最新リリース

大妻女子大学

大妻女子大学の学生が忍者にちなんだ「日本酒カクテル」を考案 -- 11月18~20日に開催する「伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園」で提供

大妻女子大学家政学部ライフデザイン学科・宮田安彦教授ゼミの学生らは、11月18(金)~20日(日)に上野恩賜公園(東京都台東区)で開催される「伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園」に参加。忍者や伊賀にゆかりのある松尾芭蕉などイメージして考案した日本酒カクテル6種類を提供する。  宮田...

千葉商科大学学園祭「第67回瑞穂祭」10月29日~31日に開催 -- 今年のテーマは「トゥモローランド~夢見る学園祭~」

千葉商科大学(学長代行:鈴木春二)では、10月29日(土)・30日(日)・31日(月)に、学園祭「瑞穂祭」を開催する。瑞穂祭は学生が企画・運営する同大最大のイベントで、メインストリートには約50の模擬店、ブースが建ち並ぶほか、ゼミや部活動、サークル等学生活動の展示・発表、入試相談会も実施する。...

キリン株式会社

CDPが実施した“気候変動への対応に関する調査”で、キリングループが3年連続で最高評価の「Aリスト」に認定

キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典)は、持続可能な経済を実現させる活動を行う国際NGOのCDP※1により「気候変動Aリスト」企業と認定され、2016年10月25日(火)に株式会社東京証券取引所東証ホール(東京都中央区)にて開催された「CDP2016 日本報告会」で発表されました。 ...

三井不動産株式会社

LINK-J設立記念シンポジウムを実施(第1回 再生医療産学官連携シンポジウムにおいて)

ライフサイエンス領域の更なるイノベーション、新産業創造を目指して
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)とアカデミア有志が中心となって設立した一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(理事長 岡野栄之、以下LINK-J)は、10月24日(月)に同法人の設立を記念し、「LINK-J設立記念シンポジウム」...

株式会社高島屋

大阪のものづくりの魅力を再発見する名物企画 大阪ええモン2016winter 高島屋大阪店

大阪のものづくりの魅力を再発見する名物企画 大阪ええモン 2016 winter 2016年11月2日(水)~15日(火)高島屋大阪店各階 一時は海外に生産拠点が移され、日本の製造業の空洞化が危惧された時期もありましたが、企業努力による技術革新や海外からの評価も高まるなど、 ここ数...

日本マクドナルド株式会社

内閣府「子育て支援パスポート事業」に協賛 11月1日(火)より全国47都道府県のマクドナルド店舗にて 「子育て支援パスポート」が使用可能に

「ハッピーセット」を特別価格にてご提供
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、国と地方自治体が推進する「子育て支援パスポート事業」に賛同し、全国47都道府県のマクドナルド店舗にて、各都道府県が発行している「子育て支援パスポート」を利用できるサービスを2016年11月1日(火)...

コベストロジャパン株式会社

コベストロ、10月19日から26日までデュッセルドルフで開催のK2016に出展

可能性の限界を押し広げる革新的な開発 • CO2を有効利用したプラスチック • 多数のプレゼンテーション、話し合いの場を提供 • デザイナーとの対話にフォーカス • 先見性のある電気自動車のデザインコンセプト
■ドイツ・レバクーゼン、2016年10月18日-  世界有数の素材メーカーとしてコベストロのビジョンは、革新的かつ持続可能なマテリアルソリューションによって世界を明るくより良い場所にすることです。「私達は世界が直面する最大の課題の中のいくつかに答えを提供し、社会と環境の双方に利益をもたらすソ...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 鹿島製鉄所熱延工場で累計圧延2億トン達成

新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)鹿島製鉄所の熱延工場が1969年4月の操業開始以来、46年6ヵ月を経て、今月11日に累計圧延量2億トンを達成しました。 熱延工場は、主に自動車のボディや家庭電化製品等に使用される薄板を製造している工場で、1995年9月に累計圧延量1億トンに到達し、そ...

株式会社高島屋

洛西高島屋で、地元・洛西の名店・名物が一堂に集まる物産展「洛西名店会」開催

洛西高島屋で、2016年10月26日(水)から、地元・洛西の名店・名物が一堂に集まる物産展「第10回記念 洛西名店会」を開催いたします。(2016年11月1日(火)まで) 地元で愛される洛西の名店が一堂に揃うこの催しは、2012年4月に始まり(2012年から、毎年春と秋に1回ずつ開催)、...

株式会社高島屋

洛西高島屋で、丹後の美味を集めた物産展「丹後フェア」を開催!

洛西高島屋で、2016年11月2日(水)から、京都・丹後の美味を一堂に集めた物産展「丹後フェア」を開催いたします。(2016年11月8日(火)まで) 京丹後市、宮津市、与謝郡与謝野町から、計8店舗が集結。実演販売を交えながら、ばらずし、和菓子、洋菓子、お弁当など、丹後の美味を紹介いたしま...

