最新リリース

株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

日本能率協会マネジメントセンター、新入社員に生産性向上を動機づける研修、企業向けに開始

働き方改革に求められる現場の生産性向上 ~ PDCAサイクル実践で入社早期でのセルフマネジメント習得を目指す ~
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:長谷川隆、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、若年社員層に対して生産性向上を動機づけるプログラム「手帳活用PDCA研修」を、この度、企業向けに開始(販売)します。本プログラムは、手帳を活用したPDCAサイクル実践によりセルフマネジメ...

フィールズ株式会社

タンパク質とスーパーフードで最先端のボディメイク! 高タンパク質・低脂肪・低糖質のシグネチャーメニュー 全14種類のラインアップから選べる新「デリプレート」2017年6月14日(水)登場

9種の“Superfoods deli”と5種の“High protein deli”を新たにラインアップ トータル・ワークアウト 六本木ヒルズ店併設 『TOTAL FOODS』にて販売開始
 トレーニング・ジム「トータル・ワークアウト」を運営するトータル・ワークアウトプレミアムマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池澤 智)は、『毎日できる小さな努力。タンパク質で「カラダを内側から整える」』をコンセプトに、「健康で美しいカラダをつくる」ための高タンパク質・低脂...

株式会社高島屋

進化系レイングッズで、梅雨を楽しく!京都高島屋に、逆さに自立する傘や、強風に負けない傘が登場!

京都高島屋1階婦人洋品売場では、2017年6月7日(水)~6月20日(火)まで、レイングッズを強化展開し、スタイリッシュで機能的なレイングッズをご提案しています。今年は、これまでにない進化した雨傘に注目。画期的な形状で濡れた状態でとじても服や手を濡らさない傘や、強風に負けない傘などが登場してい...

株式会社リクルートキャリア

リクルートキャリア、2017年5月の転職求人倍率を発表。5月の転職求人倍率は1.85倍(前年同月差 +0.15)

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2017年5月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 転職求人倍率とは、リクルートエージェントの登録者1名に対して、リクルートエージェントにお...

株式会社リクルートホールディングス

リクルート、オンラインで薬局に服薬・健康の相談ができるサービス「すこやくトーク」を開発・提供

地域の医療における薬局の役割拡大と個人の日常健康管理に寄与
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)の新規事業開発室は、患者が店頭以外でも気軽に服薬や健康維持に関する疑問・悩みを薬局に相談できるサービス「すこやくトーク」を開発いたしました。すでに一部のエリアで実証実験を行っており、...

株式会社リクルート住まいカンパニー

恋人の部屋に行って気になるのは、汚さよりもアレ! くらしの「気になる!」を徹底調査「SUUMOなんでもランキング」

SUUMOなんでもランキング!今回のテーマは、、「‎恋人の部屋に行ったときについ気になってチェックしてしまうものは?」。調査結果をまとめましたのでお知らせします。
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:淺野健)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMOなんでもランキング」としてご紹介しています。今回のテーマは、「恋人の部...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル フィーチャー100 ~おもてなしの裏側にある、ちょっといい話~

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2021年に開業50周年を迎えます。そこで、世界各国からお客様をお迎えし、心に寄り添うサービスを提供するホテルとして私たちのおもてなしに秘められたエピソードを100回シリーズでお届けしてまいります。 ■VOL.5 メインバーの“微笑むレンガ” は英国か...

アマノ株式会社

勤怠管理の方法が選べる!クラウド対応タイムレコーダーパッケージ「TimeP@CK-iC IV CL」新発売

働き方に合わせて、クラウドサービスでも、パッケージソフトでも、勤怠管理の方法が選べる中小規模企業、及び、小規模複数事業所企業向けの勤怠管理ソフト付タイムレコーダー「TimeP@CK」の新モデル「TimeP@CK-iC IV CL」を、アマノ株式会社が6月7日より販売開始!
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘          クラウド対応タイムレコーダーパッケージ            「TimeP@CK-iC IV CL」新発売 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘...

株式会社テレホンリース

バナナのロゴマーク「ラスタバナナ」でお馴染みの株式会社テレホンリースは「Galaxy S8」に対応したアクセサリー40種類以上を新発売

個人的には「サイドメッキ」おすすめっス!
バナナのロゴマーク「ラスタバナナ」でお馴染みの株式会社テレホンリースは「Galaxy S8」に対応したアクセサリー40種類以上を新発売!人気の手帳・ブック型ケースや、背面ケースではハイブリッドタイプやサイドメッキTPU等を。保護フィルム/ガラスでは端末の液晶面にフィットする曲面対応にこだわった...

北翔大学

北翔大学・北翔大学短期大学部が北海道と包括連携協定を締結 -- 生涯スポーツや人材育成などで協力

北翔大学・北翔大学短期大学部はこのたび、北海道と包括連携協定を締結。5月30日に調印式を執り行った。同協定は、北海道の生涯スポーツおよび教育文化の振興や人材育成、地域社会の発展に寄与することを目的としたもの。同大はこれまでにも道が設置する委員会等に数多く参画しており、今後は道との連携をより強め...

