最新リリース

大阪国際大和田中学校・高等学校は「ココロの学校」として、7月19日と24日の2回、中学、高校生を対象に外部講師を招いて講演会を開く

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 2014年から始まった、世界や日本で活躍する人を招いて話を聞く「ココロの学校」の一環で、7月19日(水)は、「東日本大震災~小さな命の意味を考える」、24日(月)は「『虹色の空』~カンボジアの現代アンネ」。講師は、7月19日が、東日本...

愛知工業大学情報科学科の水野慎士教授が「DICOMO2017」において野口賞第1位を受賞~複数色物体生成と配置制御を可能にする「不思議なスケッチブック」の拡張~

愛知工業大学情報科学科の水野慎士教授が6月28~30日に北海道定山渓で開催された情報処理学会シンポジウム「DICOMO2017」において、単独で発表した研究「複数色物体生成と配置制御を可能にする『「不思議なスケッチブック」の拡張』」が、野口賞第1位 (最優秀デモンストレーション賞) を受賞した...

東洋学園大学

東洋学園大学生が7月16日開催の本郷大横丁通り納涼祭に協力 -- 学生が新旧住民の交流と地域の防犯に貢献、輪投げや夏休み前の子ども向け防犯クイズなども実施

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:東京都文京区 理事長:愛知太郎)人間科学部の「社会と人間ゼミ」「地域共生特講」(宮園久栄教授)履修学生は、7月16日(日)に、大学のある本郷大横丁通り商店街で行われる納涼祭にボランティアとして参加。子ども向けの出店やゲームを企画・運営し、地域の方々との交流...

青山学院大学

青山学院大学総合文化政策学会が7月19日に講演会「くまモンを活用した熊本地震後の熊本県のコミュニケーション戦略」を開催

青山学院大学(東京都渋谷区)総合文化政策学会は7月19日(水)、講演会「熊本地震後のくまモンを語る!~くまモンを活用した熊本地震後の熊本県のコミュニケーション戦略~」を開催。熊本県東京事務所次長の成尾雅貴氏が、熊本地震からの復興の取り組みなどについて講演する。学生や教職員のほか、一般の方の参加...

明海大学が株式会社LIXILリアルティ、株式会社LIXILイーアールエージャパンと「産学連携に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)と、株式会社LIXILリアルティ、株式会社LIXILイーアールエージャパン(代表取締役社長:斎藤雄二)は、不動産業の進展ならびに不動産業にかかる人材育成に関する交流関係を樹立するため、2017年7月6日(木)に産学連携に関する包括協定を締結した。  ...

世界の医療団

シリア危機: シリアに医療を!人道法の遵守を!

シリア内戦を巡る協議が今月上旬各地にて開催されます。この機会に私たち世界の医療団(Medecins du Monde:MdM)は、拡大する人道危機、国内の医療ニーズの高まりと劇的に崩壊する医療システムについて、警告します。市民と人道支援団体スタッフの医療サービスはなくてはならないものであり、ま...

NSGカッレジリーグ

地方新潟に県内外から4万人を集客する学園祭!地方活性化を担う若者パワーが集結

地方新潟に県内外から4万人を集客する学園祭! 地方活性化を担う若者パワーが集結 NSGグループの専門学校群であるNSGカレッジリーグ(新潟県内 専門学校27校、在校生約7,000人)は、全校合同の学園祭と職業体験イベントを合わせた「NSG夏フェス」を開催します。第1回であった昨年は、2...

チリ果物輸出協会

夏が旬のチリ産レモン

消費拡大を目指して初のプロモーションキャンペーン実施
チリ果物輸出協会 (ASOEX: The Chilean Fruit Exporters Association) 内のチリ柑橘類委員会は、チリ農務省の支援の下、チリ貿易振興局(ProChile)と協力して日本でのチリ産レモンの消費拡大を目的とした初の試験的なプロモーションキャンペーンを実施す...

シャイアー・ジャパン株式会社

指定難病「遺伝性血管性浮腫(HAE)」の治療薬として 「イカチバント」の製造販売承認を申請

~承認された場合、遺伝性血管性浮腫(HAE)の治療用として28年ぶりの新薬となり、日本初の自己注射による早期治療が可能に~
希少疾患や特殊疾患のリーディング・カンパニーである、シャイアー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:グレン・スノハラ)は、2017年7月6日(木)、国が定める指定難病(※1)のひとつである遺伝性血管性浮腫(Hereditary angioedema, HAE)の成人向け急性...

株式会社ルミネ

ルミネ初の海外進出 「LUMINE SINGAPORE」 2017年11月オープン!

「ルミネシンガポール」11月OPEN!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本 雄司)は、シンガポールに海外初の店舗として、「LUMINE SINGAPORE」を2017年11月にオープンいたします。東南アジアの中でも様々な文化が交錯する世界都市シンガポールに、ルミネが日本で培ってきたファッションを中心とした提案、...

