の交流会「キャリアサポーターの集い」を今年も開催します。10年以上本学で開催してきたこのイベントは、全学部生・大学院生を対象とし、社会で活躍しているOB・OGを招き直接話を聞くことで、企業・業界・職種へ...
【本件のポイント】 ●2月5日(月)・2月6日(火)に、神奈川大学・関東学院大学・東海大学の共同企画により、「地域別(静岡県・長野県・新潟県)業界・企業・職種研究会」を実施する。 ●本社が各県にある優良企業や、そのエリアだけでなく首都圏にも拠点がある企業が参加する。 2018年2...
大妻女子大学(東京都千代田区)家政学部食物学科の青江誠一郎教授は、小麦ブラン(ふすま)と大麦の一種であるバーリーマックスの相乗効果により、ヒトの腸内環境における腸内フローラの改善や有害物質排出および有益物質の増加を調べる実験を行った。この研究成果の詳細は、3月15日(木)~18日(日)に開...
聖徳大学児童学研究所(千葉県松戸市)は2月10日(土)に「第12回子どもの発達シンポジウム」を開催。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、さらなるタバコ規制強化が期待される中、タバコのない社会で生きる健やかな世代を育てるための方策について議論を深める。参加無料、事前申し込み不...
産地や職人のこだわりの詰まった塩・チョコレート・ワイン等を扱うアメリカで大注目のセレクトショップがニュウマン新宿に<2018年2月3日(土)~2月14日(水)>
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営する商業施設、「NEWoMan」(ニュウマン)新宿にて、アメリカ・ポートランド発祥のクラフトフード専門店The Meadow(ザ・メドウ)のポップアップストアを開催いたします。
The Meadow(ザ・メドウ)は、...
新日鐵住金株式会社(以下、「新日鉄住金」)の外板用1180MPa級冷延ハイテン、高穴広げ型980MPa級冷延ハイテン、連続フランジ工法などの超ハイテン(*1)やソリューション技術が、本田技研工業株式会社(以下、Honda)の新型軽乗用車「N-BOX」(2017年9月1日発売)に採用されまし...
人体認識アルゴリズムを用いて視聴質を計測しているTVision Insights(東京都港区、代表取締役 郡谷康士https://tvisioninsights.co.jp/ 以下TVision)は、2017年12月31日に放送された、第68回NHK紅白歌合戦の毎分視聴質を計測。どのアーティス...
トレーニング時やランニング、様々なスポーツシーンでカラダの内側から水分補給を。
全国のスーパースポーツゼビオ、Victoria(ヴィクトリア)185店舗にて発売
トレーニング・ジム「トータル・ワークアウト」を運営するトータル・ワークアウトプレミアムマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池澤 智)は、「健康で美しいカラダ」が求める水分と電解質(ナトリウム・カリウム)を手軽にすばやく補給できる経口補水液『ORAL Rehydr...
~デジタルサービスは消費者に前向きに受け入れられているが、
そのサービス企業のほとんどは高い信頼を得られていないことが明らかに~
エクスペリアン、およびICTマーケットリサーチとアドバイザリーの大手企業IDCは共同で、アジア太平洋地域(以下、APAC)における不正防止対策の市場動向調査を実施しました。この度、2社協業で作成した『Fraud Management Insights 2017』報告書のDigita...
今年も、最新トレンドやこだわりの老舗など、国内外のショコラが集まる祭典を開催!、
日本初上陸の名店、一流パティシエのスペシャリテの味わいなど、
約120ブランド、約2,000種類のショコラが揃います。
年に一度の“ショコラの祭典”として開催している
高島屋のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」。
今年も最新トレンドやこだわりの老舗はもちろん、
日本初上陸の名店や一流パティシエのスペシャリテの味わいなど、
約120ブランド、約2,000種類のショコラが揃...
おもちの生地で濃厚チーズソースを包みこんだ和スイーツに新フレーバーが登場!
べル ジャポン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:大高 寛)は、同社のクリームチーズNo.1*1ブランド kiri®のライセンス提供を通じ、井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋 社長:前山 健)が、新商品「クリームチーズ大福 ブルーベリー」を、2月1日(木)から発売することを発...
©Fujiko-pro 藤子・F・不二雄氏原作の「ドラえもん」は1969年の誕生以来、約50年の長きにわたり、幅広い年代から愛されている国民的キャラクターです。 株式会社サンリオは株式会社藤子・F・不二雄プロとのライセンス契約により、2016年からサンリオデザインの...
~インターネット接続環境と業務システム環境を分離し、情報漏えい対策を強化~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行)は、所沢市役所の全職員約2,100名が利用する、インターネット分離によるセキュリティ強化を目的とした1,000台の仮想デスクトップ環境を構築しました。この環境は昨年6月から稼働しています。
近年...
PT010は2剤配合剤との比較で主要評価項目7項目のうち6項目において
有意な呼吸機能改善効果を示す
アストラゼネカ(本社:英国ロンドン、最高経営責任者(CEO):パスカル・ソリオ[Pascal Soriot]、以下、アストラゼネカ)は1月26日、PT010(Aerosphere薬剤送達技術を用いた加圧噴霧式定量吸入器[pMDI]によるブデソニド[吸入ステロイド薬、ICS]・グリコピロニウム[...
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、1月23日に発売した「キリン のどごし STRONG」(350ml缶、500ml缶)が、発売から1週間で年間目標の約2割となる2,000万本(350ml缶換算)※1を突破しました。 ※1 大びん換算すると55万ケース 当社は「キリン の...
酸化⇄糖化の負のスパイラルを絶つ!新パッケージでリニューアル新発売
株式会社ドクターケイ(所在地:東京都港区北青山3-12-9 花茂ビル3F)は、
2016年1月1日より発売しておりました「ケイカクテルVプレミアムクリーム」を
新パッケージに変更し2018年3月1日より※1発売いたします。
「ケイカクテルVプレミアムクリーム」は、ドクターケイ開発...
2月1日(木)~3月31日(土)
京王プラザホテル(東京:西新宿)は2月1日(木)から3月31日(土)に最上級クラブフロア「プレミアグラン」にご宿泊になり、館内レストラン・ラウンジでひなまつりの特別メニューをご利用のお客様に、京都の老舗「山田松香木店」の桜花びらの匂袋をお一人様にひとつプレゼントいたします。
...
「つみたてNISA」「フィデューシャリー・デューティー」関連も質問
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は30日、金融総合定点調査「金融RADAR」の最新版をリリースしました。この調査は生活者の金融に対する意識や世帯における金融行動の実態を総合的に把握するため、日経リサーチが毎年定期的に実施しています。前身を含めると30年以...