第15回青春俳句大賞を開催 -- 大学の実施する文化事業としては全国最大規模 -- 龍谷大学

龍谷大学では、昨年に引き続いて「龍谷大学青春俳句大賞」を開催。第15回目を迎える今回は、「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」を実施する。  同事業は、世界最短の詩形文学である「俳句」を通じて、現代に生きる若者が感じたこと、思った...

金沢工業大学

外務省主催シンポジウムにおいて、金沢工業大学が日本初の取り組みとして、SDGsビジネスに関する学習・提言から実行計画策定までを1年かけて行うカリキュラムを紹介

金沢工業大学では、経営情報学科平本督太郎講師が外務省主催シンポジウムにおいて、日本初の取り組みとして、SDGs(国連加盟193国が達成を目指す持続可能な開発目標)ビジネスに関する学習・提言から実行計画策定までを1年かけて行うカリキュラムを紹介した。当カリキュラムは今年度から実施している。 ...

女優・五大路子さんと学生の討論会 --横浜夢座舞台「横浜ローザ」を題材に、「平和」をテーマとして開催~6/14(水)関東学院大学横浜・金沢八景キャンパス~

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、6月14日(水)に横浜市出身の女優五大路子さんを招き、学生と「平和」をテーマとした討論会を開催する。  戦後、長年に渡って、白塗りの化粧に白いドレス姿が横浜の中心部で目撃された女性「メリーさん」をモデルにした横浜夢座舞台「横浜ローザ」は...

武蔵野大学が2018年4月、経済学部に会計ガバナンス学科、教育学部にこども発達学科を開設※、全学部の入学定員385名増加※ ※届出書類提出中、認可申請中のため変更の可能性があります

武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)は、2018年4月に経済学部に会計ガバナンス学科(入学定員90名)を、教育学部にこども発達学科(入学定員100名)の開設を予定し、全9学部18学科となる。さらに既存学科でも入学定員増を予定し、全学部での入学定員は2017年4月の2,077名から38...

法政大学

法政大学が夕張市と協力協定を締結

法政大学(東京都千代田区)と夕張市(北海道)は「北海道夕張市と法政大学の協力に関する協定」を締結し、6月6日(火)に市ケ谷キャンパスで締結式を執り行った。本協定は、夕張市の地域づくり、地域振興や法政大学の教育研究について相互に連携、協力して取り組むことで、地域社会の発展と教育研究の向上を目的と...

学習院大学理学部西坂崇之教授の研究グループが「スパイダーマン」のように動く微生物の運動とその制御メカニズムを世界で初めて解明 -- 『米科学アカデミー紀要』に掲載予定

学習院大学(東京都豊島区)理学部の西坂崇之教授の研究グループは、「スパイダーマン」のように動く微生物の運動とその制御メカニズムを世界で初めて明らかにした。この研究内容は『米国科学アカデミー紀要』において、原著論文として発表される。  「バクテリア」はもっとも単純な生命体の1 つであり、大き...

東日本国際大学

東日本国際大学の吉村作治学長がクラウドファンディングで「太陽の船の復原事業」の支援金を募集 -- 船の復原図作成に必要な機器を購入

東日本国際大学(福島県いわき市)の吉村作治学長は、NPO法人太陽の船復原研究所(東京都新宿区)代表として、ピラミッド建造の目的を解き明かす鍵を握る「第2の太陽の船」の復原事業に取り組んでいる。船のより早い完全修復と復原を目指し、現在、事業の資金調達を目的とするクラウドファンディングを実施中。集...

岐阜県県立学校の教育ICT基盤構築を支援

-県内87拠点をむすぶ「学校間総合ネット」、および県立学校における無線LAN環境の構築などのICT基盤を構築-
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、岐阜県教育委員会事務局(所在地 岐阜市)が運営管理する「学校間総合ネット」、および県立学校内の無線LAN基盤に、当社のネットワーク統合管理ソリューション「AMF」、自律型無線LANソリューション「AWC」、ITシステム...

株式会社京王プラザホテル

アンデルセン童話「人魚姫」の気分で味わうホテルグルメ 「ホテルで楽しむプリンセスマーメイドの夏まつり」

スカイプールとレストラン&バー利用がセットになった夢心地プラン
京王プラザホテル(東京:西新宿)は7月1日(土)から9月10日(日)まで、アンデルセン童話「人魚姫」をテーマに、7階屋上のスカイプールとレストラン&バーのご利用がセットになった、お得で贅沢なプランを販売いたします。 都会のオアシスとして人気の高いスカイプールで人魚姫気分を味わったあと、海、泡...

株式会社高島屋

和菓子の日にちなんだイベントを玉川高島屋で開催! 「WAGASHI ~和菓子老舗 若き匠たちの挑戦~」

菓子集団「ワカタク」が、玉川高島屋に登場! 「七夕」を詠んだ美しいオリジナル創作菓子や、オーダー和菓子、イートインなど盛り沢山! 匠の味をたっぷりお楽しみください!
6月16日「和菓子の日」にちなんだイベントを開催! テーマは「七夕」。玉川高島屋限定の創作菓子が続々登場します。 【WAGASHI ~和菓子老舗 若き匠たちの挑戦~】 ■会期:6月14日(水)→20日(火) 10時~20時 ■会場:玉川高島屋 地階食料品催会場(東京都世田谷区) ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所