最新リリース

株式会社高島屋

世界遺産登録決定!!知られざる島の姿と、国宝の数々を約70点の写真で紹介!沖ノ島 神宿る海の正倉院ー撮影 藤原新也ー

沖ノ島 神宿る海の正倉院 -撮影 藤原新也- ・会期:7月19日(水)~8月1日(火) ・会場:日本橋高島屋8階ホール ・入場料(税込):一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料 ・入場時間:10:30~19:00(19:30閉場)※最終日は17:30まで(18:00閉...

株式会社高島屋

33℃超えの日は “タカシマヤ タイムズスクエア”で 太陽“燦燦(さんさん)”! 猛暑サービスを実施します!!

史上最強の夏が来る!?暑いからこそ新宿高島屋でお得にクールシェア 33℃超えの日は “タカシマヤ タイムズスクエア”で 太陽“燦燦(さんさん)”! 猛暑サービスを実施します!! 実施期間:2017年7月12日(水)~8月31日(木) 最高気温33℃の気温予想が発表された、翌日の午後...

株式会社リクルート住まいカンパニー

~フリーペーパー『SUUMO新築マンション』7/11発行号~住宅購入のノウハウを提供!「同性カップルの住宅購入事例」特集のご案内

支払いはどう分担する?別れる際は「財産分与」は可能?など本特集では、同性カップルに向け、住宅購入の問題と対策を紹介しております。
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:淺野健)が発行する 『SUUMO新築マンション』は、7/11発行号にて「同性カップルの住宅購入事例」を特集しました。 近年「LGBT」という言葉は浸透してきたものの、住宅購入にはハードルがあると感じる方も少なくあり...

日本マクドナルド株式会社

マクドナルド90店舗限定の“McCafe by Barista”に初登場!   「とろっとプリンマンゴースムージー」 「クリーミー杏仁マンゴースムージー」

7月12日(水)から期間限定販売 祝5周年「#カフェの穴場」キャンペーン実施!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)を2012年にオープンし、今年で5周年を迎えます。これを記念し「♯カフェの...

株式会社高島屋

港南台高島屋で、おこさまの「おしごとたいけん」イベントを本年も開催!

店長のおしごと、ディスプレイのおしごと、ウェイター・ウェイトレスのおしごとなど、 あこがれのおしごとを体験出来るイベントを、8月19日(土)・20日(日)の 2日間開催致します。
百貨店に関するさまざまな仕事を中心に、お子様にいろいろな仕事を 体験していただくイベント「おしごとたいけん」を、 本年も8月19日(土)・20日(日)の2日間開催致します。 ■お申し込み受付期間:7月19日(水)午前10時→7月31日(月)午後7時30分 ■お申し込み受付場所:港南...

株式会社高島屋

カゴメと横浜高島屋がタッグ!トマトを使った約30ブランドの和洋惣菜、食堂・喫茶メニュー、スイーツ、パンを期間限定販売!

横浜高島屋では、7月12日(水)~7月25日(火)の期間、 トマトの加工品会社国内最大手 カゴメとタッグを組んだ 「トマトフェスタ」を開催致します。
夏本番!夏と言えば、トマトがおいしい時季です! トマトは生で食べたりジュースにして飲むのはもちろん、 調理すれば冷惣菜、温惣菜にもなり、トマトピューレやトマトソース、 トマトケチャップのように調味料にもなる、魅力的な野菜です。 また、ビタミン豊富で、いま注目のリコピンが含まれていること...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

顕微鏡のライカが 夏休み親子で楽しむ顕微鏡ワークショップを開催

「大好評の科学教室。最新の顕微鏡に触れて、顕微鏡写真撮影もできる。自由研究・課題に最適」
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、8月8日(水)~8月9日(木)に親子で楽しむ顕微鏡ワークショップを開催します。 小学生の親子向けに、研究室でも使用されている最新・高性能の顕微鏡で「身近にあるもの」を見て、ミクロの世界や科学の面白さを体験できるワークショ...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

無料ウェビナー研究者のための画像処理・解析セミナー ~顕微鏡画像の取扱いと解析~を開催 ~顕微鏡のライカマイクロシステムズ~

ライカマイクロシステムズとエルピクセル共催の無料ウェビナー  デジタル画像の基礎から画像不正とみなされないための画像処理まで学べる!
顕微鏡のライカ マイクロシステムズが、無料ウェビナーを開催いたします。 顕微鏡で取得した画像を中心に、デジタル画像の基礎から、画像解析の正しい処理知識まで、分かりやすく解説します。 普段から画像の取り扱いにお困りの方必見のウェビナーです!  ・デジタル画像の基礎  ・画像に含ま...

株式会社高島屋

新宿高島屋 ビアトリクス・ポター(TM)生誕150周年記念  ピーターラビット(TM)の世界展

新宿高島屋では、ピーターラビットシリーズの作者ビアトリクス・ポターの生誕150周年を記念して「ピーターラビットの世界展」を開催いたします。『ピーターラビットのおはなし』の初版本や、同シリーズのキャラクターである鳥の「ロビン」を描いた世界初公開の原画やコラボ作品、貴重な資料を展示いたします。
2017年7月 新宿高島屋 ビアトリクス・ポター(TM)生誕150周年記念 ピーターラビット(TM)の世界展 会期:2017年7月20日(木)~31日(月) 会場:新宿高島屋11階特設会場(東京都渋谷区) 入場時間:午前10時~午後7時 30分(午後8時閉場) ※7月21日...

