立命館宇治高等学校 ワールド・ワイド・ラーニングコンソーシアム構築支援事業(WWL)研究報告会 開催
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 立命館宇治高等学校は、外国語教育・国際理解教育の実践事例を発信し、日本の国際教育力向上に寄与することを目的として、ワールド・ワイド・ラーニングコンソーシアム構築支援事業(WWL)研究報告会を開催いたします。 設立以来、本...
- 2020年01月10日
- 14:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 立命館宇治高等学校は、外国語教育・国際理解教育の実践事例を発信し、日本の国際教育力向上に寄与することを目的として、ワールド・ワイド・ラーニングコンソーシアム構築支援事業(WWL)研究報告会を開催いたします。 設立以来、本...
この度、株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)が運営する会員制プラットフォーム「KEIEISHA TERRACE」(https://keieishaterrace.jp)では、人気連載企画「TERRACEの本棚」(https://keieishaterrac...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「子年の相場格言『子は繁栄』も先行きは注意?」を2020年1月7日に発行いたしましたので、お知らせいたします。...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)と株式会社八社会(東京都渋谷区/代表取締役社長:塩路茂)は、商品開発・学術推進・人材交流及び育成等を目的として2019年5月1日付で連携協力協定を締結。この度、本協定に基づき本学の学生がお弁当商品(第4弾&第5弾)を開発した。当商品は、202...
数字の本質を見抜くポイントとコツさえ掴めれば、数学が苦手でも、会計英語に疎くても、企業の実態と戦略がリアルに見えてくる
大ベストセラーとなった『心の強化書』『けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本』など、数々のビジネス/デザイン/IT書を刊行しているソシム株式会社(取締役社長:片柳秀夫、所在地:東京都千代田区)は、最強の企業分析ノウハウをリアルに体感するためのビジネス書『グローバル企業のビジネ...
働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」を開発・提供する株式会社チームスピリット(代表取締役社長:荻島 浩司、 以下 チームスピリット)は、創業者の荻島浩司が初の著書となる「サブスクリプションシフト DX時代の最強のビジネス戦略」を1月14日(火)に翔泳社より発売すること...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)1月11日(土)、東大阪キャンパスにて、就職戦線に突入する学生、総勢約6,000人への激励の意を込めて「就職活動決起大会」を開催します。 【本件のポイント】 ●学長をはじめとする教職員が一体となった「オール近大」で、就職活動に挑む...
学校法人酪農学園(北海道江別市)はこのたび、学生および教員のデザインした新たなスクールバスの運行を開始した。酪農学園大学獣医保健看護学類2年の矢野千尋さんと同大附属とわの森三愛高等学校の隼野謹教諭のデザインを起用。生徒の登下校や部活動の遠征のほか、大学生の実習場所への移動や研究教育活動に幅...
学習院大学では、2020年1月12日(日)・13日(月・祝日)の2日間で、本学独自のキャリア・就職支援プログラムである「面接対策セミナー」(呼称:メンタイ)を開催します。本セミナーは、これから就職活動が本格化する3年生を対象としており、約1,600名が申込みをしています。また、卒業生約33...
流通科学大学(神戸市西区)は2020年1月11日(土)、第3回「神戸学生イノベーターズ・グランプリ(I-1グランプリ)」の最終プレゼンテーション会を開催する。今年度はトーラク株式会社の協力のもと、「『神戸プリン』をもっと地元の人に愛される商品にするには?」というテーマで、同大と神戸芸術工科...