三井不動産株式会社

吉祥寺サンロード商店街に新たな商業ビル「吉祥寺スクエア」

ラウンドワンが出店 2017年9月末オープン
■三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目にて開発を推進している「(仮称)吉祥寺本町一丁目11番計画」の商業ビル名称を、「吉祥寺スクエア」に決定いたしました。2017年8月31日に竣工を予定しています。  ■本ビルには、武蔵野市...

キリン株式会社

キリンオンラインショップDRINXマンスリー シャトー・メルシャン企画「シャトー・メルシャン “涼を愉しむ”3本セット」を数量限定発売

メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、キリンオンラインショップ「DRINX(ドリンクス)」(http://www.drinx.jp/)にて、日本ワインを季節とともに愉しむ、「マンスリー シャトー・メルシャン」の7月の企画として、「シャトー・メルシャン “涼を愉しむ”3本セット」(240セット...

キリン株式会社

キリンオンラインショップDRINX限定発売「ドメーヌ・カズ カノン・デュ・マレシャル マグナム」(ブラン・ロゼ)「コドーニュ アナ・デ・コドーニュ スリーバーボトル マグナム」数量限定発売

~バカンスシーズン到来!通常のダブルサイズのマグナムボトルで“マグ飲み”しよう!~
メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、キリンオンラインショップ「DRINX(ドリンクス)」(http://www.drinx.jp/)にて、夏のバカンスシーズンの楽しみ方のご提案として大人数で楽しめる「マグナムボトル(通常ワインの2倍サイズ、1500ml)」の「ドメーヌ・カズ カノン・デュ・...

64カ国の子どもたちが、フットボール・フォー・フレンドシップに参加

2017年7月1日 – サンクトペテルブルグ発 第5回ガスプロム・フットボール・フォー・フレンドシップ国際子ども交流プログラムがサンクトペテルブルグで実施されました。 64カ国から若いフットボール選手が、プログラムのアンバサダーとして集まりました。12歳の少年少女が8つの国際フレンド...

株式会社リクルートジョブズ

地域密着型の求人メディア『タウンワーク』サイト版 “仕事探し”をしている利用者の顧客満足度が高い「アルバイト情報サイト」 ランキング 第1位を獲得!

「2017年 オリコン日本顧客満足度ランキング」結果発表
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川 昌紀)が企画・運営する地元の仕事が探せる地域密着型の求人メディア『タウンワーク』(http://townwork.net/)のサイト版『タウンワークネット』が、「2017年 オリコン日本顧客満足度ランキング*」 利用者の顧客...

日本ヒューレット・パッカード株式会社

HPE Aruba、カルビーのネットワーク基盤刷新を支援

本社と工場に安定したネットワーク環境を整備、コストを抑えて管理効率の向上を実現
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(NYSE: HPE、米国カリフォルニア州パロアルト、以下「HPE Aruba」)は本日、カルビー株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役会長 兼 CEO:松本 晃、以下 カルビー)が、HPE Aruba...

株式会社京王プラザホテル

本格的なお食事を楽しみながら親子でマナーが学べる「ファミリーテーブルマナープラン」

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、7月15日(土)から8月31日(木)まで、44階/フレンチ&イタリアン<デュオ フルシェット>個室と2階/懐石料理<蒼樹庵>において「ファミリーテーブルマナープラン」と題し、フォーマルな席での食事のマナーやお作法を、親子で洋食または和食の本格的な料理を楽し...

徳島文理大学

徳島文理大学が中央大学との包括連携協定を締結

2017年7月5日(水)、徳島文理大学徳島キャンパスで、徳島文理大学と中央大学(東京都八王子市)との包括連携協定の締結式を行った。  中央大学から酒井正三郎総長・学長、橋本基弘副学長出席のもと、学生交流等を通じて広く連携を図り社会にその成果を還元することに合意し、協定を締結した。桐野豊学長...

大阪工業大学

-- 理工学系高等教育の更なる活性化を目指す -- 大阪工業大梅田キャンパスで「第1回 工大サミット」を実施

6月24日、5つの私立工業大学(愛知工業大、大阪工業大、芝浦工業大、広島工業大、福岡工業大)が、理工学系高等教育の更なる活性化を目指す「第1回 工大サミット」を大阪工業大梅田キャンパスOIT梅田タワーの常翔ホールで開催。企業関係者や一般参加者など学内外から約400人が参加した。  初めに文...

国際大学(IUJ)

国際大学(IUJ)新学長に伊丹敬之氏が就任

学校法人国際大学(新潟県南魚沼市)は、7月3日開催の理事会において伊丹敬之氏(一橋大学名誉教授)を新学長に選任し、第12代学長の任用を決定した。次期学長は2017年9月1日付で就任する。2015年10月1日以来学長を務めてきた加瀬公夫氏は8月31日付で退任する。  伊丹敬之新学長の略歴は下...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所