ヒューマンケア学部柔道整復学科主催公開講座を7月29日(土)池袋キャンパスで開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学池袋キャンパスでは、7月29日(土)にヒューマンケア学部柔道整復学科主催の公開講座「『一生現役!カラダ鍛えて貯筋』人生100年の時代に突入!」を開催する。  帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科主催の公開講座を、池袋キャンパスのある豊島区に在住の区民を対象に開催する。 ...

創価大学

創価大学が7月29日、30日にオープンキャンパス特別イベント「サマーチャレンジセミナー2017」を開催 -- 『ビリギャル』著者の坪田信貴氏が講演

創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)は、7月29日(土)、30日(日)にオープンキャンパス特別イベント「サマーチャレンジセミナー2017」を開催する。これは、創価大学・創価女子短期大学のオープンキャンパスにあわせて開催するもので、『ビリギャル』の著者坪田信貴氏を講師に招いて、講演会を行う...

神田外語グループが7、8月に全国高校生対象「通訳ボランティア入門講座」を初開催 --英語を軸とした「通訳」と外国人への「おもてなし」講座で、国際イベントにおける将来の通訳ボランティア人材を育てる

神田外語グループ(神田外語大学、神田外語学院)は7月から8月にかけ計5日間、関東4都市(千葉、横浜、大宮、東京)と静岡で、全国の高校生を対象とした「通訳ボランティア入門講座」を初開催する。今後数年の間に、複数の国際的なイベントが日本で開催されるのを前に、外国語によるコミュニケーション力や外国人...

神田外語グループが7、8月に英語教員対象・英語教育公開講座2017「Hot Issues in the Language Teaching -- 言語教授における熱い話題」を開催

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、7月~8月に英語教員対象の英語教育公開講座を開催する。小学校・中学校・高等学校などで活躍されている現役教員、その他英語教育関係者、英語・英語教育に関心のある方を対象に、アクティブラーニングの実践や語学授業におけるICTの活用、4技能型試験...

金沢工業大学建築学科土田研究室が「かなざわ風鈴づくり」ワークショップ開催

金沢工業大学建築学科 土田義郎研究室では、「かなざわ風鈴づくり」ワークショップを開催。7月8日(土)14時~16時 金沢海みらい図書館1階集会室。7月24日(月)18時~20時 常松寺(金沢市野町1丁目3−8)。 ■「かなざわ風鈴de大人の七夕」    日時: 2017年7月8日(土)1...

千葉商科大学CUC公開講座 in 丸の内 2017「アカウンタブルな社会・経済への大学の貢献」

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、社会貢献活動の一環として、CUC公開講座を開講する。同大は、社会科学系の総合大学として、地域に貢献する教育研究拠点をめざした基本戦略「学長プロジェクトプラン」の下、その実現に向けて全学一丸となって取り組んでいる。同講座では、同大設立の理念である商業道徳の涵養...

フットボールフォーフレンドシップ日本広報事務局

ガスプロム・フットボール・フォー・フレンドシップ2017年国際子どもフォーラムに、64カ国の子どもたちが集まる

FIFA公式パートナーであるガスプロムと2018年FIFAワールドカップが主催するガスプロム・フットボール・フォー・フレンドシップ2017年国際子どもフォーラムがロシアのサンクトペテルブルクで開催され、世界64カ国から1,000人以上のゲストがこのイベントに参加しました。性別、民族、運動能力の...

ローム株式会社

USB Type-CのUSBPD対応評価ボード「BM92AxxMWV-EVK-001」を販売開始

モバイル機器から100W級の家電まで、USBPDの簡単導入に貢献
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、情報機器と周辺機器を接続するUSB Type-Cコネクタ*1)で「USB Power Delivery(以下USBPD)」を実現する電力受給電用評価ボード6製品「BM92AxxMWV-EVK-001」シリーズのインターネット販売を開始しました。 ...

株式会社ラックバッググループ

一流シェフの味が気軽に楽しめるベーカリー&グリルレストラン 「BUSHWICK GRILL」2017年7月7日(金)オープン ~さいたま新都心 コクーンシティ~

メゾンカイザーの木村周一郎氏と、レストラン大宮の大宮勝雄シェフのプロデュースによる新しいベーカリーレストランが、 武蔵小杉に続き、さいたまに上陸します。
東京と横浜でレストラン10店舗を経営する株式会社ラックバッググループ(本社:東京都新宿区、社長:河本賢二)は、2017年7月7日(金)に「BUSHWICK GRILL」をさいたま新都心駅直結の商業施設コクーンシティ内、コクーン2の1階レストランフロアにオープンいたします。 ラックバッググ...

チェコ政府観光局 - チェコツーリズム

チェコでアクティブな休暇を ~大自然を満喫できる絶景スポット~

チェコの魅力は歴史的建造物や芸術・文化イベントだけではありません。この土地にはいくつもの湖や川をはじめ、国立公園や低山などがあり、大人から子供まで誰でも楽しめます。日本の蒸し暑い夏を逃れて、チェコの大自然で夏を涼しく過ごしてみてはいかがでしょうか? 【ボヘミアン・スイス】http://w...

関西福祉大学

関西福祉大学が2018年に教育学部保健教育学科を設置 -- 「ココロ」と「カラダ」の成長を支える保健体育教諭・養護教諭養成の専門学科が誕生

関西福祉大学は、2018年4月に教育学部「保健教育学科」を設置する運びとなった。同学科では保健体育教諭と養護教諭の教職課程を設け、ココロとカラダの健康を創るスペシャリストを養成する。なお、同学科の設置と併せて「発達教育学部」の名称を「教育学部」に変更する。  保健教育学科では、教育、保健体...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所