ビジネス

八楽株式会社

翻訳センターと業務提携、八楽が開発する翻訳システムを共同で販売開始

クラウド型翻訳支援ツール「ヤラクゼン」を開発する八楽株式会社(以下、八楽)は、翻訳業界最大手の株式会社翻訳センター(以下、翻訳センター)と提携しました。翻訳センターにより本日から提供開始される自動翻訳システム「compath」を製品開発元としてサポートしていきます。 ■背景 及び 提携内...

北海道科学大学が北海道薬科大学と統合 -- 9月11日・12日に「大学統合説明会 -- 新設薬学部入試説明会 -- 」を開催

学校法人北海道科学大学(札幌市手稲区)は2018年4月、設置校の北海道科学大学と北海道薬科大学を統合し、北海道科学大学に薬学部を設置する。これは2024年の学校法人創立100周年に向けた将来構想の一環として計画していたもので、8月29日付で文部科学大臣から設置が認可された。統合により、北海道科...

北海道科学大学大学院が2018年4月に「薬学研究科」および「保健医療学研究科」を設置 -- 高度な能力を備えた専門職業人を育成

学校法人北海道科学大学(札幌市手稲区)は2018年4月に、設置校の北海道科学大学と北海道薬科大学を統合し、大学院に「薬学研究科」を設置する。また、看護学科・理学療法学科・診療放射線学科の完成年度に伴い「保健医療学研究科」も開設。8月29日付で文部科学大臣から設置が認可された。 ◆薬学研究科...

近畿大学

近畿大学×吉野の葛餅×無印良品でワークショップ開催 絵手紙を添えた葛餅を、敬老の日に贈ろう

近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)経営学科教授 古殿幸雄ゼミの学生(25人)は、平成29年(2017年)9月2日(土)、無印良品難波店(株式会社良品計画)にて、敬老の日の贈り物を作るワークショップを開催する。 【本件のポイント】 ●敬老の日の贈り物として、絵手紙風掛け紙※を作成し、葛餅を...

近畿大学

経営学部インターンシップ教育が最も秀逸な事例に選出 日本インターンシップ学会「槇本記念賞」を受賞 -- 近畿大学

近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)は、日本インターンシップ学会が、全国の大学の優れたインターンシッププログラムを表彰する「槇本記念賞」の最高賞にあたる「最も秀逸な事例」に選出された。平成29年(2017年)8月31日(木)に、札幌国際大学(北海道札幌市)で開催される「日本インターンシップ学会第...

駒沢女子大学が2018年4月から「看護学部」「人間総合学群」を開設 -- 1学群2学部の新体制がスタート

駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)が来年4月の開設に向けて文部科学省に認可申請していた「看護学部」の設置が、8月29日付で認可された。また、来年4月から学群・学類制を導入し、6学科からなる従来の「人文学部」を4学類からなる「人間総合学群」に再編。これにより同大は1学群(人間総合学群)...

『お金で得するスゴ技300』(宝島社)で、「医療保険 新キュア」がランキング第1位!

「お金で得するスゴ技300」(宝島社・2017年8月21日発売)の「節約編(保険部門)」にて、保険プロが激辛口で採点した2017年のベストな保険として、オリックス生命の「医療保険 新キュア」が第1位に、「収入保障保険キープ」が第2位として紹介されました。 オリックス生命は、今後も商品の充...

Plante & Moran, PLLC

米大手 会計税務コンサルティングファーム プラントモラン 9月に日本法人設立

会計・税務・経営コンサルティングを提供するプロフェッショナルファーム、プラントモランは、北米展開する日本の製造業・流通業向けビジネス支援のスペシャリストです。 この度、日本事務所を設立します。
会計・税務のコンサルティングファームの米大手、プラントモラン(本社:米ミシガン州サウスフィールド、代表:ジム・プロピ Jim Proppe)は、この度、2017年9月に日本法人 合同会社プラントモラン・ジャパンを設立することを発表いたしましたのでお知らせします。 プラントモランは、192...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 2017年度における教員の皆さんへの民間企業研修を実施

~君津製鉄所、関西地区にて初実施。過去最高の55名を受け入れ~
新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)では、経済広報センター(会長:榊原 定征)が経済界と教育界の対話促進活動の一環として実施している「教員の民間企業研修」に参画し、通算21年に亘り、教員の皆様の受け入れを実施しております。 当該研修では、小・中学校などの教員の方に、新日鉄住金の企業経営...

日本マクドナルド株式会社

26年目にして初のリニューアル!「“二代目”月見バーガー」秘伝の月見ソースの旨みとコクがより濃厚に!

月見史上初 朝マックに「月見マフィン」も登場 「シャカシャカポテト 明太マヨ」「マックフィズ/マックフロート ゆず」も同時販売 9月6日(水)から全国の店舗で期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、秋の風物詩として長年ご愛顧をいただいている「月見バーガー」を、発売26年目にして初のリニューアルをし、“二代目”として生まれ変わった「月見バーガー」「チーズ月見」「満月チーズ月見」を、9月6日(水)...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所