関西福祉大学 教育学部 児童教育学科 吉澤樹理講師が日本環境教育学会「第17回環境教育研究・実践奨励賞」を受賞
このたび吉澤 樹理講師(教育学部 児童教育学科)が、日本環境教育学会において「第17回環境教育研究・実践奨励賞」を受賞いたしました。 【研究のタイトル】 『身近にいるアリの「採集」と「分類」から地域の環境を考える実践的研究』 【審査員のコメント】 「環境教育研究への発展において...
- 2022年04月18日
- 14:05
- 関西福祉大学
このたび吉澤 樹理講師(教育学部 児童教育学科)が、日本環境教育学会において「第17回環境教育研究・実践奨励賞」を受賞いたしました。 【研究のタイトル】 『身近にいるアリの「採集」と「分類」から地域の環境を考える実践的研究』 【審査員のコメント】 「環境教育研究への発展において...
学校法人法政大学(所在地:東京都千代田区、総長:廣瀬克哉)と株式会社LIXIL(本社:東京都江東区、取締役代表執行役社長兼CEO:瀬戸欣哉)は、 “呼吸するオフィス”をコンセプトに設計された株式会社LIXILの社屋HOSHI棟を対象に、室内環境の実測調査及び執務者を対象としたアンケート調査...
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:小林敬一)は、この度FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexの構成銘柄に選定されました。 グローバルインデックスプロバイダーであるFTSE Russellにより構築され...
ボートショーに展示されたバイオマス由来樹脂のハッチ お客さまに胸を張って遊んでいただく 先日開催されたジャパンインターナショナルボートショーの当社ブースに、一枚の「板」が展示され、注目されました。これは、ボートのデッキに配置されているイケスや物入れのハッチ(蓋...
十文字学園女子大学(埼玉県新座市/学長:志村二三夫)は、自学の魅力を紹介するための大学イメージムービーと学科紹介ムービーを大学HPおよび公式YouTubeチャンネルで公開しました。実際の授業風景を中心に、高校生にも親しみやすい内容で構成しています。 十文字学園女子大学は、自学の魅...
多摩大学(東京都多摩市、学長:寺島 実郎)、小田急グループの小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:五十嵐 秀)は、2022年4月14日(木)に、「連携協力に関する基本協定」を締結しました。 多摩大学には「多摩キャ...
4月15日 全国主要書店で発売開始!
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の創業者であり代表取締役会長の大久保秀夫が、『勝ち続ける社長の教科書 王道経営8×8&...
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)とグループの保険3社[アクサ生命、アクサ損害保険(以下、アクサダイレクト)、アクサダイレクト生命]は、アジア最大級のLGBTQ+関連イベントで「“性”と...
理化学研究所(理研)生命医科学研究センター基盤技術開発研究チームの桃沢幸秀チームリーダー、碓井喜明特別研究員(岡山大学客員研究員、愛知県がんセンター任意研修生)、関根悠哉大学院生リサーチ・アソシエイト(研究当時、現秋田大学大学院生)、東京大学の村上善則教授、松田浩一教授、愛知県がんセンター...
青山学院大学進路・就職センターとVisionalグループの株式会社ビズリーチが運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、このたび大学1・2年生向けキャリア支援講座「SDGs領域で働く先輩へのOB/OG訪問会」を開始し、青山学院大学の1・2年生を対象に、2022...