金沢工業大学(学長 大澤敏)は、「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第10回を5月18日(土)13時~16時半に金沢工業大学扇が丘キャンパスで、第11回を6月22日(土) 13時~16時に金沢工業大学虎ノ門キャンパスで開催します。
原著から本質を学ぶ科学技術講座
第10回(金沢会...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は4月3日、千葉県立鎌ケ谷西高等学校(千葉県鎌ケ谷市/校長:代崎晶子)と高大連携に関する協定を締結した。これは、相互の交流・連携を通じて、高校生の視野を広げ進路に対する意識や学習意欲を高めるとともに、大学の求める学生像および教育内...
こどもの日ヤングアスリートスペシャル!
東京2020競技体験プロジェクト第5弾イベント
2019年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、東京2020組織委員会と共催して東京2020競技体験イベント「東京2020 Let’s 55 ~レッツゴーゴー~ with 三井不動産」を2019年5月3日(金・祝)から5月5日(日・祝)まで、三井ショッピング...
- 2019年04月04日
- 15:41
- 三井不動産株式会社
追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)はこのたび、2019年度一般入試(2019年度入学者対象の入試)の出願結果を公表。総志願者数は27,684人で、前年の総志願者数を8,565人上回り(対前年比145%)、7年連続で志願者が増加したと発表した。また一般入試だけをみても、前年を3,...
- 2019年04月03日
- 20:05
- 追手門学院大学
「スポーツの力」を活用した街づくり
第16回「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」
~東京2020オリンピック・パラリンピックのムーブメント~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)と三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:藤林清隆)は、「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」~東京2020オリンピック・パラリンピックのムーブメント~(以下「三井不動産スポ...
- 2019年04月03日
- 15:37
- 三井不動産株式会社
敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:三幣利夫)は2019年4月、国際学部国際学科に「観光マネジメント専攻」を新設した。同専攻では、「観光」をマネジメントの視点から学修。広い視野をもつ「観光経営のスペシャリスト」を育成する。
敬愛大学国際学部国際学科は、実践的な英語教育をはじめ、ICT(...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、小学生向け学習書籍「まんがでよくわかるシリーズ」※
155作目となる『鉄のひみつ』を、株式会社学研プラス(以下、学研)と共同で制作しました。
また、出版された25,500部の書籍を、全国の小学校や公立図書館等に寄贈します。
※「まんがでよくわかる...
- 2019年04月02日
- 19:03
- 日本製鉄株式会社
〜新たに4月より関西エリア地上波6局7チャンネルの視聴質データを取得開始。(1月よりBSチャンネル、TOKYO MX の視聴質データを提供開始)〜
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)は、2019年4月より関西エリアの視聴質データを取得開始しました。
2019年1月より取得していたBSチャン...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、少子高齢化が進むなかで、スタッフ職場、操業・整備職場を問わず、高齢者や女性など多様な人材がより一層活躍できる職場環境を整備する観点から、これまで様々な施策を推進してまいりました。
出産・育児期にある交替勤務社員の就労支援に関しては、地域ごとの育児環境...
- 2019年04月02日
- 09:36
- 日本製鉄株式会社
東洋学園大学(学校法人東洋学園/本部:東京都文京区本郷/理事長:愛知太郎)はこのたび、ロゴマークをリニューアルいたします。デザインのコンセプトは「伝統と飛翔」。東洋学園の創立80周年を記念して制定された旧ロゴマークのデザインとカラーをベースとしています。
東洋女子短期大学の時代か...