北海道大学総合博物館がリニューアルオープン後入館者10万人達成記念セレモニーを開催
北海道大学総合博物館では、リニューアルオープン後3カ月半となる11月16日(水)にリニューアル後の入館者数が10万人を達成し、記念セレモニーを行いました。 1999年4月に開館した北海道大学総合博物館は、北海道大学が所蔵する140年前の札幌農学校時代から収集・保存・研究されてきた400万...
- 2016年12月02日
- 08:05
- 北海道大学
北海道大学総合博物館では、リニューアルオープン後3カ月半となる11月16日(水)にリニューアル後の入館者数が10万人を達成し、記念セレモニーを行いました。 1999年4月に開館した北海道大学総合博物館は、北海道大学が所蔵する140年前の札幌農学校時代から収集・保存・研究されてきた400万...
近畿大学文芸学部文化デザイン学科(大阪府東大阪市)では、将来エンタテインメント業界を担う人材を育成するため、文芸学部の学生を対象に一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(以下ACPC)主催の寄附講座を開講している。第2回講座として、平成28年(2016年)12月5日(月)に株式会社よしもとク...
近畿大学大学院生物理工学研究科(和歌山県紀の川市)は、平成28年(2016年)12月9日(金)、近畿大学生物理工学部アリーナにおいて、平成28年度大学院教育改革セミナー『ヒト生殖細胞研究とゲノム編集研究の最前線』を開催する。 【本件のポイント】 ●「生殖細胞」や「ゲノム編集」という注目度...
近畿大学教養・外国語教育センター(大阪府東大阪市)は、平成28年(2016年)12月7日(水)東大阪キャンパスにて、「第9回ことばのフェスティバル」を開催する。一般の方にも観覧していただける。 【本件のポイント】 ●日本人学生が外国語で、留学生が日本語でスピーチ ●留学生と学生が互いに...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、学生団体武蔵大学ゼミナール連合会主催の「ゼミ対抗研究発表大会2016(以下、ゼミ大会)」を2016年12月10日(土)に開催する。 「ゼミ大会」は、学生により運営される経済学部の一大イベントで、「ゼミの武蔵」と呼ばれるゆえんのひとつであり、建学...
立正大学(東京都品川区 学長:齊藤昇)は、12月21日、石橋湛山記念講堂(品川キャンパス)において、立正ユースフォーラム『人工知能の野望 ~掃除ロボットから総理大臣まですべてがAIになる日~』を開催する。 同フォーラムは、学生が、社会の姿について抱く疑問、不安について学び合い、考えを深め...
文教大学(神奈川県茅ケ崎市行谷、学長 野島正也)と長野県山ノ内町が11月1日に受託研究契約を締結し、12月5日(月)に『山ノ内町・文教大学 観光に関する研究事業契約締結発表式』を山ノ内町役場で行う。 山ノ内町は、志賀高原を含む温泉・観光地で、これまで立教大学観光学部と観光事業の研究・検討...
~BCPを強化するエネルギーセンターを備えた、オフィス、商業、ホテルのミクストユースの大規模再開発~
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)は、豊洲二丁目駅前地区で推進中の「(仮称)豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業 2‐1街区 AC棟計画」(以下「本計画」)を本日着工し起工式を執り行いました。
本計画は「豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」の一環...
新潟県特産の高級西洋梨「ル レクチエ」が11月21日(月)に2016年度販売解禁となりました。解禁日から12月下旬までの約1ヶ月間しか流通しないため、まさに“幻”の名にふさわしい、冬の新潟を代表する果物です。そんな「ル レクチエ」など旬の新潟県産品が味わえる「新潟フェア」が、11月23日(水・...
