2011年にスタートした学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称 GKB48) http://gkb48.com が、2016年8月29日に、株式会社内田洋行 ユビキタス協創広場CANVASを会場として、第4回となるGKB教育カンファレンスを開催する。今回のテーマは「共感からコラボレーショ...
日本橋の賑わいの中心に1,000m2超の憩いの空間誕生 新たな地域コミュニティを創出する拠点に
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区)は、「(仮称)日本橋本町二丁目特定街区開発計画」において事業を推進してきました「福徳の森」が、本年9月28日(水)に森開きすることを決定しましたので、お知らせいたします。
現在、日本橋では、「残しながら、蘇らせながら、創っていく」をテーマに官民地域...
- 2016年08月08日
- 14:41
- 三井不動産株式会社
~ペレグリーノ高橋シェフを講師にKai Houseにて~
パルマハム協会は、貝印株式会社(本社:東京都千代田区)の協力を得て、7月28日(木) 貝印社内のキッチンスタジオKai Houseにて料理教室主宰者20名を対象としたパルマハムセミナーを開催しました。プレゼンテーションを使ったパルマハムの紹介に続き、パルマハムスペシャリスト*の一人で、パルマの...
- 2016年08月08日
- 12:42
- パルマハム協会
企業における人材育成ニーズの高まりに柔軟に対応
グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)のEdTech推進部門であるグロービス・デジタル・プラットフォーム(GDP)は8月8日、「定額型グロービス学び放題サービス(通称:グロ放題)」の提供を開始し、専用サイト(https://hodai.globis.co.jp/)をオープンします。今年4月...
- 2016年08月08日
- 09:41
- 株式会社グロービス
東京福祉大学心理学部・心理学科は、2017年4月より新たに6コース制となり、将来の希望や進路に沿った学習を効率的にすすめることができるようになる。
2017年4月より、東京福祉大学の心理学部心理学科が変わる。希望の資格や将来の進路ごとにカリキュラムを設定した6つのコースを設置。将来の希望...
業務処理の流れを学びながら,業務を支援する為のERPのカスタマイジングと企業へのERP導入に関するコンサルティングができる高度で実践的なスキルの修得を目指す
京都情報大学院大学(KCGI)は,社会人の方を対象にしたERP(総合基幹業務システム)コンサルタント資格試験合格をめざすための短期研修コースを2016年10月に開講します。KCGIの科目等履修制度を利用したコースです。eラーニング形式での講義なので,社会人の方でも時間や場所の制約を受けることな...
- 2016年08月05日
- 15:30
- 京都情報大学院大学
立命館アカデミックセンターは、食に関する多様な知見(食文化、食ビジネスの特性、食に関わる科学など)を備え、食ビジネスに革新を生みだせるビジネスパーソンの育成を目的とした講座を開講する。
経済のグローバル化や人口減少など、日本社会の経済・社会構造が変化する中、食産業界をリードする人材の育成...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、秋田県との間でUI ターン就職促進などを目的とした協定を締結する。これにともない、8月9日に横浜・金沢八景キャンパスで締結式を執り行う。関東学院大学が、地方自治体と同様の協定を締結するのは群馬県、新潟県、栃木県に続いて4例目。秋田県が、首都...
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区代表取締役社長:野口孝広)は、集合住宅の居住者および管理会社を対象とした日常管理業務を支援するアプリケーションサービスの提供を、本日開始致しましたのでお知らせします。
■サービス開発の背景
分譲マンション管理において、資産価値...
- 2016年08月04日
- 18:32
- 株式会社リクルート住まいカンパニー
株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)が運営するプレスリリース配信サービス「Digital PR Platform」は、2016年8月4日(木)に、検索エンジンへのアプローチ強化を目的とした改修を実施しました。
今回のバージョンアップでは、Google...
- 2016年08月04日
- 14:00
- 株式会社プラップジャパン