日本イーライリリー株式会社、鳥居薬品株式会社

尋常性乾癬患者を取り巻く医療環境に関する中等症・重症患者と治療医の意識調査結果を発表

より効果のある治療を望む患者さんの52%は、「生物学的製剤に関して知らない/どのようなものか分からない」と回答
日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:パトリック・ジョンソン、以下「日本イーライリリー」)と鳥居薬品株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高木 正一郎、以下「鳥居薬品」)は、このたび、中等症・重症の尋常性乾癬の患者さん144名、尋常性乾癬の治療を行っている医師...

株式会社京王プラザホテル

最上級クラブフロア プレミアグラン”12月15日(木)リニューアルオープン!ホテルの総合力を駆使した多彩なメニューでコンシェルジュがご滞在をプロデュース

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、スイートルームを含む本館高層階客室111室の全面改装を実施し、最上級クラブフロア「プレミアグラン」として12月15日(木)にリニューアルオープンいたします。 本館45階には、地上160メートルの大パノラマを一望できる専用クラブラウンジを新設し、常駐するコン...

株式会社高島屋

京都高島屋の大北海道展

北海道の美味が集結! おいしく、楽しい企画をご用意!
■会 期 : 2016年10月29日(土)~11月7日(月)※最終日は、午後5時閉場 ※お食事処は、午前10時30分~午後7時30分※最終日は、午後4時30分 (ラストオーダーは、各日営業時間終了30分前) ■会 場 : 京都高島屋7階 催会場 (京都市下京区) ※北海道以外の原材...

氷の表面はなぜ濡れる? 氷にまつわる長年の謎を解明 -- 北海道大学

・研究グループ独自の光学顕微鏡を駆使し、長年の謎であった氷の表面融解のメカニズムを解明。 ・これまで見逃されてきた擬似液体層の新たな生成ルートが明らかに。 ◆研究成果の概要  氷の表面は氷点下にあっても擬似液体層と呼ばれる非常に薄い水膜で濡れている。この現象は氷の表面融解として150年以...

小児病棟で「ハロウィンイベント」を開催 -- 農学部×医学部奈良病院「食事満足度向上プログラム」の一環で -- 近畿大学

近畿大学農学部(奈良県奈良市)食品栄養学科の学生らが、近畿大学医学部奈良病院(奈良県生駒市)のスタッフと協同し、平成28年(2016年)10月27日(木)に医学部奈良病院小児病棟入院患者およびその家族を対象に、「ハロウィンイベント」を開催する。 【本件のポイント】 ●農学部食品栄養学科の...

関西外国語大学女子駅伝部が全日本大学女子駅伝出場を決める -- 創部4年目で3年連続3回目

関西外国語大学(大阪府枚方市)の女子駅伝部が、10月30日(日)に仙台市で開催される全日本大学女子駅伝に3年連続3回目の出場を決めた。大会の模様は当日正午からから日本テレビ系列で生中継される。  全日本大学女子駅伝には、シード校8校と各地区出場校17校、オープン参加の東北学連選抜の計26チ...

10月29・30日に追手門学院大学で「大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会」を開催 -- 2020東京五輪に向けて

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:坂井東洋男)は、10月29日(土)~30日(日)に同大第一グラウンドで開催される「大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会」(主催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会)に参加する。  「大学女子7人制ラグビー交流大会」は、全国レベルでの大学間の交...

「決められる政治」「前に進む政治」こそが、正しいのか?講演会「日本の立憲主義の行方」 -- 10月29日(土)に関東学院大学 湘南・小田原キャンパスで開催

関東学院大学(本部:横浜市金沢区、学長:規矩大義)は、日本学術会議会長を務めた広渡清吾東京大学名誉教授による講演会「日本の立憲主義の行方」を、10月29日(土)に湘南・小田原キャンパスで開催する。  昨年、国会で成立した安全保障関連法は、安全保障や外交における諸問題だけではなく、その論議の...

アスパラガスの常識が覆る~難しいとされる露地栽培で、日本最大級の成長を実現 -- 明治大学元木准教授、産学連携の成果を報告~水田転作や都市農業の課題を解決へ

明治大学農学部農学科 野菜園芸学研究室(担当:元木悟准教授)とパイオニアエコサイエンス株式会社(本社:港区虎ノ門、代表取締役社長:竹下達夫)は2016年11月5日(土)、明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)において、アスパラガスの新栽培法「採りっきり栽培」の成果報告を兼ねたセミナーを実施す...

明治大学

「大学生が考える大学生のための紙パック飲料」を発売 明治大学政治経済学部木谷ゼミナール×株式会社エルビー -- 産学連携共同マーケティングによる新商品開発

明治大学(所在地:東京都千代田区、学長:土屋 恵一郎)政治経済学部木谷光宏ゼミナール(産業心理学)の学生と、株式会社エルビー(本社:埼玉県蓮田市、社長:白石 宏)が共同マーケティングで開発した新商品、「ココアの休日。」が、11月1日(火)より全国(沖縄県を除く)で新発売される。  この共同...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所