全日本電気工事業工業組合連合会主催の第2回電気工事技能競技全国大会を11月25日(金)両国国技館 で開催いたしました。
~電気工事技術及び技術水準の向上、人材育成・確保、業界全体のレベルアップを目指して~
全日本電気工事業工業組合連合会 (会長:米沢寛・以下、全日電工連)は、電気工事技術者の資質及び技術水準の向上、電気工事業界全体のレベルアップ等を図ることを目的に第2回電気工事技能競技全国大会を開催いたしました。
本大会では、全日電工連所属の組合員を代表として、【一般の部】30名、【女性の部】...
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)と株式会社中電工(本社:広島市中区、社長:小畑 博文)は、このたび、山口県内で建設した「OC吉永資材太陽光発電所」(最大出力1.3MW)、「OC岩国太陽光発電所」(最大出力2.5 MW)、「OC日新製鋼奈切土地太陽光発電所」(最大出力2.5...
血糖値上昇を抑え、抗潰瘍効果「ビタミンU」も豊富!ケールが年末年始のお悩みをサポート
イベントも多く、外食も増えがちな年末年始。食べすぎ・飲みすぎによって、太りやすい・胃腸が疲れてしまうなどの悩みを抱える人も多いのではないでしょうか。カラダとココロを健康にすることを目的に活動する、キューサイ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:藤野孝)「100歳まで楽しく歩こう課」が、...
報道関係各位 「TOKYO ガンダムプロジェクト 2016」実行委員会(東京港埠頭株式会社、一般社団法人東京都造園緑化業協会、株式会社東京臨海ホールディングス他)は、株式会社バンダイナムコホールディングス(代表取締役社長:田口三昭、本社:東京都港区)、株式会社バンダイ(代表取締役社長:川...
TOLO PAN TOKYO / nukumuku /ボネダンヌ / ミカヅキ堂
~12月1日(木)から順次クリスマス期間限定販売~
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸部貞信)は、ジャワティ×東急駅売店toks『PLAY TABLE “SANCHA” SHOP』(名称:プレイテーブル サンチャショップ/東急世田谷線・三軒茶屋駅改札前)にて、12月1日(木)からクリスマスシーズンに向けた商品を期間限定で順...
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、キリンオンラインショップ「DRINX(ドリンクス)」(http://www.drinx.jp/)にて、ワインを日本の季節とともに楽しむ、「マンスリー シャトー・メルシャン」企画を、本年3月より開始しています。12月号として、DRINX限定「シャトー・メルシ...
三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、11月30日にモノ・マガジン(発行:株式会社ワールドフォトプレス)とのコラボレーション雑誌「LORO(ロロ)」Vol.22を発売しました。 「LORO」はモノ・マガジンが特別編集し、三井デザインテック株式会社とコ...
アクシオムのデータ提供は、Facebookの保有する属性情報やオンライン行動データに基づくターゲティングソリューションを補完するもので、これにより、見込み客にとってより親和性の高い広告を表示することが可能になり、より大きな広告効果を期待することができます。
Facebook(本社:米国カリフォルニア州、CEO:マーク・ザッカ―バーグ)とエンタープライズ向けデータ管理・分析事業を手掛けるアクシオム(本社:米国アーカンソー州、CEO:スコット・ハウ)は12月1日(日本時間)、Facebook広告において、アクシオムが提供するオフラインでの消費者行動デ...
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、結果をご紹介しています。今回は「独身・ひとり暮らしならではのよかったこと、うれしいこと」...
ドリップバッグコーヒーをたっぷり詰め込んだお得な福袋が、国内外で予約販売開始!
ドリップバッグコーヒーや茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)は、ブルックス人気銘柄のドリップバッグコーヒーや日本茶など、選び抜かれた商品をたっぷり詰め合わせたお得な福袋を、2016年12月1日(木)より数量限定で予約販売いたします。
...
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、このたび、三菱レイヨン株式会社富山事業所(富山県富山市)の事業所遊休地を活用して建設した、大規模太陽光発電所(メガソーラー)「オリックス富山太陽光発電所」(最大出力2.8MW)の運転を開始しましたのでお知らせします。 ■事業概要...